• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

完熟ライフのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

本日も来客あり

本日も来客あり今日はキューブ乗りが足回りで愛知までやってきました☆
思えば家の駐車場にはいろんな車高短がやって来ては足回りやら加工やら作業してます(^o^;

軽からワゴンにセダンにノーマル車まで(笑)

ご近所からどう思われているんやろう(^^;
よく車の出入りがあるし
作業してたら、お向かいのおじいちゃんから鯛焼きの差し入れいただきました(^o^)
Posted at 2013/11/25 00:19:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月17日 イイね!

昨日の続き…

昨日の続き…昨日夕暮れまで掛かって車高落としたから、久しぶりに長島に行こと思い出発したら…何やら前に後に擬音がする…『こりゃまずいな…』って事で家に引き返す事に(-.-;)

一晩原因を考えました。

日曜日になり昼前から作業開始☆
まずはリア。
昨日外したさいにバンプラバーが潰れてるのを確認してたんで、まずはバンプラバーの入れ替え。
今まではバンプラバーを切って挟み込んでからタイラップ留めしてたが、耐久性を考えてショックをバラしてから入れ替えるようにしました。
初めは持ってる工具で作業してたんですがショックの皿が外れず、急遽近所のホームセンターまでパイプレンチを買いに走りました。ただ…フィットはジャッキかけてるし、ライフでは店に入れ無く動かす車が無いから、仕方なく自転車で行きましたが…疲れきりました┓( ̄▽ ̄;)┏(特に太ももがガクガクしててしばらく動けなかった)
工具も手に入れたから作業は問題無く終了。
問題なのはフロント。
なんか走っているとショックの突き上げた時に出るような金属音なので、車高調整しては走ってきて、またジャッキあげては調整を繰り返す事に。
原因は車高を落とし過ぎによってバンプした時にドラシャにスタビが当たってました。スタビリンクの取り付け位置をずらして、にがしたり、ショックの長さを調整して、逃がしを調整して問題を解決。

と思った矢先に…

『ガコン』突然アッパーが抜け落ちてビックリ!!
一瞬で青ざめました(*_*)
調整中にショックが手で動いてたから、まさかなぁって思ってたから、怪我はしなかったけど。
GDは鉄板を挟み込んで固定する、差し込みタイプだから何度もシートを回してるからネジも緩んできたのかもしれないですが…
とりあえず運転中に抜け落ちなくてよかったですゎ(*_*)
ネジを締め直して試しのりしたら音も消えたんで恐らく真因はこれかとおもいます。
なんだかんだと丸二日間駐車場で過ごしていました。
まぁしばらく車弄りはいいかな(-.-;)
Posted at 2013/11/17 20:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月17日 イイね!

フィットの…

フィットの…昨日久しぶりにフィットをシャコタンにしてみた☆
良い感じにはなったけど…
走り出すとコトコト音するわで何やらおかしい…攻め過ぎたのか??ロアのブッシュも潰れてるし、リアのバンプラバーも潰れてるから、とりあえず今から再度調整してます。
カッコイイだけどなぁ~ゼンギリも一応可能だったし。
Posted at 2013/11/17 10:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月11日 イイね!

☆岡山単独遠征☆

☆岡山単独遠征☆昨日は岡山県であった怒斜跨杯に参戦してきました。
途中のパーキングで京都・兵庫組と合流して8台で会場入り♪
車は見たことあっても、ほとんどの方がしゃべったことないので緊張しましたが、みなさん親切で良い人ばかりだったから、めっちゃ楽しく過ごす事ができました(^o^)
しかし…岡山は遠かった。久しぶりに往復700キロ越えした☆
会場は200台前後くらいだったと思いますが…レベルも内容も濃かった!
広島の有名車両やチームがきてるからめっちゃレベル高い!
表紙車はわかってるだけで10台は居たし、その他にも各地から総合車両も多数…有名車両もたくさん加わりやばかった!
事前エントリーの時点でライフがおらず、今回はアナザーに…
初めてのアナザー部門でしたけど、壁はあついですね…
何しろ40台近くいて、トロフィー6本の激戦区☆
終ったなって痛感しました。
閉会式を迎え結果発表。
まずは初めに仲間が番号呼ばれ受賞。
二番手自分。

6位で呼ばれず…

落ち込んでいたら5位で呼ばれました!

めっちゃホッとして安心した(*_*)
岡山まで遠征してボウズは嫌だったし…
走って取りにいくと、壇上下では無くて、壇上にあがっての受け取り♪
久しぶりに上がって緊張しました(笑)
トロフィー受け取ると、知らない人からおめでとう(*^▽^)/って声が聞こえてきて、あれが何よりも嬉しかったなぁ♪♪
戻ると一緒に行った仲間達からもおめでとうっていわれて、ホント嬉しかったし人との繋がりを感じました(u_u*
結果的に全員入賞して、1位が二本、総合二本って…改めて凄い集団と一緒に行ったんだなぁって思ったけどf^_^;
終わった後トロフィー並べて記念撮影したり、帰り道の高速でムービー撮ったりして、一番最後のパーキングにてみんなでご飯食べてお別れしました☆
別れ際は顔には出さなかったけど、あまりに一日が楽しすぎてちょっとだけ寂しかったですけどね(^o^;
その後兵庫から愛知までの230キロの道のりが長かったぁ(笑)ほぼノーストップで帰りましたけど。
でも、こうやっていつもと違う形で行くのも楽しいですね♪
ご一緒してくれた方々ならびに主催者・参加された方々お疲れ様でした(^o^)

以上、3年ぶりの単独遠征でした☆
Posted at 2013/11/11 13:51:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月09日 イイね!

遠征前に☆

遠征前に☆遠征前のアライメン調整☆
Posted at 2013/11/09 11:00:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「5Lモンキー http://cvw.jp/b/461128/48556710/
何シテル?   07/21 23:20
愛知でオデッセイに乗ってます(^^) ベタベタ車高短は卒業し、純正を活かしたスタイルでシンプルに足廻りとオーディオに拘り、あとは自作でコツコツ弄ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45678 9
10 111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

デイトナ レトロスタイルグラブバー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 00:07:20
サウンドシャキット PA504-G設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 01:57:16
ホイール買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:17:28

愛車一覧

ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
☆エンジン関係☆ 武川124ccスーパーヘッド4V 武川スーパーストリートTAF5速クロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆外装☆ フォグ:ホワイトLED⇒イエローLED交換 フォグカバー:ブラック塗装 エンブ ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
ツーリング用に5Lモンキーを購入し、カスタム中の2号機モンキーです。 デイトナ110cc ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆外装☆ ヘッドライト:fcl.6000K交換+ウィンカーポジション RA6オデッセイ純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation