• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

三軒茶屋の風景

所要で東京都の三軒茶屋まで行ってきました。

三軒茶屋と言っても、メインの国道246と世田谷通りが交差する大きな交差点は、「三軒茶屋」と「太子堂(たいしどう)」の境界線上にあります。
三軒茶屋は有名だけど、太子堂はほとんど知られていません。太子堂に立ちながら「ここは三軒茶屋だよ」と言う人はいっぱいいます。

三軒茶屋にお住まいのみなさま、申し訳ありません、ここ三軒茶屋は「世田谷の荒川区」と呼ばれています。
まあ、下町っぽく、ごちゃごちゃしていると言うことでしょう。


下の画像は、preludeちゃんに見せたら怒られそうな、どこの場所だかわからないアーケード。昔はこの先の繁華街の真ん中の一軒家が「釣り堀」でした。ものすごくシュールでした。


こういうシュールな感じが、三軒茶屋っぽいと思います。



かと思えば、こんなお店も。

映画のセットのようです。



けっこう広い店のようですが、中に入ったことはありません。ちょっと興味があります。





時代が、よくわかりません。
昼間から酔っぱらっていても、誰もこっちを見ません。
まあ、都内はそういう所か。
この風景を正面に見て、右にずーーーっと歩いて行くと、下北沢に着きます。


三軒茶屋は、歩いていて飽きることがありません。
Posted at 2013/10/31 19:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 7 8910 1112
1314 1516171819
2021 2223242526
27282930 31  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation