• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIAT乗りのごっしーのブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

HIDの誘惑…(その後)

プチオフの後、自分の目的地に向かいました。
そう、木曜日に誘惑のお電話いただいたDラーさんへ!!!

とりあえず、店頭に置いてあった、HIDキットを見ながら、担当さんとお話を…
物自体はノーブランドの汎用品を加工して取り付ける為、専用品よりはリーズナブル。
本体の箱には1年保障と書いているが、別途、3年保障となるとの事。
純正のPIAAの半額で、3年保障、Dラー施工なのでその辺も安心かと…

自分が気になっていたいくつかの懸念事項を聞いてみました。
1.汎用品とはいえ、バルブ切れの時には容易に補修用が手に入るのか?
2.どの程度の加工が必要なのか?
3.バルブ切れの際に応急的に、元のバルブに戻せるのか?

まぁ、比較的長寿命な部品なので、今から駄目になる時のことを気にしても仕方ないのでしょうが…、そういう性分なもんで…(爆)

で、担当さんと展示してる500のボンネットを開けて説明して貰いました。、
1.汎用品とはいえ、コネクタ形状がメーカーで異なる場合があるので、補修用の入手には時間が掛かるかも…
2.500はバルブ自体を固定するのではなくて、車体側コネクタケースでバルブを固定しているのでコネクタケースを加工する必要がある。端子を抜いて穴あけ加工が必要。
3.コネクタケースを結構弄ってしまうので、容易に元バルブに戻すのは困難。

さらに、コネクタケースだけの部品設定が無く、発注ができないとの事…

考え方によっては、3年以内に無いかあれば保証でカバー、それ以上であればその時点で手に入る安い汎用品にゴッソリ入れ替える。という考え方もできるのですが…

自分としては保安部品なので、メンテや応急対応がしやすいようにしておきたいというのが本音です。

担当さんも、その点を考慮して500に一番良い方法がないかを再検討していただけるとの事でした。
ということで、HID装着は一旦保留にしました(涙)
やっぱり、専用品の方がよいのかなぁ…

あと、他に気になっていた他車純正部品のことを調べてもらったりて帰りました。
白チェッカーさん、あの流用部品ですが…、左右セットのユニットでしか新品部品は発注できないようです。しかも、2諭吉ぐらいするそうです…(汗)、って、何処か判りますか???

帰宅後は、先週サボったプールに行ってきました。
ちょっと時間に余裕があったので、普段よりは気持ち多めの1.5k泳いできました。
汗かいた後のビール(第三のですが…)は旨いですねぇ~(核爆)


Posted at 2009/09/05 23:33:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

Cafe'Rの後は、山登り???

Cafe'Rの後は、山登り???オサレ喫茶Cafe’Rさんでランチ&車談議の後は、皆さんまだ時間もあるとの事でだったので山登りしてきました(笑)
もちろん、500でですが…(爆)

3台で隊列を組みながら、目指すは『奈良奥山ドライブウェイ(新若草山コース)』、直前でとらさんからも連絡が入ったようですが、山登りはキャンセルとの事…

結構勾配がキツイので、上りはほとんど2~3速でうなってました…(汗)
最後に、路上で野良鹿の一段に遭遇…、ナラナラ団員としては、敬いながらお通し頂きました(爆)

7月末にも、ナラナラ団プチオフでも上りましたが、遅刻して行ったのもあって、山頂の方まで行けなかったのですが、今回は久しぶりに行けました(汗)

木陰の下で、ろっし会長親子、zyさん夫妻と、またマッタリと奈良盆地を眺めてました。

その後、駐車場に戻って、また車談議をして、お開きとなり、それぞれの目的地に向かっていきました。
ろっし会長、zyさん、お誘いありがとうございました。
また、遊んでくださいね。お疲れ様でしたぁ~!!!

そして、自分も次の目的地に…

つづく…(爆)
Posted at 2009/09/05 22:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

【みんカ(レ)ラ】Cafe’R ビーフカレー

【みんカ(レ)ラ】Cafe’R ビーフカレー前回のブログで、『週末は、何処かに行きたい…』って、書いてたら、今朝、目覚めてマイページをメッセージが…

とあるお二方がとある場所で密会予定なのでとお誘いいただきました(笑)
『行きます行きます』とお返事を返して、行ってきました。


待ち合わせは、オサレ喫茶Cafe'Rさんでした。
駐車場に停めて、しばらくするとろっし会長がJr.と登場、先に店内に入ると、すぐにzyさんが奥様と登場。
丁度、3台並べて停めることができました(笑)

丁度、お昼にも近かったのでランチをすることに。
初回に頂きましたが、写真も撮っていなかったので、【ビーフカレー】を注文。

お肉も柔らかくしっかり煮込まれて、口の中ではそれほど辛さは感じないのですが、徐々に汗が出てきます。
ろっしJr.にはちょっと辛かったようですが…(笑)

食後も、マッタリと車談議とお二方はブツの受け渡しをされていました。
その後は、そのまま終わるわけも無く…

つづく…(爆)

P.S.今まで、ブログカテゴリー使ってませんでしたが、過去記事も修正していきます。スミマセン…(汗)
Posted at 2009/09/05 21:38:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【みんカ(レ)ラ】 | 日記
2009年09月03日 イイね!

HIDの誘惑…

最近、新型インフルの影響で忙しいです(汗)

そんな中、ディーラーから誘惑のお電話が…
先月からディーラー独自のHIDキャンペーンやってて、気になって、聞いてたのですが、
500は取り付けが特殊になるので対象外だったんです(涙)

それが、解消して適応されたらしいです。
で、どうですか?って、誘惑です(汗)

工賃込みで、メーカーオプション扱いのもの(PIAA製)の半額位です。
さて、どうしましょう?(爆)

それよりも週末は、気分転換にフラっと何処かに走って行きたい感じです…(笑)
Posted at 2009/09/03 22:26:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

サブネーム頂きました。オフ会等ではHNは言い難いので『ごっしー』と呼んでもらってもOKです。2代目FIAT Puntoから続いてのFIAT乗りです。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 34 5
678910 11 12
131415 161718 19
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[フィアット 500 (ハッチバック)] リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 17:20:12
[フィアット 500 (ハッチバック)] スズキ純正 リアバンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 15:35:20
ブローオフバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 14:09:44

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
トロピカリアイエローのFIAT500に乗っていましたが、諸々の条件が重なり乗り換えとなり ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年12月から2008年2月末まで、7年強連れ添いました。 そういえば、この車も納 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
待ちに待ったFIAT500です。 本国発売前(2007年6月頃)に、Puntoでディーラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation