• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

パニックブレーキ

T字路で、片側一車線の道路を横断します。
夕方で、歩行者、自転車も多く、左右からクルマが来ます。

「とまれ」では確実に一時停止し、歩行者がいると、超徐行ではなく、一時停止をします。

右から来るクルマを見て、左から来るクルマをやり過ごし、アクセルを踏んでステアリングをさらに右に切ります。その時の顔は、半分左側を見ていました。

顔の向きを進行方向にもどす前に、アクセルを踏んでいました。
すると目の前に自転車が!!!

あぶなかった。びっくりしました。
当ててはいません。かすりもしていませんが、
前方不注意でした。
Posted at 2014/12/10 22:29:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

12月7日(日)大黒PA

久々の大黒PAです。前回行った時は暑かったような気がします。



暗黒紀州人さん。おめでとうございます。
いつまでもお幸せに。




約一年振りくらいの、まるちん.さん。
とは言え、まるちん.さんには、またしても何度か鎌倉で目撃されているそうです。
通る時には、まるちん.さんとすれ違わないかなあと注意はしているんですけどね。
気がつきません。
ただ、目撃されています。




フリージアさん。
メディアへの露出を控えていると言うので、後ろ姿です。




全身ゴールドのランボルギーニ。
ボディカラーとホイールカラーがおそろいです。
(クルマとは思えないけど♪)




こっちのほうがグッと来ます。
K2、ナナハン、HONDA。
いいな~ 今なら乗りにくくてしょうがないでしょうけど。
シリンダーを眺め、音を聞いているだけでわくわくします。
Posted at 2014/12/08 15:10:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

なんとなくゾロメ風味、意味あり気的数字です。

走行中にふと気づくと、メーターがゾロメ風でした。
ゾロメではありません。
それっぽい感じ、〜的な、〜風。〜風味。

一応写真を撮りました。
たぶんほんとのゾロメの時は忘れちゃうので。
Posted at 2014/12/03 14:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月28日 イイね!

さなきちさんとシュールでもない日々


朝からごきげんのさなきちさん。ただ、Vサインはゆるゆるです。




これか?! 縁川(へりかわ)商店とは、おねがい☆ティーチャーでモデルとなった商店です。



実際はこれ、Yショップ・ニシです。
いわゆる聖地巡礼で、多くの人が訪れる場所です。




「おねがい☆ティーチャー」のキャラクターはこれ。

Preludeちゃんがくいつきそうです。
おねがい☆ティーチャー(通称、おねてぃー)のフィギュアは、コトブキヤさんで買えます。
amazonでどうぞ。



こういうのもあります。
左のメガネの少年のモデルがさなきちさん、てなこたあ、絶対にありません。




それにしても、狭い道好きだな〜
今日もあぜ道ばっかり走りました。しかも対面交通。




な、な、何してんねんっ!!!???




ボンネット交換するのに、どうしてもそのシートが必要なの?!
Posted at 2014/11/28 12:27:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

クレポリメイト[ナチュラル]


パーツレビューにアップしようと思いましたが、分類やら項目やらを探すのが、
すごく探しにくく、なかなかアップできないので、こちらにアップしました。

エンジンルーム内の、プラスチックパネルなどの樹脂部分、ホース類を掃除する時に使っています。
「クレポリメイト」には、ナチュラルとクリアがあります。
ナチュラルとは言え、さほどナチュラルには仕上がりません。
照れ臭くなる程ツヤが出ます。クリアはさらにツヤが出ます。

ダッシュボードには使わないほうがいいと思います。
つやっつやに光沢が出て、安っぽくなります。

また、クリーニング性能はないので、砂で汚れている場合は、別のクリーナーでよく汚れを落とし、仕上げに使います。


---
もうひとつはこれ。以前使っていました。
NAPOLEXのアーマオールプロテクタント。
「つや出し剤」と書いてあるので、これもツヤが出ます。このツヤがいやで、クレポリメイトナチュラルにしましたが、ツヤは同じくらいです。




時々気がむくと掃除してます。
Posted at 2014/11/23 22:47:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation