• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

スーパームーン




月が一番地球に近づくときは約36万km、一番遠ざかるときは約41万km。その差5万km。
今日が、地球にもっとも近づいた時の満月-----「スーパームーン」です。


20時30分前後が一番近づくんですが、月の横にヤマダ電機とアップガレージの看板のネオンがまぶしくて撮影には不向きです。


21時を回ってからベランダから撮りました。

三脚とリモートスイッチを使いました。
55-200mmのズームで一番長い方を使いました。
カメラは数年前の、Canon EOS Kiss DigitalXです。

マニュアル撮影します。F8、シャッター速度1/500からいろいろ試して、1/3200まで。
1は1/1000で撮影。




2は1/500。ちょっと明るいかなあ。





3は1/1600。





4は、なんと1/3200。
暗すぎますが、一応写っています。


太陽の光を反射しているとはいえ、けっこう、相当、かなり明るいです。
Posted at 2013/06/22 21:58:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3456 78
91011 1213 14 15
161718192021 22
23 24 252627 2829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation