• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIAT乗りのごっしーのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

ASA-コメ プチオフ

ASA-コメ プチオフ詳細は、既にzyさんのブログにて紹介されてますが…(爆)

えりぽんさんを迎えて、いつものメンバーでプチオフしてました。

鹿の国のコメダ珈琲で集合。
某TRSまで、高速ツーリング。
某インターから降りて、ちょっと早い梅を横目で見ながら、とある駐車場まで走り、車談議。
いい時間になったので、いつものオサレ喫茶を目指して、走り出し、途中ちょっと寄り道して、撮影会。

Cafe'Rさんで美味しいランチと珈琲を頂きながら、車談議してました。
あっ、Cafe'Rさんでは、ろっし会長も出品されている『漢のプラモ展』もちゃんと拝見させていただきましたよ!!!(笑)

えりぽんさんとダーリンは、予定があるとの事で帰っていかれましたが…
ダーリンさん、かなりお疲れのご様子でしたが、大丈夫だったでしょうか???

日も暮れてきたので、残ったメンバーも解散しました。

自分は相方を迎えに行く為に北上コースだったので、zyさんとランデブー。
途中、信号ではぐれたと思いましたが、また追いついて間の車も居なくなり、ランデブーでした。

roadkingさん夫妻、ろっし会長、zyさん、えりぽんさん&ダーリンさん
楽しい1日をありがとうございました。
また、遊んでくださいね。

また、Cafe’R]のマスター、いつも長いさせていただいてありがとうございます。

うぅ~ん、今回はだいぶはしょったので、いつもより短いなぁ…(爆)
フォトギャラリー追加しました。
Posted at 2010/02/28 18:03:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年02月20日 イイね!

丸福珈琲さんの後に向かったのは…

丸福珈琲さんの後に向かったのは…丸福珈琲さんの後に向かったのは、いつものDラーさんでした。

オイル交換の予約を16時にしていたのですが、ギリギリセーフで滑り込み…(汗)
車をピットに入れる前に、営業さんに相談事が…

実は、先週のお客様アテンドの前に、軽く水洗いをしたのですが落ちない汚れが…
専用のメンテナンスシャンプーを使ってもいまいち落ちない…(滝汗)
(自分のは、納車前にガラスコートをしてました。)

しかも右半分に、何か吹き付けられたような汚れが…
このまま、シミになったら如何しようかと思って相談してました。

オイル交換の後に見てくれるとの事。

結果、普通の洗剤を使うと、ガラスコート自体への影響は少ないが、その上の撥水層の撥水効果が落ちてしまうので、メンテナンスシャンプーとスポンジ、タオル類より柔らかい布で地道に落としてください。とのことでした。
やむなく中性洗剤を使うにしても、かなり薄めてすぐ洗い流して欲しいとのこと。

汚れの原因は、排ガスに抜けてるオイルを喰らったではないかとの事でした。
そういえば、先日プチオフの後に、そんな車の後ろを走ったような記憶も…(汗)

早めに地道に頑張ります。とメカさんと営業さんにお礼を言いい、伝票発行をまっていると、フロントの女の子から、半ば強引に渡されてのが写真の紙…(汗)
文才が無いからと断ったのですが…、うぅ~ん、如何しよう???(滝汗)
期待はしないでね!!!と言っておきました(爆)

で、暫く、泳いでないので、帰ってプールに行こうと鹿の国を南下していると、見慣れた車の姿が…と思ってたら、ABARTHさんでした。
二車線道路だったので、前後しながら見ていると、鹿の国の東隣のナンバーの右ハンドルで、白パールに黒ライン、チェッカー&黒耳のesseesseさんでした。

オサレ喫茶に行ってたのかな?、それともABARTH大阪?、単に鹿の国観光???思いながら暫く追走してましたが、高速道路で帰っていかれたようです。
帰ってから、みんカラで調べてみましたが、それっぽい人は見つけられませんでした…(涙)

因みに、久しぶりに泳ぎに行ったので、小一時間泳ぎましたが、距離は1.3kでバテバテでした…(滝汗)
Posted at 2010/02/21 21:26:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2010年02月20日 イイね!

今日は昼から~

先週の日曜日に、珈琲豆が終ったので、昼からいつもの珈琲豆屋さんに行ってきました。

焙煎した豆が丁度切れてしまったとの事で、いつもの如く、お店でゆっくりさせていただいていたのですが…(笑)
ふと時計を見ると、次の予定に厳しいかも???

すみません。ちょっと急かしてしまいました…(滝汗)

でも、これで明日は美味しい珈琲が飲めます。

リンクOKの返事を頂いたので、【丸福珈琲】が紹介されているURLのリンクを追加しておきます。

Posted at 2010/02/20 22:14:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年02月14日 イイね!

バレンタイン

バレンタインアップは1日送れですが…(滝汗)

鹿の国アテンドの後、仕事終わりに相方をお迎えに行って、一緒に晩御飯を食べました。

そして、世間の恒例行事?ですが、チョコレートとプレゼント頂きましたぁ~!!!

明日、ブログ見て、なんて言うかな…(滝汗)
Posted at 2010/02/15 22:49:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年02月14日 イイね!

鹿の国アテンド2日目

鹿の国アテンド2日目前日に引き続き、鹿の国のアテンドでした。

朝はゆっくり目に起きて、前の日に購入された【ANANDA】のパンも頂きました。
フォトギャラリーに、追加しておきました。)

この日の予定のメインは、姉貴の新居にご案内でしたが、時間調整もあり近くの観光スポットである【当麻寺】に立ち寄りました。
写真は寺の中にある二つの3重の塔の1つ西塔。
老朽化の為、立ち入り禁止のロープが張ってありました。
因みにもう一つの東塔は、別途、参拝料を払う区画にあるようでした。

このお寺に来ること自体、小学生の遠足以来だったでしょうか???
ほとんど記憶にありませんでした…(爆)

一通り、(無料の分だけ…)参拝して、姉貴のところにお邪魔して、お昼を皆で食べました。
お昼は、お好み焼き!!!、姉貴の旦那さんが頑張ってくれました(汗)、ありがとうございました。

初めは、テンションの高いご婦人方に、ビビリ気味だった、姪っ子と甥っ子も徐々に慣れて、遊んでもらってました。

食後は、法隆寺方面のアテンドの話もありましたが、昔話にも華が咲き、そのまま夕方まで…(汗)
姉貴とお姉さまは、また、パンを買いに出掛けていきました…(爆)

自分は相方のお迎えがあったので、道中、丁度良い駅まで送ることになり、お開きになりました。
お帰りは京都から新幹線に乗られるとの事で、限りなく京都府に近い鹿の国の近鉄の駅までお送りしました。

送り届けた後に、丁度良く急行電車が来たので、乗れたかどうか心配してましたが…
無事に乗れたとの事で、安心しました。

おばさま、お姉さま、お疲れ様でしたぁ~!!!
Posted at 2010/02/15 22:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

サブネーム頂きました。オフ会等ではHNは言い難いので『ごっしー』と呼んでもらってもOKです。2代目FIAT Puntoから続いてのFIAT乗りです。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12345 6
789 101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

[フィアット 500 (ハッチバック)] リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 17:20:12
[フィアット 500 (ハッチバック)] スズキ純正 リアバンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 15:35:20
ブローオフバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 14:09:44

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
トロピカリアイエローのFIAT500に乗っていましたが、諸々の条件が重なり乗り換えとなり ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年12月から2008年2月末まで、7年強連れ添いました。 そういえば、この車も納 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
待ちに待ったFIAT500です。 本国発売前(2007年6月頃)に、Puntoでディーラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation