• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月07日

モンキーのカスタム

モンキーのカスタム 先週納車して来てからシート、ハンドル、ハンドル周り、ヘッドライトの交換しました。
ハンドルに関してはメーターが当たって取り付けが出来ない問題があり、4Lモンキー用のストッパーボルトを流用してメーターステーをタンク側にオフセットする事で取り付けしました。
ハンドルが20センチ高さが低くなった為、分厚いシートでは運転しづらいから、社外のあんこ抜きTLシートに交換。
グリップ類も合わせて交換しました。
ヘッドライトは黄色と白色とで迷いましたが、定番の黄色のマーシャルに交換。あわせて純正のメッキライトケースも、純正の黒のライトケースに交換。
ニュートラルランプも取り付け。12vとはいえ、ハロゲンは暗いので、LEDに交換しました。
シルバーボディーにメッキのライトケースだったんでシュリエットが全体にぼやけ、おまけに純正20センチアップハンに極厚の真四角シートだから、モンキーの特徴である正方形シュリェット。
これが嫌で、横長シュリエットにしたく、シートを薄くし、ハンドの高さも低くし、物理的に目線を落として視覚的に目線を落とす。
ライトケースを黒に変えてフレームとの繋がりの延長線にすした事で、車体が長く見えるように狙った。
それによって、シルバーボディーに差し色で黄ヘッドライトで引き締め効果。シルバーはシュリエットがボケるカラーなので、黒や差し色を打つ事で、シルバーの比率を落としてバランス取ってみた。
車高はイジって無いが、見た目的に、視覚効果で低く見えるのでは無いだろうか。
物理的に車高短にする事もできるけど、5Lモンキーはタンクの形やヘッドライトが大きいので、これくらい少々車高が高いかな?ってくらいがちょうどバランスもとれて良いかなとおもう。
あとは乗り心地や操作性かな。 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/07 10:14:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

座頭市ヒーター( -_-)~♪
〇やさん

リメイク
完熟ライフさん

ADVのツーリング準備
postpapaさん

LBX製作記(その2)
24gontaさん

カブ 届きました。
た・て・いっさんさん

荷室清掃
8333さん

この記事へのコメント

2024年10月15日 21:23
車高短もかっこいいと思うんですが、車もバイクもバランスですよね。
ベッタベタにすればいいってもんでもないですし😅
コメントへの返答
2024年10月15日 22:20
そうだと思いますよ。同じ車高でも、選ぶパーツと色の配置で視覚効果を使って車高が高く見えたり低く見えたりもするしね。バイクなら縦長か横長か、どちらにでもふれます。

この色使いと視覚効果を使う事でバランスをとるやり方は、過去の経験です(笑)

確かに車高短はカッコいいけど、ほどほどにするのが良いと思うし、どんな車高でも選ぶパーツにもよるのかなってのが結論かな😀
2024年10月15日 23:09
パーツの組み合わせ次第ってゆうのは凄く分かります!
同じパーツなのに他の車両だとかっこいいのに自分のに付けるとアレ?ってよくありますよね💦
昨日久しぶりにイベント見学行ったんですけど、フルカスタムかっこいいけど長く乗れなさそうよなーって踏み止まってます😅
コメントへの返答
2024年10月15日 23:28
同じパーツでもそういう事って良くありますよね😅実際付けてみたら思ってたのと何か違う。ってなったり。パーツのチョイスも馴染ませかたによるんじゃないかな?それがやっぱり個性って言うかセンスなんだと思います。長年イベントに行ってきて、【カッコいい=センスがいい】ってのは毎回思ってました。そう言うひとって、やっぱりバランスの取り方というか、違和感を持たせない馴染ませかたが上手いんだとおもいます。

フルカスタムは確かに長くは乗れないですよね💦
街乗りならどこで線を引いて止まれるかだから。
そうなると足回りだけ軽くやってってのが良いのかと思います。ただ、選ぶパーツには拘る!

イベントは行くとやりたくなるからいちゃダメですよぉ(笑)

プロフィール

「桜も終わり http://cvw.jp/b/461128/48375815/
何シテル?   04/17 12:39
愛知でオデッセイに乗ってます(^^) ベタベタ車高短は卒業し、純正を活かしたスタイルでシンプルに足廻りとオーディオに拘り、あとは自作でコツコツ弄ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

デイトナ レトロスタイルグラブバー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 00:07:20
サウンドシャキット PA504-G設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 01:57:16
ホイール買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:17:28

愛車一覧

ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
☆エンジン関係☆ 武川124ccスーパーヘッド4V 武川スーパーストリートTAF5速クロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆外装☆ フォグ:ホワイトLED⇒イエローLED交換 フォグカバー:ブラック塗装 エンブ ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
ツーリング用に5Lモンキーを購入し、カスタム中の2号機モンキーです。 デイトナ110cc ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆外装☆ ヘッドライト:fcl.6000K交換+ウィンカーポジション RA6オデッセイ純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation