• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

完熟ライフのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

自作フェンダー加工

今日は、昼過ぎ友達と二人でフロントのアーチ上げをやりました。
今まで全ギリはおろか、ハンドルが3/4回転しかきれないから、アーチを上げることに。さすがに自分でフェンダーを切るのはかなり勇気がいりました。でも、出来上がりはかなり綺麗にでき、ラインも純正に近い状態。大満足♪
サンダーで削って、仕上げにヤスリをあて、切り口を塗装。
サンダーを当てる際、塗装の割れも心配でしたが割れることなく無事作業終了♪♪

ジャッキを下ろし、ハンドルを切ると、念願の全ギリができました(^^)v
二人して超ハイテンション♪♪♪
本当に嬉しかったです(*^□^*)



が…



しかし…



作業終了ご車を移動☆
ハンドルを切ったままゆっくり移動中に地面のエクボに足を取られ、友達の叫び声が…

『STOP!STOP!』
一瞬頭が真っ白に…
いきなりやらかしました。
そう。フェンダーがめくれ上がり、タイヤに乗っかった状態でくいこんでました。
最悪です…。
身動きとれなくて、駐車場の入り口でとまったまま…
当然の事ながらそのままでは手も足も出ないので、ジャッキであげてフェンダーを出さなければなりません
バンパーを外し、純正ジャッキを掛けなきゃと…。
よく考えたらジャッキがかませない
どうしたらいいんだろってパニック状態…
取り敢えずジャッキが噛ませれば問題ない。
てことで、車体を手で持ち上げて、ジャッキを噛ませました。
ぐちゃぐちゃになったフェンダーを手やあて木をつかって、ある程度フェンダーをもどして、動ける状態に。
マジ凹みました。正直、泣きそうになりました。
アーチ上げがかなり綺麗にできてたし、ほんの何十分か前の幸せな気持ちが、一瞬にして地獄に…。
最悪です。
Posted at 2009/05/05 02:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月02日 イイね!

リメ完成♪

リメ完成♪車高も落ち着きました。
イベント行きたい(>_<)
Posted at 2009/05/02 01:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「驚き!! http://cvw.jp/b/461128/48689722/
何シテル?   10/02 16:08
愛知でオデッセイに乗ってます(^^) ベタベタ車高短は卒業し、純正を活かしたスタイルでシンプルに足廻りとオーディオに拘り、あとは自作でコツコツ弄ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイトナ レトロスタイルグラブバー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 00:07:20
サウンドシャキット PA504-G設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 01:57:16
ホイール買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:17:28

愛車一覧

ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
☆エンジン関係☆ 武川124ccスーパーヘッド4V 武川スーパーストリートTAF5速クロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆外装☆ フォグ:ホワイトLED⇒イエローLED交換 フォグカバー:ブラック塗装 エンブ ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
ツーリング用に5Lモンキーを購入し、カスタム中の2号機モンキーです。 デイトナハイパーヘ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆外装☆ ヘッドライト:fcl.6000K交換+ウィンカーポジション RA6オデッセイ純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation