• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

栃木県へ行ってきました。

一昨日ここを通って帰ってきましたが、今日は早朝から鹿沼市へ行ってきました。 お目当てはこれ。 これこれ、「第3回 ごるふぁみふぇすた」に登場のしかごるくんです。 そこそこ人気があって、ツーショットを撮るのが大変です。 子供をかきわけて撮ります。 道の駅 にしかたにもちょっ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 22:06:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

右足の置き方を変えます。

グレイスの場合、5ナンバーと言うこともあって、足元が狭いです。 黄色の破線の部分が、妙な出っ張り方をしています。 今まで通り、つま先を外に向けていると、すばやくアクセルペダルを踏んだ時に、 つま先が、この妙な出っ張りに当たって、一番奥までペダルを踏み込めません。 そこで、右足のつ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/17 17:30:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

北海道旅行

夏なので、北海道旅行へ行ってきました。 仕事のスケジュール調整が予想外に重労働でいらいらしながら出発。 北海道へ渡るには、津軽海峡フェリーと青函フェリーがありますが今回は青森から津軽海峡フェリーに乗ります。 クルマはびっしり詰め込みます。 当然、北海道のTシャツは必須。 函館 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/17 10:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

盛岡のぴょんぴょん舎で焼肉夕食

北海道帰りに盛岡のぴょんぴょん舎で、焼肉を食べています。なつかし。 あとは帰るだけなので、時間も気になりません。 明日午前中には横浜♪ iPhoneから投稿したら、なんだかヘンだったので、PCで編集して写真を追加しました。
続きを読む
Posted at 2015/08/16 19:03:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月10日 イイね!

すごいガラス

グレイスのフロントウィンドウ、フロントドアのガラスは、IRカット〈遮熱〉/スーパーUVカットガラスです。 リヤ、リヤクォーターは、高熱線吸収/UVカット機能付プライバシーガラス。 リヤウィンドウは高熱線吸収機能付ソフトプライバシーガラスです。 見た目は、当然普通のガラスと変りありませんが ...
続きを読む
Posted at 2015/08/10 17:25:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

減らないガソリン

PCのようなクルマはスマホと連動しています。 今にスマホでアクセルやステアリングを操作するようになるんでしょうか。 運転中にiPhoneに電話がかかってくると、自動的にオーディオの音が消え、ハンズフリーのiPhoneになってしまいます! 「運転中に電話かけてくるんじゃねーーーっ!」と怒鳴ると、音 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/09 08:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

運転席シートはこれでいいのか。

フルバケットシートから、普通のクルマのシートになると、ふかふかでさぞ座り心地がいいんだろうなと楽しみにしていました。快適、らくちんになるなと。 そうではなかった。 まず、ヒザのウラ側、もものあたりが短いです。 腰も肩も腿も、サポートがないです。 全部当たり前なんですが♪ 1時間 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/08 14:24:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

フォグランプのスイッチはどこだ!?

このクルマには、フォグランプが付いていますが、 夕方ライトを点けて、ふとメーターを見るとフォグランプ点灯中のランプが。 え!? 点けてないよ。 でも消せない。フォグ付きのクルマに乗るのは初めてです。 あー これかー。 不注意に回したので、フォグランプも点いてしまいました。 それ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/05 22:04:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

GSの給油ノズルの色

セルフ式のガソリンスタンドでは、ガソリンの種類によって ノズルの色が、消防法で決められています。 ハイオクは黄、レギュラーが赤、軽油が緑、灯油が青。 それで、レギュラーガソリン用の給油キャップシールを 作ると、なんだか、感覚的にハイオクっぽく見えます。 ん〜 感覚的にハイオクっぽいな〜 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/03 19:11:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

今日も暑いです。

横浜もこのあたりは、今日は36℃。暑いです。 出歩く気になりません。 早朝寝ていると、さなきちさんからのLINEで目がさめました。 うちに来ると。 まあ、近所だからいいんですけどね。 しばらくするとレヴォーグ到着。 助手席を見ると、あら?! よっしぃさんが! 「おまえは近所かっ!」 三人で ...
続きを読む
Posted at 2015/08/02 15:15:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation