• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

エコパにて

3月8日の「第2回オラん愛車がFD2だもんでエコパに集まらにゃ~イカンら! feat.CR-Z」」で、 それに乗ってきてはいけないと、あれほど口をすっぱくして言ったにも関わらず、 乗って来ちゃう人がいます。 空母の甲板よりも距離が短いのに、まあ、無事に着陸してよかったです。 時間が早かったせいか ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 17:51:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月13日 イイね!

ペダルの掃除をします

FD2のフットレストは、元々頑丈には固定されていなくて、クリップで止まっているだけです。 昔はEFシビックでもボルトで留まっていましたが、コストダウンのためか、今は簡易固定。 信頼して踏ん張ると、ぽろっと取れたりして危険です。 そのままにしていますが。 そのペダルは、ゴムなどのよごれがこび ...
続きを読む
Posted at 2015/03/13 17:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

ナンバー隠しさまざま

先日の第2回「オラん愛---イカンら!」オフでは、 主催者のともックさんの「ナンバー隠しを持参でお願いします」の指示で、 さまざまなナンバー隠しを見ることができました。 写真の数が多いですが、すべてではありません。写真を撮ったプレートのみアップします。 これは立派な、車格と合ってる@たくち ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 18:24:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

一体、誰が誘ったのか?

きのうの「第2回オラん愛車がFD2だもんでエコパに集まらにゃ~イカンら! feat.CR-Z」でのひとこまです。 一体誰が呼んだのでしょう。 まさかCIVIC TYPE-R FD2に、こういう人も乗るのか?! もしかしてたくちゃんのクラウンアスリートに同乗? 後には遠目で、みんな不安そうに見てい ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 12:13:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

第2回「オラん愛車----イカンら!」オフに行ってきました

ともックさん主催による、第2回の「オラん 〜 イカンら!」オフ会です。 当日は晴れて暖かくなる予報でしたが、日が高くなるにつれ、だんだん寒くなってきました。 ところで、りっき〜さんがFD2を降りると言うので、急遽お会いすることに。 そっかー、次は新車かー と言うわけで、少しさびしいような、 特別 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 18:45:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

牧之原マルシェで買った干しいも

静岡県掛川市へ向かう途中、牧之原SAにより、トイレに行って、 ついでに干しいもを買いました。 今の時期にしかない、黄色の干しいも。 これは柔らかいです。すぐ食べないと固くなってしまいます。 栃木の干しいももうまいけど、牧之原のもうまいです。
続きを読む
Posted at 2015/03/07 23:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月04日 イイね!

コンパウンドで小キズを取ります。

たいてい、ここは小さなキズが、網目のようについてしまいます。 白っぽいクルマは汚れが目立ちます。 *写真は、キズを取ってしまってからのものです。 キズがつかないようにするための、 透明のカバーも売っていますし、preludeちゃんは、自慢のいまだに新車RRに カーボンのカバーを取り付けていま ...
続きを読む
Posted at 2015/03/04 13:39:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

ブレーキパッド交換

フロントパッドの残りが少なくなってきました。 効きはあまり変りませんが、踏むとソフトな感じがします。 コントロール幅がちょっと狭くなった感じです。 純正のブレンボに交換。 社外品をあれこれあれこれ検討しましたが、社外品にして、ブレーキパッドの色を変えても、何しろ外からは見えないので、やっぱり使 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/19 18:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

給油キャップシールの交換

給油口を掃除しようと思ってふとキャップを見ると、飾りのシールの文字がぼけぼけになっていました。 去年の2月に貼ったので、ほぼ1年。 ガソリンがかかるわけでもないし、耐水性なのでなぜぼけぼけに、にじんだようになるのかは、わかりません。 これはピントが合っていないのではなく、文字がにじんでいるだけです ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 13:55:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

長谷川町子美術館に行ってきました。

東急田園都市線の桜新町駅には、有名な長谷川町子美術館があります。 通称、サザエさん記念館。通りのいたる所にサザエさんのマンガがあります。 駅の出口近くにサザエさん一家の銅像があります。 FD2で行きましたが、美術館近くにあった時間貸し駐車場がなくなっていて、 ぐるぐる回って駐車場を探しました ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 10:37:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation