• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

エコパにて

3月8日の「第2回オラん愛車がFD2だもんでエコパに集まらにゃ~イカンら! feat.CR-Z」」で、
それに乗ってきてはいけないと、あれほど口をすっぱくして言ったにも関わらず、
乗って来ちゃう人がいます。
空母の甲板よりも距離が短いのに、まあ、無事に着陸してよかったです。

時間が早かったせいか、他には誰もいなかったのが不幸中の幸い。

Posted at 2015/03/15 17:51:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月13日 イイね!

ペダルの掃除をします

FD2のフットレストは、元々頑丈には固定されていなくて、クリップで止まっているだけです。
昔はEFシビックでもボルトで留まっていましたが、コストダウンのためか、今は簡易固定。
信頼して踏ん張ると、ぽろっと取れたりして危険です。

そのままにしていますが。



そのペダルは、ゴムなどのよごれがこびりついて、赤矢印のようにだんだん汚れてきます。




これは歯ブラシでこすったくらいでは落ちません。
真鍮ブラシを使います。




しばしこすると汚れが落ちてきれいになります。
頻繁にやるとペダルについているゴムが傷むのでたま〜にやるだけです。
ケミカルなどはすべると危険なので使いません。
Posted at 2015/03/13 17:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

ナンバー隠しさまざま

先日の第2回「オラん愛---イカンら!」オフでは、
主催者のともックさんの「ナンバー隠しを持参でお願いします」の指示で、
さまざまなナンバー隠しを見ることができました。

写真の数が多いですが、すべてではありません。写真を撮ったプレートのみアップします。



これは立派な、車格と合ってる@たくちゃんのプレート。








ハンドルネームがわかりやすくて親切。リヤとおそろいですが、リヤは文字なし。
赤い一本の線が、すごくおしゃれ。






カ、カニのイラスト? ここはインタビューを忘れました。
かわいいし、楽しいです。






力作です。映画のタイトル風です。凝ってますね。






白・・・ あ〜た、これはただの白い紙だよ。
サイズを測ってカットしてきた所はさすがです。






スパルタンな黒。これはいいですね。TYPE-Rっぽい。





これはすごい。カーボン柄に、ロゴがレリーフになっています。
今回一番高価なプレートでしょうか。





TS組は全員おそろいで、小さく入ってる番号のみ一人ずつ違います。
これもおしゃれ。定番のピンクです♪





おなじみのネコさんのプレート。ボディカラーとおそろいです。おしゃれ。





ゴージャスでおしゃれ。





これも親しみやすいですね。なごみます。







プロっぽい力作ですね。おしゃれ。
しかもお友達とおそろいです。
カッティングシートをプロッターでカットしてあります。
すごい。






一番衝撃を受けたのがこれ。かざみ@FD2さんのプレート。
いいな〜 すごいな〜 眺めていて飽きません。
これからの主流になりそうな感じがします。
一見、でたらめなレイアウト風ですが、この緊張感はすごいです。
「化粧プレート」のワクを超えました。
今度マネしてみようと思います。
でもできないだろうな〜


=====


水を、いっぺんに3杯飲む人。





おまえは女子大生かっ!

-----

以上です。
Posted at 2015/03/12 18:24:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

一体、誰が誘ったのか?

きのうの「第2回オラん愛車がFD2だもんでエコパに集まらにゃ~イカンら! feat.CR-Z」でのひとこまです。
一体誰が呼んだのでしょう。
まさかCIVIC TYPE-R FD2に、こういう人も乗るのか?!
もしかしてたくちゃんのクラウンアスリートに同乗?

後には遠目で、みんな不安そうに見ていますよ。
ほかの参加者が撮影した写真には、まったく写っていません。






===
冗談はさておき、これは聖也@ThirdSundayさんが撮影した写真に無断で加工した、
合成写真です。前回2013年12月に開催された「オラん愛車がFD2〜」の時は、
この方が参加されていました。この時からオフ会に金属バット持ち込みが禁止になりました。
Posted at 2015/03/09 12:13:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

第2回「オラん愛車----イカンら!」オフに行ってきました

ともックさん主催による、第2回の「オラん 〜 イカンら!」オフ会です。
当日は晴れて暖かくなる予報でしたが、日が高くなるにつれ、だんだん寒くなってきました。

ところで、りっき〜さんがFD2を降りると言うので、急遽お会いすることに。
そっかー、次は新車かー と言うわけで、少しさびしいような、
特別な気持でした。


写真は髪の色が明るくなったりっき〜さんと、「野獣が乗っています」のステッカー。


それはそれ、前の晩は掛川駅の近くでTS組と夕食。




みんながとりあえずビール、熱燗と言ってる時に、ヒロ@GARAGE-Hさんは、一人カシスソーダ。
聞くとビールは飲めないと。
「おまえは女子高生かっ!」
*実際は女子高生はお酒は飲めません。


ここでは、LINEのスタンプを間違えた話、まきばおーの話、うざっ!の話、TSののぼりの一本の所在がわからない話などで焼肉食べながら盛り上がりました。
ビアンコさんは、ライスのみ食べていました。


場所を変えて、またビール。

一人、遠近法が狂ってるかのような、大きなジョッキ。かと思えば、
またしても場違いな女子高生用の飲物を飲む人が。





たくちゃんのクラウンを見て、さわって、乗せてもらってこの日一番盛り上がったような気がします。
オフ会でクラウンを見たのは初めてです。



今回のオフ会は、ともックさんの指示で、
ナンバーかくしを用意して、と言うことでおもしろいナンバーかくしがいっぱい。
これが一番おもしろかった。
素晴らしいっ! 最高っ! 欲しいっ!





昼にはみなさんとお別れし、3時には帰宅。

そうそう、途中でTS組の真紅の亡霊さんの、
フロントガラスにヒビが入ると言うアクシデント。
いろいろありますね、TS組。


Posted at 2015/03/08 18:45:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation