• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2014年02月14日 イイね!

また雪国のようになっています

雪が降り続いている所の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
大雪は大変ですね。どうぞお気をつけて。



横浜でも、またしても雪国で降るような雪が降っています。




貧血を起こしながら、ようやく雪かきが終わったと思ったら
また雪です。朝からガンガン降り続いています。
今は国道246号線もクルマが少なく、スピードを落して静かです。




美しいことは美しいんですけどね。






ところで、フュエルリッドに貼ったシールはこんな感じです。
Posted at 2014/02/14 21:31:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

グランドセフトオート5(ファイブ)


PS3のゲームソフトです。
こんなゲームを作っていいのかと思いながらやる、犯罪をするゲームです。
Grand Theft Auto V



うさんくさいオープニングの画面。




武器屋さんに入る所です。




武器屋さんの店内です。右側に見えるシャツも買えます。




街中を(パトカーに追われながら)クルマで走り回ります。
コントロールがすごくむずかしくて、すぐ動けなくなったり、クルマがボロボロになります。練習しないとまっすぐ走れません。

画像はあまりに運転が下手なので、ボロボロになった所です。
フロントタイヤがとれそうです。




ネガキャンになった白いクルマも盗んで手に入れたものですが、あの白いクルマだと
走れない(逃げられない)ので、別のクルマを手に入れます。
*強奪するか、盗みます。

寝る前にやると興奮して寝られなくなります。
かと言って、昼間でもやりませんが。

すごいのは、グラフィックの素晴らしさ。
「実写よりもリアル」です。
一昔前のCGとは次元が違います。
すごいです。

*フロントタイヤがもげそうな白いクルマの、正面向かって右側が、
少し赤くなっていますが、これは人をはねた血の跡です。
そういうのもすぐグラフィックに反映されます。
■おすすめはしないゲームです
Posted at 2014/02/12 19:17:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

フュエルキャップの続き

その後フュエルキャップを探してみると、けっこういろいろな種類が
出てきました。



やはり文字ではなく、キャップそのものの形状で、緊張感があったり
やわに見えたりするんだと思います。
A、B、C、Gあたりがいいなと思います。

eBayで探すと中古品がずらっと出てきます。



そこで、ハタと思いつき、USA amazonで新品が買えるんではないかと。
さっそく探してみると、ありました!
その画像がこれ。


ううっ。見つけたはいいけど、ほぼすべて横からの画像です。
これじゃ上から見た時のデザインがよくわかりません。
ただ、FD2に合うかどうか調べられるし、根気よく探せばみつかるかもしれません。
Posted at 2014/02/10 21:32:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

フュエルキャップ

オイルフィラーキャップやラジエーターキャップは、そこそこかっこいいのが
ありますが、フュエルキャップは見かけないです。

欧米用のキャップは、注意書きを入れなければならないので、
「入れりゃいいんだろ」的な、武骨なデザインが、それがいくらかいい感じ。
ホンダ車も米国仕様は文字が入っていて、手に入れることもでるようです。











それでも、しっくり来るものがなく、フュエルキャップは
今のところお手上げ状態です。



もっともオイルフィラーキャップやラジエーターキャップと同様で
これも消耗品だし、ほとんど人の目にも触れず、デザイン面で
凝ると言うことはできないんでしょうねえ。



Posted at 2014/02/09 22:07:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

いつもとは違う雪が降っています

夜中すぎから雪が降り始め、今朝はうっすらと積もっていました。
雪質が変わる気配も、降り止む気配もなく、徐々に激しくなってきています。








毎年降る雪はべちゃべちゃで、食べ終わる頃の
かき氷のようで、雪が降ると同時に、
どこからか雨水が滴る音がしますが、今回はしません。

歩くと、寒い地域で降る雪のように、キュッキュッ、ギュッギュッと言う
音がします。

今回の雪はいつもと違うぞ。
まいったな。


雪国の方は、この程度の雪が何か? とお思いでしょうが、
これの半分積もっただけでも、ぼくは走りません。
ノーマルタイヤで走れないのはもちろんですが、寒いので外に出ません。






このまま気温が上がらなければ、来週もずっとクルマには
乗れないな〜
Posted at 2014/02/08 12:14:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9 1011 1213 14 15
1617 18 19 202122
23 2425262728 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation