• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

ターボヘイホーさんと青葉台で昼ごはんなど

ターボヘイホーさんが近くへ来ると言うので、コメダ珈琲・町田鶴川FC店で 朝から待ち合わせ。 珈琲飲んで、モーニングセットのトースト食べて、ミニシロノワール食べて、郵便出して、タバコ買いに行って、ヘイホーさんがクルマにフィルムを貼りたいと言うので、さなきちさんが貼った所と同じHONDA Car ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 20:02:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

ばんどう太郎 栃木店

連休の中日に、朝から栃木県へ。 首都高速の火事ですが、どうなっているのかわかりません。 ニュースでは、「通行止め」ばっかりで、どこまで行けるのか、 どの入口が入れるのか、どこで出なきゃならないのかが まったくわかりません。 誰かが言った「TVのニュースは話半分で見てね」と。 まさにその通り。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 23:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

シフトパターン

シフトノブを純正から、OKUYAMAのジュラコン素材のものに 交換したので、シフトパターンをどこかに貼らないといけません。 OKUYAMAの同じ製品には、ノブ自体にパターンが付いているものがあります。 これは、今はノブ自体に表示されていないと車検が通らないことがあるようです。
続きを読む
Posted at 2014/03/21 20:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

つくばで痛車

つくば市「ふれあいプラザ」で、コスプレーヤーやそれを撮影したい人、そして痛車を 募っているようです。 コスプレも撮影も、痛車も要参加費。 どんな雰囲気なのかはまったくわかりません。 このチラシの素人っぽさがすでに痛いですが、 つくば市の市民ホールでやるんだから そんなヘンテコリンではない ...
続きを読む
Posted at 2014/03/13 19:39:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

佐野SA下りへ

今日は早朝から宇都宮へ。 いつものことながら、東北自動車道の佐野SA下りで朝食をとります。 11時まではバイキング形式です。950円。 メニューが少なくなったようですが、ここのオムレツが食べたいので行きます。 プレーン、チーズなど4種類のオムレツを、目の前で作ってくれます。 プロの手際、 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 22:04:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

TYPE-R印のティッシュペーパーです。

実際にはないんですが♪ やっぱり「箱」にするとこうなっちゃいますね。 置き場所を選んでしまう。ガレージには似あいそうです。 もし一人暮らしの女性の部屋に入って、これが置いてあったら 「どうした!」と言ってしまいそうです。 「出番はなさそうだな」と。 男物のワイシャツをわざと干すのと同じ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 22:09:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月19日 イイね!

ティッシュカバー

ティッシュの箱のデザインは気に入った物がなくて、 ほとほと困っています。 ネットで「ティッシュカバー」で検索するとゴマンと出てくるんですけどね。 クルマ関連では「無限」「PIAA」「MOONEYES」など。 使い方、使う場所が限定されるような気がします。 ちょっと頑張り過ぎのような感じです ...
続きを読む
Posted at 2014/02/19 12:51:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日 イイね!

アメリカかぶれ。

画像はおなじみのETC車載器ですが、当然のことながら「MUGEN」や「SPARCO」「SPOON」などのブランドものはありません。 いつかのオフ会でのこと、誰かが「これに無限のロゴを貼っちゃえば」と言われるがままに 作ったのがこれです。ETC車載器にただステッカーを貼っただけです。 車載器を ...
続きを読む
Posted at 2014/02/18 20:09:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

雪かきをしました。

10時をすぎてから、太陽が出てきました。 それでも寒いですが。 スコップの右側に見えるのは、木の板でクルマの上の雪などを落とします。 共有部分の雪かきをしました。 上の階から駐車場まで、一通り歩ける程度雪かき。 そしてクルマまで歩けるようにしました。 エントランス部分は、すでに誰かが ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 11:40:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

また雪国のようになっています

雪が降り続いている所の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 大雪は大変ですね。どうぞお気をつけて。 横浜でも、またしても雪国で降るような雪が降っています。 貧血を起こしながら、ようやく雪かきが終わったと思ったら また雪です。朝からガンガン降り続いています。 今は国道246号線もクルマが少 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 21:31:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation