• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけるいけるのブログ一覧

2009年12月05日 イイね!

納豆のはなし。

納豆のはなし。こんばんは(^_^)

足がしびれたとき、おそらくみなさん以上に哀れな姿になるいけるいけるです。

今日は、学校が休みだったので目覚ましかけずに寝たら、ほとんど起きないまま正午過ぎまでグッスリ寝てました。笑
ここまで熟睡できたのは久々です(^_^;)

なんで、学生のうちって何かしてないと常に眠たいのでしょうか…
おそらく誰もが経験してると思います。

でも、まぁこれで寝溜めもバッチリです(^o^)

起きてからは、定番の朝昼合体型昼食!

そこで、納豆を食べたのですが、、
納豆好き(と言いながら詳しくはない)の僕がオススメするのは…

小杉食品の『おちびさん つゆだく』に生卵の黄身を入れる!! こと。

この納豆は、名前の通り小粒納豆にたっぷりのつゆが入ってます。
そこに黄身を入れると、通常黄身がふんわりしてフワフワな感じになるところが、つゆだくなのでフワフワにならずドロドロに。
でも、それをご飯にかけると染み渡り、ご飯にまで味が付いてかなりの満足感です(*^_^*)

おそらく、ここらへんでしか売ってない納豆だとは思いますが、よく似た納豆があれば是非ご賞味あれ!

最後はお決まりの関係ない画像。笑
今回は81チェイサー☆

そこまでは分かるのですが、前期とか後期とかはみなさん教えて下さいm(_ _)m
でも、5枠当時ナンバー・ツートンカラー・サンルーフ&バイザー・リップスポイラー!
そして、家の車庫でありながらミラーを格納する忠実さ…

僕の気分を高揚させる条件を十分に満たしましたのでパシャリしました!

グレードなんだったかな~。。
Posted at 2009/12/05 20:41:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月02日 イイね!

非常識な作戦

非常識な作戦
こんにちは(^_^)

何かと間接をポキポキやってしましがちないけるいけるです。

これは昨日のこと…

いつも通り愛車のLYCEEで登校していると、なんかいつもと違う。
やたらブルブルしてて、気持ち進まない感じ。
「もしかして…」と思って後輪を見ると、、

「…やっぱり。」

空気がかなり抜けてます(^_^;)
パンクしてるみたいでしたが、ジワジワ抜けているようで、家と学校の中間地点くらいでだんだん振動をひろうようになってきました。
そして、何とか学校まではもったものの、その段階ですでにバルブの振動が伝わるくらいまで抜けてました。

そして、学校を終え再び自転車置き場に来ると、、

「…やっぱり。」

完全に空気が抜けてました。

あいにくお金も持っておらず、2ケツを頼むには距離がありすぎます。
そして、家には車に乗る者もいません。
と言うことで、前にもやった作戦を実行することに!

その作戦とは…

『どこかで空気入れてもらって抜けるまでにぶっ飛ばして帰ろう』作戦

前回パンクした時は、しばらく走ってガソリンスタンドで入れてもらったものの、100㍍も走らないうちにガッタンガッタンでした。
今回は、最寄りの車屋さんへ。
低く低く頼み込んで、第1回の空気を入れてもらうことに成功!

そこから猛ダッシュ!!

 …
  …

あんまり空気は減ってきません!
「もしかして家までいけるかな?」
と思っていたら、、

ガッタンガッタン…
はい、終了~(-_-)

そこから最寄りの車屋さんまでは微妙な距離(^_^;)
LYCEEに悪いと思いながらちょっと乗って、結局しばらく押して進みます。
そして、車屋さん目前で同級生と遭遇!

ん~…なんとも言えない気分です。笑

そして、第2回の空気補充。
ここでも、低く低く頼み込んで、軽く笑われながらも入れていただき、、

猛ダッシュ!!

 …
  …

ガッタンガッタン…
でも、家までは後少し! LYCEEよ、我慢してくれ!!

到着~(^o^)

いやぁ、いろんな方々の協力あっての帰宅です。
人の温かさに触れあえた日でした。
「困ったときはお互い様」
これから逆の立場になることがあったら、できるだけ役に立てるようにしたいです!!

それにしても痛々しいタイヤ。
こりゃ、いずれ交換ですね。

そんなこんなで、今日はAlbeltでの登校でした。笑

※写真はノンフィクションですが本文とは一切関係致しておりません。
Posted at 2009/12/02 14:46:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年11月30日 イイね!

今、ヨーロッパが熱い!

今、ヨーロッパが熱い!こんばんは(^_^)

雑誌を開いたまま寝てしまったにも関わらず、奇跡的にもシワ一つ、ヨダレ一つも付かずに済んだいけるいけるです。((何の雑誌かはご想像にお任せします。。笑

え~。。先週末は学校にケータイを忘れてしまい(と言うか、気づいたけど取りに戻らなかった)、土日をケータイ無しで過ごしました。笑

今の若者は、携帯電話の依存率が高いだの何だの言われてるので、「やってけるかなぁ…」と思いました。
が、めっちゃ困るようなことでは無かったですね(^_^;)
連絡が取れないのは無論困りますが、その他はそこまで困らなかったです。
強いて言うなら、アラーム機能はちょっと欲しかったですね。。

実は、前から薄々感じてましたが、僕はどうもケータイを扱うのが苦手なようです。汗
今回の件でよ~く分かりました!

で、ケータイが無いながらも、日曜は息抜きに小一時間原付でぷら~っと走ってました(^_^)v

とりあえず、前出掛けたときに社会の窓全開で走ってて股間が猛烈に冷えたので、出る前にそれだけしっかり確認!!
ハッキリしない天気だったので、「どうせ旧車には巡り会わないだろう。」と思っていたら、時間の割にたくさんの旧車と遭遇しました☆

しかも、そのどれもが強烈っ!!
今回は、ネオクラシック抜きです。笑

まず、シングル3ナンバーのベンツ☆☆

縦目でトラックのマーカーみたいなウインカーのやつです!!
格が違いますっ!!
知らない道でふとランチア・デルタが見えたので、近くまで見に行ったらこんな代物を発見しまいました。汗

ちなみに、そのデルタも当時ナンバーでめっちゃかっこよかったです!

続いて初代ライフ・当時ナンバー☆

緑色で、道幅に対してちっちゃすぎる車体は、頑張ってる音を奏でながら疾走してゆきました。。
実は、家も以前乗ってました。((ホンダマチック

そして、これはちょっとあやふやなのですが、得体の知れないクラシックカーを見ました☆☆☆

時すでに遅しで、気づいたときには後方にいました(^_^;)
見た目は、ボンネットがあってライトが独立しているような、まさしくクラシックカー!
でも、全然見覚えのない形だったので、今流行りのレプリカみたいなのかな。。と思ってました。

でもよ~く見ると、どうもシングルナンバーらしきものが付いてます!!
しかも旧字体のハイフン無しのやつです!!汗汗
もっと速く気づいてれば。。

また、かすかな記憶を元に、車種を突き止めたいと思います。笑

あと、昨日のことじゃないですが、最近近所に当時ナンバー付きの92レビンを発見したり、超久々にスカニアを見れたりと、車運が付いてるような気がします。。
で、なんだかんだケータイが無い故、そのスカニアの写真が撮れなくて悔しがってるのはどこのどいつやっ!!
…って感じなんですが。。笑

いつも以上に集約日記になってしましましたが、どうかご勘弁をm(_ _)m

写真はアルファロメオ!
名前は知らん!
ただ…けっこう好き!!

以上。
Posted at 2009/11/30 17:58:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月25日 イイね!

格差社会

格差社会
こんにちは(^_^)

カレーライスはぐちゃぐちゃに混ぜて食べる派のいけるいけるです。

先日、友達とバイクでお出掛けしてきました。

僕がこうやってバイクで出掛ける時は、まず他のバイクについて行けた試しがありません(^_^;)
いつも、相手にペース合わせてもらってばかり。。
まぁ、でもそっちの方が「自分らしいかな?」って思っているので、いいとしましょう!!

さて、今回の格差ツーリングのお相手は…

なんとCBR250R! ハリケーンですよ!!
ネイキッド仕様にしてありますが、独特のリアカウルとホンダ自慢のエンジンは素晴らしい☆
個人的にも好きなバイクのうちの1台ですね(^_^)v

ハリケーンに乗るとは。。良い趣味してます!

そもそも、この2台が一緒に走る事自体に無理があるのですが。。笑
あまりの格差に、峠に差し掛かった途端、しびれをきらしてヒュインヒュイン言いながら姿を消してしまいました(^_^;)

僕のほうはトロトロトロトロと上り、頂上で記念撮影!

そして、しばらくして某氏のNS-1もやってきました。

久々に試乗させてもらったのですが、発進に苦戦でエンスト連発…汗
「こんなに2ストって難しかったのか。」と再確認。笑
なんとか発進に成功し、持ち主の許可を得て初めてレッドゾーン1万3000回転まで回しました!

…あかん、楽しすぎるっ!!

もともと2ストフェチの僕にとっては、かなり強烈でした(>_<)
いやぁ。。車もバイクも個性があって楽しいですね~!!

だから、やめられません!笑

誘惑が多すぎる今日この頃でしたm(_ _)m
Posted at 2009/11/25 17:46:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年11月23日 イイね!

☆祝☆ 第一回

☆祝☆ 第一回こんばんは(^_^)

「雪見だいふく食べたいなぁ…」と思いながらいけるいけるです。

今日は、昨日書けなかったことを書きます。。

昨日は、前々からの念願だった旧車ミーティングを見学に行ってきました☆
場所は同県の鳥羽市!
鳥羽一郎の出身地です。((多分

朝から(詳しく言うと前日の夜)からいろいろありましたが、なんとか出発。
早朝からのお出かけは久しぶりだったので新鮮でした(^_^)
高速を鳥羽市…飛ばし、途中のパーキングで某シーマ乗りの方と合流!
パーキングにも、ミーティング参加者であろう車がてぃらふぉら。。

行き先を調べながら、良い時間に到着!
つくやいなや、目にはいるのは旧車ばかり☆
「これが旧車ミーティングかぁ。」と圧倒されました(^_^;)
それに、場所が展望台ということで景色もサイコー!!

旧車が多いミーティングでありながらも、車両規定はないので実にいろんな車が集まって華やかでした!
ハコスカ、ケンメリ、ハチロク、コスモ、セルボ、マスタング、ポルシェ…
場所が場所だけに、その他諸々の車やバイクもいて、終始いい音がしてて最高のBGMでした。笑
それに、みんないい方ばかりでホントに楽しい時間でした☆
人生で一番排ガスを吸った気がしました(^o^)

そして、晩ご飯は遠回りをしてどてを食べました。
見た目からして美味しそうでしたが、食べてみるとやはりおいしかったです(*^_^*)
ご飯が進みます!
めちゃめちゃおいしかったのですが、食後満腹すぎてしばし腹痛に襲われ、それが今朝まで続いたことは気にしない気にしない!!汗

帰りの道中は、これまた久々に普通車に4人乗車でワクワクしました(>_<)
と言いながら、僕はしばらくダウンしてましたが。。

家に着いてから、爆睡したのは言うまでもありません!

こんな素敵な一日でした☆

くさかりさんをはじめとしたみん友のみなさん、ミーティング参加者の方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m
僕は、みなさんの車が大好きです!

では、おやすみなさい。。
Posted at 2009/11/23 21:09:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「すごいなぁ(*´ー`*)@ZA-KI 」
何シテル?   11/14 18:13
いらっしゃいませ! ごゆっくりどうぞm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
『National LYCEE』 小学生低学年の時に、粗大ゴミ場で我が家に拾われた。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation