• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

完熟ライフのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

今年一年を振り返って…

今年一年を振り返って…今年はあまりイベントに参加してませんが、それなりに結果を残せる事もできて、充実してました。
いつもなら、月一で各地のイベントに出向いてましたけど、今年は控えるつもりでいました

石川、大阪、滋賀、に地元愛知に…って考えたら今年も8回も行ってました(笑)月一で通ったとしても4月~12月までで9回なんですよね(^o^;

結果何ですが…

加賀百万石杯:部門4位
KCARスペシャル、Kスタイル取材

DSU杯:KCARスペシャル取材

ロイヤリティー:部門2位
トム杯:敢闘賞

ドレフェス関西:シンプル車輌大賞、敢闘賞

ライフのリメは…

テールのスモーク化

ダンク用シートベルト移植
ツィーターバッフル黄色塗装

シートベルトバックル張替え

ホイールのインナーリムつや消しブラック塗装

リアバンパー修理

車検(笑)

スモーク張り直し…などです。

今年は後半になり、メンバーも増えたし、念願のチームジャンバーをつくり、為イベントに行く機会がふえたし、その都度良い結果も残せました。

長い間、同じスタイルを貫いてたし、自分なりにやりきったので、雑誌も賞も無いだろ…っておもっていましたけど。


ライフでイベントに通い早4年…
一つわかったことが。
イベント会場で結果を残すのは場所じゃないなって。
イベに通い出してた頃、関ヶ原の会場で1番奥の方がドデカイトロフィー持っていたの見て、その時に思いました。オーラのある車はどこに居ても、目立つんだなって。
組織票ってのは嫌いなんで実力で勝ち取りたいから、そういった方々をみて、あぁなりたいって目標に頑張ってきました。

今年の結果を残せた会場では、全て最後列又は後ろの方。
基本的に人見知りなんであまり進んで交流しないし、前半戦は一人参加でしたから、やる事やってあって、バランスがとれている車なら、自然に結果はついてくるって思いました。
当たり前の話、見る人が自分の車を気に入ってくれれば票は入るし、どんな場所に居ても、ちゃんと見て評価してくれる。
大切なのは結果よりも、自分の自慢の愛車が一人でも多くの人に見てもらえる事ではないでしょうか。
声かけてくれた人から『カッコイイ車ですね』って言われる事が1番嬉しい事だし、イベント本来の参加目的はこれかなって思いました。
結果はその後についてくるものだし。
やはり総合狙うなら、VIP席でより目立つ場所に止めないと無理なのかなぁっては思いますけどね…
周りの車のレベルも高いし、オーラが違うから、見る側もそういった目で見るわけだし。

去年までは頭の片隅におっきいトロフィーが欲しい。結果が全てって考えてましたし、それに向けてガムシャラに頑張って走り続けてつっぱしりました。けど、ライフをやりきった今、現状はもうこれ以上やる事がないので、結果がどうであれベストは尽くしたし、悔いはありません。あとは一人でも多くの人に見てもらえたらっておもいます。
今年最後に素晴らしい賞もいただいたし。

まぁなんにせよ、今年はいろいろ出会いもあってイベントシーズンは楽しかったです♪

私事ですが、ついにPCデビューします。このご時世…なんでもPCだし、僕も頑張って覚えようと思い先日購入しました。
右も左もわかりません初心者ですけど、来年は新しい人生のスタートをきりたいとおもいます。
Posted at 2011/12/27 00:35:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月12日 イイね!

ドレフェスに行ってきました

ドレフェスに行ってきました昨日は初メンバーフル参戦でのイベントで一日笑いのたえなかった一日ですごくたのしかった♪

朝からめっちゃ寒くて外に出るのもためらうくらい寒かった(>_<)
それでもいろんなイベ友達と絡んですごく楽しかったですよ♪♪

アルファードはスタワゴクラブの撮影で何故かメンバー後ろ姿でジャンバーアピール(笑)

閉会式も始まり、まずはライフ部門☆

トロフィーは3本と敢闘賞1本…

真剣に聞いていましたが、番号呼ばれず…

またボウズや…

っておもい帰りたい気持ちだが、30セルシオ部門が1番最後だったんで待機。

結局みんなボウズ…

まぁ関西でシンプルはむずかしいゎなぁ…て思ってた。

そのあと総合に移るんですが、ここで予想外の展開が…
オールジャンル600台いるなかで、なんと『シンプル車輌大賞』っていう、シンプル車輌に与える賞をいただきました!!
今までもらったどんな賞よりも嬉しかったです!
光栄な賞に選んでいただいて本当にありがとうございました!
参加された皆様&関係者様お疲れ様でした☆
Posted at 2011/12/12 12:28:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月09日 イイね!

週末はドレフェス♪

今年最後のイベント☆

やっとメンバーのリメも終って、全員揃っての参加なので楽しみです(^^)

週末はさむいみたいですけど…いろんな方と交流できたらいいなぁ♪

明日は朝から、ライフのリメを仕上げて、ライフ&フィットのタイヤをローテーション☆
そのあと帰ってから洗車してって一日バタバタしてるかな…(>_<;

今回こそは高速で迷子にならないように注意しなきゃ(笑)

行かれる方は当日よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/12/09 12:41:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月04日 イイね!

昨日の続き

昨日の続き今日は昼くらいからフロントのホイールを外し塗装。
外は風が強かったから、家の中で塗装したけど、作業終ってからが大変でした(*_*)
ミストがそこらじゅうにとぶし、シンナーで頭痛なるし(>_<)
まぁなんとか作業も終えたので一安心♪
ついでにナンバープレートの裏側も水アカ等で汚いので艶消しブラック塗装した(笑)
Posted at 2011/12/04 17:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月03日 イイね!

リメしました

リメしました最後にやり残してた事だったんで挑戦しました♪
インナーリムを艶消しでブラック塗装し、足元を引き締め効果を狙いました☆

ついでにセンターキャップの赤も取っ払い、今までの綺麗にまとめた優しいイメージから、かなりやんちゃなイメージになりました(^o^)

まぁ今ある物を利用して、塗り分けとかでのプチリメですが、個人的にはいいかなぁって思う(笑)

メンバーが各自いろいろ頑張っててイベントに向かうので、さすがに自分だけ何もしないってのもどうかなって思ったし、さすがにライフのイメージも、そろそろ変えていかないとなって思ったから、かなり考えました。
新しくホイール買う金もないし(笑)
テールもスモークかけて、赤い部分がなくなってしまったから、センターキャップも浮くし。塗りも考えて、キャップの表面に薄いスモークを貼ってみたり、濃いスモークを貼ってみたりといろいろ試して…結果外した。
とりあえずはこれでドレフェス向かいます。
Posted at 2011/12/03 21:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「5Lモンキー http://cvw.jp/b/461128/48556710/
何シテル?   07/21 23:20
愛知でオデッセイに乗ってます(^^) ベタベタ車高短は卒業し、純正を活かしたスタイルでシンプルに足廻りとオーディオに拘り、あとは自作でコツコツ弄ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678 910
11 121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

デイトナ レトロスタイルグラブバー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 00:07:20
サウンドシャキット PA504-G設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 01:57:16
ホイール買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:17:28

愛車一覧

ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
☆エンジン関係☆ 武川124ccスーパーヘッド4V 武川スーパーストリートTAF5速クロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆外装☆ フォグ:ホワイトLED⇒イエローLED交換 フォグカバー:ブラック塗装 エンブ ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
ツーリング用に5Lモンキーを購入し、カスタム中の2号機モンキーです。 デイトナ110cc ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆外装☆ ヘッドライト:fcl.6000K交換+ウィンカーポジション RA6オデッセイ純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation