• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

聖ミカエラ学園漂流記を見てきました[クルマと関係ありません]


先週の土曜日、16日に阿佐谷(あさがや)にある劇場、ザムザ阿佐谷に
月蝕歌劇団による芝居「聖ミカエラ学園漂流記」を見に行きました。




男が3人以外、出演者は女子高生(スタイル)ばっかり。

さなきちさんわんこ@HONDAさんと一緒に来たら、見方も違ったかなと♪




女子高生、シスター、特攻隊、宝塚、天草四郎と、どこか夢見るような設定が
マンガっぽいですが、この手の芝居の中では、割とわかりやすい内容でした。




この画像のシーンでは、最前列には血しぶきが飛びます。
*ビニールの用意あり。

最後まで楽しかったけど、ザムザ阿佐谷は、座席がベンチスタイル(この手の劇場には多い)なので、
2時間弱休憩なし座り続けと言うのが辛いです。
Posted at 2013/03/18 22:33:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

またしてもクルマなしオフ会が千葉市で。

みんカラでお知り合いになった、preludeちゃんと千葉市内で会うことになりました。
千葉で飲むのはこれで2回目。

クルマなしで会うことのほうが多いのか?!と思えるくらい会っています。

途中の、錦糸町駅で。スカイツリーがこんなに近い。
半蔵門線なら、錦糸町の次が「東京スカイツリー駅」だから、すぐそこですね。





ほどなくしてJRの千葉駅前でpreludeちゃんと会い、
なぜかなじみの店員さんがいる居酒屋へ。

今日はお休みだったようです。それでもpreludeちゃんは、きのう会ってたそうです。
大阪から千葉まで通ってたんだ・・・




んで、「少女時代」とのこじれた話もお金で解決できたらしく、
韓国と大阪のおみやげをごっそりもらいました♪




今日一番驚いたのがこれ。

「な、 なにこのストラップは!?」
「うん?   女の子が土下座してんねん」
「いやいやいや、そーゆーことじゃなくて」
「水着は着てんねん」
「いやいやいや、そういうストラップを付けるか?!」
「女の子が土下座して泣いてんねん」
「わかった、もーいい」
こういうストラップを平然と付けるような人と酒を飲んでいるんだなあと、
しばし感慨にふけっていました♪




次に知り合いの、行きつけの店で、こんどは
大阪弁、関西文化に花が咲きました。

たまたま行った時に、大阪出身と言うおねえさんがいたもんだから、
その時、鹿児島出身だの、なんだのと、全国的な話の展開になりました。

今頃preludeちゃんは、ホテルでぐっすりです。
明日は朝から、まだまが仕事だそうです。
Posted at 2013/03/18 01:20:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34 567 8 9
10 11121314 1516
17 181920 212223
2425 2627 28 2930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation