• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

完熟ライフのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

トー調整

トー調整ライフのトー調整。
アライメント取りに行くとお金掛かるから自分でやってみた。
5回位調整してなんとか真っ直ぐ走るようになりました。
Posted at 2016/08/27 17:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにイベントに行かなくなって8ヶ月放置してたから、蜘蛛の巣や空気圧もヤバかった(笑)
洗車してヘッドやリムを磨いたりしたらムッチャ綺麗に復活!
久しぶりに現役時代の頃を思い出しましたo(^_^)o

まぁしばらくはセカンドカーとして復帰かな(笑)


Posted at 2016/08/13 12:30:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月05日 イイね!

久しぶりの〜

オデの車高調整しました!
この時期は明るい昼間は暑くてとてもやってられないんで、仕事終ってからチャチャっと終わらせました(笑)
とりあえずフロント1センチ上げ☆
上げた理由もいくつかあるんですが、リアの下げ幅が限界で現在前下がりなんですが、リアのバネを買う余裕が無いんで、前後のバランスを取る為にフロントを上げたのと、ここ最近ロアアームの付け根がやたらとヒットする為。
で決め手になったのはこの理由。
移植したアッパーアームが短すぎ為に車高を下げるとナックルが車高調のロックシートのクリアランスが際どく、バンプするたびにナックルが当たってシートが削れてたんです。最近では削りきったんでクリアランスを確保して当たらなくはなったんですがね(笑)
そんな感じで車高調整しました。
おかげでツラもでたし、乗り心地もちょっとよくなったかな(笑)
まだ平らなとこで前後バランスを確認した訳ではないですが駐車場で見た感じでは、まだ前下がり気味ですが調整前よりはバランス取れてるかなって感じです(^^)
まぁサイドステップを付けたんでそんなに車高が高いって感じにはならないし、その効果も大きいかな☆
o(^_^)o
本当久しぶりに車高調触った(笑)
ついでにキャリパーも綺麗にしときました(^◇^)
Posted at 2016/08/05 20:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「驚き!! http://cvw.jp/b/461128/48689722/
何シテル?   10/02 16:08
愛知でオデッセイに乗ってます(^^) ベタベタ車高短は卒業し、純正を活かしたスタイルでシンプルに足廻りとオーディオに拘り、あとは自作でコツコツ弄ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

デイトナ レトロスタイルグラブバー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 00:07:20
サウンドシャキット PA504-G設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 01:57:16
ホイール買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:17:28

愛車一覧

ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
☆エンジン関係☆ 武川124ccスーパーヘッド4V 武川スーパーストリートTAF5速クロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆外装☆ フォグ:ホワイトLED⇒イエローLED交換 フォグカバー:ブラック塗装 エンブ ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
ツーリング用に5Lモンキーを購入し、カスタム中の2号機モンキーです。 デイトナハイパーヘ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
☆外装☆ ヘッドライト:fcl.6000K交換+ウィンカーポジション RA6オデッセイ純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation