• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

銀座

午前中から銀座まで行ってきました。
地下鉄利用です。

週末とは言え、まだ今日は金曜日。
人出もそこそこでした。
*外国人多し!


画面右に見えてるビルは日産のショールーム。
画像の中央、奥の方は東銀座。

三原橋の交差点の向こうは、歌舞伎座しかなかったのに、今は高層ビルが見えます。
信じられん!
日産の本社もこのあたりです。
人も通らないさびしい所だったのに。それは今でも変らないか。




この角度から見ると、どの建物もず〜っと、変化がありません。
中央寄りのコゲ茶色のビルは「鳩居堂(きゅうきょどう)」。
日本一地価が高い所です。

画面の奥の方へ行くとApple、ブランド屋さんが並び、外国のようです。



よく行ったラーメン屋や喫茶店はすでになく、食べたい物もないので、
用事が済んだらすぐに帰ってきました。
バッグに札束詰めて買い物に行くと楽しいかもしれません。
Posted at 2014/01/24 19:28:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
567 891011
1213141516 17 18
19202122 23 2425
26 2728 293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation