• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

朽ちる---サビ

日曜日は、茨城県つくば市の谷田部まで行ってきましたが、
このあたりは、平日も休日も、ほとんど人が歩いていませんでした。
クルマが数台通りすぎるだけ。


また、ここはサビの宝庫でした。

かろうじて判読できる程度。これを見ても誰も待たないので、
もはや意味はありません。




使用中  ・・・でもなさそうです。
忘れられているようです。




このような看板は地主さんに年間使用料を払うんですが、これはどうなんでしょう。
契約もへったくれもないようです。




この自転車は置いてあるのか不要なのか主張がはっきりしません。
拍車をかけるように後の看板がうなだれています。




誰が使うトイレなのかわかりません。
このあたりまったく人通りがありません。




たぶん空き家だと思います。
左側のポストがまだ残っています。賑やかだった頃が偲ばれる大きな店舗です。




商店街全体で使う駐車場です。
日曜日のこの日の朝は1台駐車していました。
一体いつこの看板に目をやるのでしょう。


--------------------------------------------------------

これはおまけです。
「サビ」ではなく、この手の看板はよく目にしますが、
これを言葉通りに受け止めて行動に移すとすぐ逮捕されます。

ネーミングを考える時に、数秒でも熟考することはないんでしょうか。
日本全国、もうそろそろこの名称はやめたほうがいいと思います。
Posted at 2013/10/08 22:09:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 7 8910 1112
1314 1516171819
2021 2223242526
27282930 31  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation