• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

真実を写すから写真なのか? ではありませんが(^_^;)

新型 CIVIC TYPE-Rのウェブカタログの、アクセサリーカタログにある
「フューエルリッド」の写真です。


説明を見ると、ピアノブラック仕上げと書いてありますが、どうしてもそうは見えない。
つや消し、梨子地の樹脂製にしか見えません。


これは材質の問題ではなく、その材質をどうやって撮影するかと言う、対象物の解釈と理解の問題で、それによってライティングが変り、写ってしまった写真が変ります。
つや消しで撮影するか、光っている黒の材質で撮るかで、ライティングにかかる時間が3倍以上変わることがあります。*つや消しのほうが簡単です。



ちなみにUKの、同じ新型 CIVIC TYPE-Rのカタログにある、フューエルリッドの写真がこれ。ピアノブラックです。




ちょっと画像が粗いので、もう一枚。


これは、TYPE-Rではない新型シビックの「ブラックエディション」のフューエルリッドです。ほぼ同じ材質だと思います。美しいです。真実を撮影すると言うより、芸術写真のようです。
同じピアノブラックでも、上の写真の光り方(光らせ方)とは全然違います。



なので「あるがままに撮る」のはむずかしく、「どう撮るか」で写されたものが、まったく別の物になってしまうことがあります。

ところで、ピアノブラックに見えないこの写真は問題だと思います。
まれにこういうこともあります。

ライティングをまかせてしまって、「OKで〜す」のライトマンの声に
誘われて、よく確認せずにシャッターを押してしまう♪

===

新型シビック ブラックエディションです。
Posted at 2015/11/11 22:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234 56 7
8910 11121314
151617 18192021
222324 25262728
2930     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation