• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIAT乗りのごっしーのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

af-imp取材 BAMBINO緊急オフ

af-imp取材 BAMBINO緊急オフaf-impから取材申し込みがあるとの事で、BAMBINO取材緊急オフに参加してきました。

既に、参加された方からの報告の通り、8台8色の500が集まりました。
クラブの取材と言うことで、集合写真とオフ会風景の写真だけかと思いきや…

並べた500の前に、個々の500を出して、個別撮影、個別取材???
本格的やん(滝汗)

自分の番が回ってくる前に緊張でドキドキしてしまいました(汗)
来月は見せる用と保存用と2冊買わなくては…(爆)

参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2009/07/19 11:36:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

オイル交換とDラーデモカー試乗

今日は昼からDラーにオイル交換行ってきました。

ついでに、『アライメント見てもらえますか?』って聞いたら、
メカさん:『何か、不具合でも???』って…
私:『すみません、足周り、別のところで換えちゃいました…』
メカさん:『たまには、部品引いて、うちで触らせてくださいよぉ~』
と言われてしまいました。

作業をお願いしている間に、サービスの娘が
『先日、気にしてたデモカー試乗されますか?』っと言って頂いたので、乗せて頂きました。
Dラーさんのデモカーは1.4LのLoungeにALFASPORTのダウンサスとサイレンサーを組んだもの、営業さんも車を出したら、『同乗しないので、30分程お好きに乗ってきてください』と…

Loungeの試乗は初めて、やっぱりグラスルーフは開放感があるなぁ~と感心しつつ、排気音を確かめると、自分音比較してアイドリングから野太い音がする。

排気音も聞きたいので、そのままクーラーOFFで窓全開で走り出しました。
なかなかいい音がするなぁと思いながらも、走行中も低音系、マレリのようにちょっと甲高くなる方が自分の好みかも…
あと、音域のせいか自分の耳が悪いのか、ウィンカーのカチカチ音が聞こえない感じ、自分のはわかるんですが…

後はダウンサス、見た目は自分のより下がってる気がしました。
乗り心地は、少し柔らかい様に感じましたが、これはタイヤのインチが違うからかもしれません…
自分の鈍感なお尻ではわからないだけかも???

一人で乗ってることを良いことに、結構、ブイブイ逝ってしまいました。

戻って、暫くすると作業完了、アライメントの作業はサービスでしてくれました。
ありがとうございます。
若干、さわってくれたようで、『暫く様子を見て、何かあれば言って下さい』とのこと。

色々と楽しめた一日でした。
Posted at 2009/07/12 22:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

何故か、オイルキャップが…

何故か、オイルキャップが…昨日のプチオフの際に、白チェッカーさんが『コレ~』って…
良いんですか???と言いながら、譲っていただきました。
ABARTHでは樹脂相手になるので、どこまでも締まっていくので、怖くて使えないそうです…(汗)

また、何か献上品持っていきます。ありがとうございました。

本日装着!午後からオイル交換に行ってきます。
Posted at 2009/07/12 12:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

【みんララ】姫路ずんどう屋

【みんララ】姫路ずんどう屋先週末の秘密基地オフの時に、姫路到着後に行ったお店で、以前に、クロムさんから教えていた頂いてた『ずんどう屋』さんです。
携帯で撮ってたのですっかり忘れてました(汗)

店舗裏の駐車場にたどり着いてお店に入ると威勢の良い声で迎えてくれました。

頼んだのは、一番人気という味玉ラーメン、細めんで背油並にしましたが、背油は
もう少し大目のにすれば良かったと思いました。
次回チャレンジですね。
因みにここでも、『替え玉』してしまいました(爆)
Posted at 2009/07/15 08:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【みんララ】 | 日記
2009年07月11日 イイね!

車高下げたい病の治療

車高下げたい病の治療秘密基地プチオフの最後の作業は、自分の車高下げたい病の治療でした…(汗)

最後までビルシュタインとマレリで悩みましたが、価格的な面と本国純正オプションの安心感でマレリを選択。

思い切ってフロントダンパーのセットにしました。

パーツレビューにも書きましたが、ノーマルSportよりも乗り心地が良くなった気がします。
Posted at 2009/07/12 09:36:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

サブネーム頂きました。オフ会等ではHNは言い難いので『ごっしー』と呼んでもらってもOKです。2代目FIAT Puntoから続いてのFIAT乗りです。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
5 678910 11
121314151617 18
1920 21222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

[フィアット 500 (ハッチバック)] リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 17:20:12
[フィアット 500 (ハッチバック)] スズキ純正 リアバンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 15:35:20
ブローオフバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 14:09:44

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
トロピカリアイエローのFIAT500に乗っていましたが、諸々の条件が重なり乗り換えとなり ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年12月から2008年2月末まで、7年強連れ添いました。 そういえば、この車も納 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
待ちに待ったFIAT500です。 本国発売前(2007年6月頃)に、Puntoでディーラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation