• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

ラゲッジルームバッグを取り付ける

NAPOLEXの「ラゲッジルームバッグ」です。
amazonで検索すると出てきます。
とにかく安い! ¥1,605 送料無し、税込。
なので、FD2には本来は取り付けできませんが、なんとかなるだろうと購入。




こんな感じです。





本来はFD2には取り付けできません。邪道な取付方法をしています。
本来はこうなります。美しい。





無理やり取り付けました。無理やりとは言え、ただフックをひっかけただけです。
画面下、手前のアミアミは、Honda Accessのトランクネットです。これは便利ですが高い。







ここには、三脚、日本刀傘、雨傘、クツなどを入れてあります。
今まで三脚が重たくて、走行中にジタバタしていましたが、もうだいじょうぶ。
トランクも広くなりました。
Posted at 2013/07/07 12:05:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789 10111213
14 1516 171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation