• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIAT乗りのごっしーのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

食べた・・・(本当はこっちが先)

食べた・・・(本当はこっちが先)先日、キャラメルコーンコーラ味のレポをアップしてましたが、時を同じくして頂いて、その日のうちに食べてしまったものがありました…(汗)
写真まで撮ってたのに…(滝汗)

Yu-ki@minkaraさんからの頂き物!!!
『FIATチョコレート』

Yu-kiさんから、冷やさないとえらいことになってそうと言われたので、何故かトランクに保冷剤入りの発泡BOXに入れて帰りました。

最終、自宅に帰ってからいただきました。
2種類のチョコが交互に4層になってて綺麗でした。

ご馳走様でした。

因みに、相方はまだ食べてないそうです。
Posted at 2009/07/10 12:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

BAMBINO 500 Picnic in 淡路島

BAMBINO 500 Picnic in 淡路島7/4、今日は、New500誕生2周年!

淡路島を目指すが、いつもの出発地ではない…
ここは四国徳島の祖谷渓谷、ここからどれ位かかるのだろう???

出発前にナビをセットすると、到着時間が13:30…(滝汗)

昨日の酷道?とは別ルートを選択、大歩危・小歩危の方の32号線で、まずは北上。
急ぐ旅路ではあるものの大歩危とはどんなところか見ておかないとと、車を停めてちょっと覗いたりもしてました…(汗)

その後は、ひたすら淡路を目指して、ひた走りました。
大歩危のコンビニから徳島道を降りて、鳴門インターまでのGSで給油するまで休憩無し…。
鳴門インターに入る直前とある方からお電話が…、『全速力で向かいます!!!』と答えて
、その後も目的地まで爆走(滝汗)。

何とか、無事に?到着しました。
ろっし会長、遅刻して申し訳ありませんでした(汗)
ベビさん、四国からの集合、言いだしっぺなのに間に合わなくて申し訳ありませんでした(涙)

皆様、自己紹介等々はすでに終わって、車談議に花を咲かせている中に混ぜていただきました…(汗)

本当にいい天気でよかったです。
遅刻&お昼ご飯がズレたりして、あまりお話できなかった方もおられましたが、楽しい時間を過ごすことができました。

皆さんの情報交換していると、次々に物欲が沸いてきて…(滝汗)

参加された皆様、お疲れ様でした。
ありがとうございました。



Posted at 2009/07/05 12:45:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月03日 イイね!

四国の旅

四国の旅7/3、休みを取れたので、四国の旅に行って来ました。

まずは、相方を迎えに行って高速へ、神戸で渋滞に巻き込まれながらも、明石大橋まで行けば順調そのもの、淡路を通過しながら、明日のことを考える…。
淡路島って、結構長いなぁ…(汗)
明日は、絶対に遅刻する…、べびさんごめんなさい…(滝汗)

鳴門で高速をおりて、海岸線の心地良い風を受けながら、国道11号進み今回の旅の目的のひとつを目指す。

その目的の1つは、『讃岐うどん』をハシゴすること!!!
でも、うどん編の写真、全く撮ってません…(爆)

但し、時間的な制約をあるのとすでに小腹がすいてたので、ガイド本でチェックをしていた香川県最東端のお店『うどんや』さんへ。
瀬戸内海を眺めながら食べる【かけうどん】旨かったです。麺も固めでコシがしっかりしてました。
これでテンションが上がり、すでに昼時になっていたことから海岸線をまったり走るのを止め、高松市を目指しました。
ガイド本で、あなごの1本天が旨そうだったので、『さか枝』さん目指し無事到着。
かけorぶっかけにしようかと思いましたが、やはりずっと食べたかった【釜玉】と掻揚げをいただきました(すでに14時過ぎで、あなご天売り切れだったようです)
これまた、絶品でした。

まだまだ、うどんには未練がありましたが、第二の目的地に向かいます。

国道32号をひたすら南下し、途中から雲行きが怪しくなってきて、吉野川が見える頃には完全に雨降りに…(汗)
そして、川の右側を走っていたのを左折、橋を渡って旧32号に入って愕然としました。

道が、せっ、狭い!!!

途中の展望台で、写真をパチリ。
ここで思ったこと、明日この道は絶対に通らないでおこう…、遅刻どころではすまないだろ、と…(滝汗)

やっと、通り抜けてたどり着きました。
でも今日のお宿を通り越して見に行きました『かずら橋』、もう18時前で、天気も悪かったので橋は拝めず…(汗)

Uターンして、今日のお宿『秘境の隠れ宿 祖谷美人』に到着!!!
ここは、お蕎麦屋さんですが、下の部分がお宿になってます。
部屋は、8部屋しかありませんが、各部屋にヒノキor陶器の展望風呂付き。
晩御飯もボリューム満点で、お風呂に浸かってゆっくりできました。

では、翌日に続く…(爆)

Posted at 2009/07/05 12:04:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月01日 イイね!

えびの逆襲

昨日のお昼にやられました…
天丼のえびに噛付き、噛み切ろうとしたら…

『プルン』、『ペタッ』

あぢい~っ

衣から抜け出したえびが下唇に…
しかもジューシー・熱々だったので、きっちり火傷しました…

ちょっと情けない状態です。

Posted at 2009/07/02 06:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

サブネーム頂きました。オフ会等ではHNは言い難いので『ごっしー』と呼んでもらってもOKです。2代目FIAT Puntoから続いてのFIAT乗りです。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
5 678910 11
121314151617 18
1920 21222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

[フィアット 500 (ハッチバック)] リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 17:20:12
[フィアット 500 (ハッチバック)] スズキ純正 リアバンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 15:35:20
ブローオフバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 14:09:44

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
トロピカリアイエローのFIAT500に乗っていましたが、諸々の条件が重なり乗り換えとなり ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年12月から2008年2月末まで、7年強連れ添いました。 そういえば、この車も納 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
待ちに待ったFIAT500です。 本国発売前(2007年6月頃)に、Puntoでディーラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation