• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

直進レーンの右折車動かず

多摩ニュータウン通りを甲州街道の方へ走っています。
川崎街道と交わる、新栗大橋の交差点。
ここは片側5車線です。直進レーンを進んで行くと、なんと右折車両がウィンカーを出しながら、直進レーンから移動しません。右の右折レーンに移動すれば問題ないのに、なんとバックしてきました。
なんでバックする?!
あせったあ〜
ドライブレコーダーの画像です。




もうひとつは、御殿場と箱根町の中間にある乙女峠。
これもドライブレコーダーの画像です。

センターラインがある所では、左側を走り、法定速度で走っています。
よく聞くと、最初のトンネルを出るあたりで爆音がしますが、福井方面のワープする人の
マフラー音を編集で合成してあります。
2分ちょっとあります。
Posted at 2014/04/30 18:53:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 23 4 5
67891011 12
1314151617 18 19
20 212223 242526
2728 29 30   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation