• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

リムステッカー2

リムステッカー2preludeちゃんの参考のために写真アップします。
Posted at 2010/11/29 20:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

リムステッカー

リムステッカーホイール全周に貼るのは無理でした。まずきれいにカットできません。4.5分割くらいして、それをきれいに貼り合わせるのが難しい。そして糊が強力ではないので、数回の洗車ではがれてしまうと思います。写真のようにワンポイントくらいならOKかな。ホイール全周に貼るのは市販品のほうが、絶対にきれいで、長持ちすると思います。写真のものは、5.5mm幅です。
Posted at 2010/11/29 11:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

フロントウィンドーにステッカー_2

フロントウィンドーにステッカー_2A-oneの、インクジェットプリンタでもステッカーができると言うものを使っています。色はほとんど変化しないけど、洗車機にかけるとはじのほうからはがれてきます。3、4ヵ月に一度くらい貼り替えかな。
ただ、ほとんど目立たなかった!サーキットではぜんぜん見えない。貼ってないのと同じ。強いて言えば、ディズニーランドの駐車場で、いくら〜か見つけやすいくらい。ほとんど変わりません。これも気分だね。
Posted at 2010/11/27 13:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

フロントウィンドーにステッカー_1

フロントウィンドーにステッカー_1FD2だけでサーキットを走ると白が多いので、誰が誰だかわかりにくい。そこでフロントウィンドーに識別できるようなステッカーを作りました。レースカーのようにウィンドーの上部全体には、違法なので貼れません。なので黒いゴムのサッシ部分に貼れるようにしました。ウィンドーの微妙なカーブがむずかしい。
Posted at 2010/11/27 13:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

ECU

ECUECUはスプーン製。最初のFD2のECUを書き換えて、1年もたたずに、2台目のFD2の書き換え。だからと言って値段が安くなるわけもない。1121もてぎのオフ会の時に市嶋社長と話をした時に、あれはクルマのパーツではなく、クルマそのものなのでやむを得ないとのこと。すごく理解できるが、歯ぎしり。ECUは見てもわからないので、見栄でステッカーを作った。こういう純正ステッカーはありません。耐熱性を試してます。燃えたらやめます。いつも行くのはTYPE ONEなので、ロゴマークを入れました。
Posted at 2010/11/27 13:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 232425 26 27
28 2930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation