• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

76ッチのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

28日(土)と29日(日)の行動【・∀・】ニヤニヤ  今回のオチは・・・・・・(*≧艸≦)ヤバイ

28日(土)

ノリリンさんと一緒にFREAKの集まりに参加しようと思ってましたが、仕事が少し遅くなったため、集合時間にはとても間に合わないということで諦めて、午後8時集合だった中コロへ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

ノリリンさんまた誘ってくださいm(__)m

中コロには関東からGRAND Jさんが東海に来られるということで、ぢゅんや。さんと行ってきました【・∀・】ニヤニヤ

ぢゅんや。さん一家と鈴鹿のIC近くのコンビニで待ち合わせ、渋滞に揉まれながらなんとか弥富まで_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

お腹が空いたので、海海に寄りました【・∀・】ニヤニヤ
もういないと思ってたのですが、 GRAND Jさんの車と24乙さんの車が・・・・((=゚Д゚=)アラッ

お店に入り、24乙さんと目が合ったので一礼しましたが・・・・・((=゚Д゚=)アレッ?
気づいてない・・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とりあえず注文をし、ぢゅんや。さん一家とお話してましたが・・・・・まだ気づかれてない((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんなに席が近いのに・・・・・・もしかして分からない?・・・・・|д・) ソォーッ…
まだ覚えられるまでに達していないと悟り、まだまだ修行が足りないなと二人で話してました(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
24乙さんたちが席を立とうとしたとき、ぢゅんや。さんが声をかけたら・・・・・・あっ!いつからそこにいたんだ?もっと早く声をかけてくれたらと・・・・・えっ?((=゚Д゚=)ナヌッ ずっといましたけど・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アタクシ、24乙さんと目が3回合いましたが・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

その後、一緒に亀八倶楽部オフのためのお菓子を買いにキンブルへ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

その時点で集合時間の午後8時まわってました・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
GRAND Jさんと24乙さんは物色中、アタクシとぢゅんや。さん一家も物色し、お買い物【・∀・】ニヤニヤ
お菓子も300円分買い、いざ中コロへ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

アレ?主賓たちはまだ来ないんですけど・・・・・先に行っといてくれと・・・・・((=゚Д゚=)アラッ
あの~ワタクシたち主賓ぢゃないんですけど・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

中コロへ到着すると・・・・・★さん、taka☆chan♪さん、カシューさんがすでに到着されてました|д・) ソォーッ…
その後、主賓様が到着し、山チャンさん、花hide親分、tsugaruさん、ごん@パパさん、にっせいさん、さやぞうさんが到着し、GRAND J号を堪能してました【・∀・】ニヤニヤ


スーパーチャージャー(*´Д`)/ヽァ/ヽァ




光り物いっぱ~い。+゚(〃ノ∀ノ)。+゚イヤ~ン



この日のために24乙さんタイヤ軽量化してきたらしいです(*≧艸≦)


24乙さんの車に流れ星がキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!! 星に願いを(爆&滝汗)

GRAND Jさん歓迎オフめちゃめちゃ楽しかったです【・∀・】ニヤニヤ
GRAND Jさん、音聞かせてもらえて感激しましたo(*≧∀≦)o
次世代スピーカー被爆しました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
遠いところからありがとうございましたm(__)m
参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m

その後、★さんを皆でいじり倒して帰ってきました((o(>▽<)o))
★さん楽しかったですよ(爆)
声大丈夫ですか?いよいよ声変わりですか?(塚○風になっちゃいます?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル)


29日(日)
午前中にぢゅんや。さん号の作業があったので、朝8時半に起床し、ぢゅんや。さん宅へ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
9時半に到着しましたが、辺りは静まりかえってましたので、10時までしばし仮眠(爆)

10時前に家のシャッターが開いたので、速攻叩き起こしてみました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリワラ
作業というのは、ぢゅんや。号にフルセグの取り付けと9インチモニターの取り付けることでした。

早く終わるだろうと、余裕をかまして朝マックし、作業開始。
まずは、フルセグチューナーの取り付けを行いました。グローブボックスと、ダッシュボード上にある小物入れ?を外し、配線を通していると・・・・・・ん?・・・・・これって9インチモニターは、分配器から付けることはできるけど・・・・・音声の端子が見当たらない・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ぢゅんや。さんのナビはディーラーオプションナビ(純正)だったので、RCAを買わないと、室内スピーカーから音が出ないことが判明(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
自動後退へ純正車載テレビ用のビデオ入力端子を買いに行きました。物はありましたが、適合表が置いてなかったので、とりあえずホンダ用だったので買ってみることにしました。ダメだったら返品ということで(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

それがコレ↑2500円なり(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

中を開けると・・・・・・ビンゴ~とはいかず、取説を見ると適合表が書いてあり・・・・・ストリーム用でした((=゚Д゚=)アチャー
返品決定(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

tomozaruさん一家もぢゅんや。さん宅に到着し、それぞれ作業をしてました。

このままでは付かないということで、違う自動後退に電話で連絡し、在庫があるか確認すると・・・・間にかますのならありますけどキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
値段を聞くと・・・・・9800円((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
モニターもう1個買えますが・・・・・((=゚Д゚=)タカッ
そんなにするの?って3人で話して、それは止めました。

今度は黄色い帽子に電話を入れると、今からネットでぢゅんや。さんの付いているナビの種類を調べて折り返し、電話してくれるという自動後退とは比べものにならないぐらい親切な対応でしたo(*≧∀≦)o
黄色い帽子より電話がかかってきて、あるにはあるのですが、現物を見ないと適合するかどうか分からないので車を持ってきてほしいと言われました。なんて対応のいいお店なんだと感心しましたo(*≧∀≦)o

亀八倶楽部オフの時間が刻一刻と迫ってきたので、作業を中断し、ぢゅんや。号もバラバラ状態なので、76ッチ号にぢゅんや。さん一家を乗せ、tomozaruさん一家と2台で亀八へ( 」゚Д゚)」ヨッシャァァァ!!

集合時間より少しオーバーして到着|д・) ソォーッ…
24乙さんが出迎えてくれましたm(__)mスンマセン

亀八を堪能したあとは、外でスーパーカーの撮影会(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
アタクシ初でしたので、緊張してました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

その模様は

今回は他力本願ぢゃないですよ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ (爆&滝汗)
コチラへ

しかーし・・・・・・ここから他力本願です(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
リンクの旅へご案内(爆)

コチラへ


コチラへ

亀八倶楽部オフ&スーパーカー見学めちゃめちゃ興奮しましたよ。楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
参加されたみなさんお疲れ様でしたm(__)m


解散し、いざ黄色い帽子へ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
これが津っていうよりも久居よりだったのでめちゃめちゃ遠かったです(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

黄色い帽子に到着し、店員さんに電話したことを伝え、商品を見せて頂きました。
コレだという商品を発見。もし合わなかったら返品して下さいとのことだったので、一応購入しました★*゜*(感´∀`激)*゜*★


それがコレ↑4500円 配線の間にかます商品です。

黄色い帽子をあとにし、いざぢゅんや。さん宅へ・・・・・・・・と思いきや・・・・・・大渋滞にはまっちゃいました(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

30分以上ロスして・・・・・・辺りは真っ暗・・・・・・おまけに雨・・・・・・ヽ(ヽ゚ロ゚)))エェッ

作業開始(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

カプラーを外し、カプラーに合うかどうかtomozaruさんが確認。キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!! バッチシ

配線と電源を繋ぎフルセグチューナーをON・・・・・・・・・アレ?・・・・・・・映らない・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

どこに映るの?と聞くと・・・・・tomozaruさんがビデオ入力だからビデオの所では・・・・・・・ビデオに切り替え・・・・・・いざ電源ON・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん?・・・・・・・・・・・・・・・反応なし・・・・・・・・・・・・・どこかおかしい・・・・・・・・・・・電源は入っているのになぜ映らない・・・・・・・・・・・((=゚Д゚=)ハッ?

とりあえずそれは後回しにし、9インチモニターの配線を取り回している最中に・・・・・・・・・・|д・) ソォーッ…



アタクシ・・・・・・・・・・










未知との遭遇しました・・・・・・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ















それがコレ↑






こんな所にビデオ入力端子がいる・・・・・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル










tomozaruさん悶絶ヽ(ヽ゚ロ゚)))エェッ




アタクシ驚愕((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



フルセグチューナーの映像・音声を繋ぐと・・・・・・・

ビデオの所に普通に映っている・・・・・・・・・・・・・ヽ(ヽ゚ロ゚)))エェッ

ぢゅんや。さんに聞くと・・・・・

あ~っ!これっ!!ディーラーでビデオカメラをここに繋ぐとすぐ見れるって言ってましたわ・・・・・・・(∴`┏ω┓´)/コラァー!!

皆付いているもんだと・・・・・・・・・・(∴`┏ω┓´)/コラァー!!(PART2)

特別仕様車のみですので(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
あとはオプションですよ・・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ



ぢゃあ・・・・・


今までのこの苦労と時間はいったい・・・・・・・・・・・・・・ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ.




と、言うことは・・・・もしかして・・・・・・亀八行く前に全部付いていたのでは?ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..



すごいオチが待ってました((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


史上最強でした(*´Д`)/ヽァ/ヽァ


いうまでもなく・・・・・・買った商品は全部返品(合計7000円)です(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
黄色い帽子さんご親切な対応をしていただいたのに本当に申し訳ありませんでしたm(__)m



その後、一気に疲れとお腹が減ったので、tomozaruさん一家とぢゅんや。さん一家で、バーミーへ【・∀・】ニヤニヤ
バーミーで大爆笑の反省会をし、本屋に寄って解散となりました。

tomozaruさん
今回のオチは・・・・・・・・いつにも増して凄すぎましたね(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
本当にお疲れ様でしたm(__)m


ぢゅんや。さん
2日間お疲れ様でしたm(__)m
時間を返してぇ~(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(爆&滝汗)
今回のオチは凄すぎて鳥肌立ちましたよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



2日間かなり充実した楽しい時間を過ごせましたよ
お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2009/11/30 21:45:58 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月23日 イイね!

22日(日)と23日(月)の行動【・∀・】ニヤニヤ

22日(日)
中国年末オフにサプライズで登場しようと目論んでましたが・・・・・tomozaruさんの仕事が激務だったため、行けなくなったので関ドライブインへ行きましょうと前日の夜に電話していました。

朝、tomozaruさんの電話で起床(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
おもいっきり寝てましたが・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
起きてましたと張り切って言ったところめっちゃ寝起きの声ですがと・・・・|д・) ソォーッ…バレバレ

その後、ぢゅんや。さん家へtomozaruさんとアタクシ集合し、関ドライブインへGO_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
ぢゅんや。さんがガソリンを入れたいというので途中にあるガソリンスタンドへ(o ̄∀ ̄)ノ
そこでアタクシ車が汚いことに気がつき、洗車機に突っ込もうと突っ込んだら、洗車機のレーン?がめちゃめちゃカツカツでホイル逝くとこでした((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ぢゅんや。さんとtomozaruさんに見てもらいながら、5回ぐらい切りかえしやっとのことで洗車機へ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

あんな狭い洗車機のレーン見たことありませんでしたけど・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ピカピカになりましたが、かなり時間かかり、集合時間に・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

その後、関ドライブインに到着し、まだ「∬ていん(Sensation-007)」さんがいるのかが心配でしたが、いらっしゃいました【・∀・】ニヤニヤ

車を駐車し、「∬ていん(Sensation-007)」さんと、「やっちゃん」さん、「アム郎☆零(24Zガンダム改め)。」さんの所へ【・∀・】ニヤニヤ


これが三重初公開のガーニッシュフィニッシャーです。

FRP製とカーボン製がありましたが、今は前期用しかないらしいです。アタクシたち3人は全員後期でして・・・・・m(__)mスンマセンデシタ。


「∬ていん(Sensation-007)」さん号
いろいろガン見させて頂きましたm(__)m
ありがとうございましたm(__)m

∬ていん(Sensation-007)さんたちが帰られてから、アム郎☆零(24Zガンダム改め)。 さんといろいろお話をしていると・・・・・ん?・・・・ぢゅんや。さん号の右フェンダーに傷発見((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



もしや10円パンチ?・・・・指で擦ると・・・・・・蜘蛛の巣でした(  ̄ノ∇ ̄)コッショリワラ


お腹が空いてきたので皆で亀八へGO_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

久しぶりの亀八で、めちゃ旨でした【・∀・】ニヤニヤ



ぢゅんや。さんの食べ終わった割り箸が・・・・・ハンドパワーで曲がりました(爆&滝汗)



亀八ではGT-R軍団が食べに来てましたよo(*≧∀≦)o



3号店店長、アム郎☆零(24Zガンダム改め)。 号、1号店店長、2号店店長の順です(爆)

雨が降ってきたのですが、ずっと外で4人で話をし、アム郎☆零(24Zガンダム改め)。 さんと別れて、3人でぢゅんや。さんの行きつけ(?)のDへコーシーを飲みに(爆)

その途中、おっちゃーんさんから電話が掛かってきて、今、後ろ走ってますよって・・・・・・((=゚Д゚=)アラッ
バックミラーで確認すると車が違うんですけど・・・・・・((=゚Д゚=)アレ?
おっちゃーんさんは結婚式の帰りだったみたいで飲んでるので助手席にいると・・・・なるほどそれで車が違うんですね(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

その後、おっちゃーんさんは自宅へ消えていき、Dに行く途中にラグさんとすれ違いました((=゚Д゚=)アラッ
知っている人とすれ違うってなんかイイ!!(・∀・)イイ!!ですね【・∀・】ニヤニヤ
松阪ではそんなことが全くないですからね(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

Dへ到着し、tomozaruさんはオイル交換と窒素充填、その間にRKを隈なくガン見してました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
その横をまたおっちゃーんさんが「オ~イ」って通ってたらしいのですが、気づきませんでしたm(__)m
アタクシは三重プチのときに★さんから聞いた部品をDに確認してもらおうと説明していたのですが、そんな部品はないっていうので、★さんへ連絡・・・・・・アタクシ何やら聞き間違いか勘違いしていたみたいでそういうのはないみたいでした(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
m-dawgさんにも混乱させてしまいご迷惑をおかけしましたm(__)m

その後、DでC-CARDを作ってもらい、さらに、ナビ更新をするにはどうしたらいいのか尋ねて調べてもらっていると・・・・・・・アタクシのナビは対応外って・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
HDDをメーカーに送らないとできないタイプでした((=゚Д゚=)アッチャー

Dでコーシーを2杯飲み、おまけに招き猫の貯金箱まで頂いてすごく対応のいいDでしたよ【・∀・】ニヤニヤ
ここで終わらないのがアタクシ・・・・・・・((((;゚Д゚)))オチガミコウリン
営業の人にナビを調べてもらうため鍵を渡していたのですが、渡してもらった覚えがないのに気がつき、窓口の人に鍵渡したままなんですけどっていうと・・・・・・・????
ここからDの人たちが大慌てでアタクシの鍵大捜索(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
・・・・・・ない・・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どこにあるんだろうと・・・・・・・・・((=゚Д゚=)マジッ?
さっきの営業マンに電話してもらって、その人も加わり鍵大捜索・・・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリカエレナイ

するとありました!!って声が・・・・・(*´Д`)ホッ
Dの皆さんありがとうございましたm(__)m

Dをあとにし、お腹が空いたので、Dの前のココスで晩御飯【・∀・】ニヤニヤ
話が弾みすぎて、またまた帰りが遅くなってしまいました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
tomozaruさんお仕事忙しいのに遅くまですんませんでしたm(__)m



23日(月)
お昼ぐらいからぢゅんや。さん家へ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
今日はこの前ポチッた・・・・・・・バイモニ【・∀・】ニヤニヤ
tomozaruさんは、お稚児さんだったため不参加で、2人で頑張ってつけることに( 」゚Д゚)」ヨッシャァァァ!!

ちょうどお昼ということだったのと、ターンナットを買わないといけなかったので、ビバホームへ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
まずはバーミーで腹ごしらえをしていると★さんからモモカンさんっていう方のバイモニの取り付け方を参考にしてみてはっていう鳩が飛んできたので、それを参考にさせていただき、ITハンガーなるモノと一応ターンナットを買いました。


これです。

ターンナットにしても、ITハンガーにしても、付属の台座には入らなかったので、リーマーで一つ穴を広げました。すると・・・・ぢゅんや。さんが、ふと・・・・・・ターンナットのネジを外して、Tになるほうを台座の後ろに付けて、ネジをあとから入れたら丁度いいことに気がつき・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

この付け方だとボディー側の穴の部分をT字の部分をI字にしたときに入るだけ広げれば、大穴を台座に空けなくても済むよと・・・・・・あの・・・・・・一つ大穴開けちゃってるんですけど・・・・・・どうしよう・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


そういえばオレ竜MAXさんが台座を作ってたような気がしたので、付属の台座は使ってなっぽそうだったので余ってたら譲ってもらおうと、電話でお聞きしたところ付属の台座を使って加工しているということでした((=゚Д゚=)ソウダッタンデスカ?
オレ竜MAXさんいきなり電話して申し訳ありませんでしたm(__)m



助手席側は、ターンナットだけで普通に付きました【・∀・】ニヤニヤ

その後、片一方のバイモニ側の支柱が台座のネジにうまい具合に合わないことが発覚((=゚Д゚=)アレッ?
不良品?無理やり回しながら入れてなじませ、台座を逆に入れて回していると・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・・・・・・・・アレ?固まって動かない・・・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・・・・・てか、取れないんですけど・・・・・・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
ぢゅんや。さんに変わってネジってみましたが、固くて・・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
このまま付けるにしても・・・・・台座が逆だし・・・・・・・・・なんとかして外さねばとプラハンで叩いたり、CRCをふって回したりしましたが取れない∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
もうこうなったらと・・・・ラチェットの延長を取り出し、台座を叩いてたら・・・・・キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!! 取れたぁぁぁぁぁキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
と、これだけで30分ぐらい格闘してましたけど(  ̄ノ∇ ̄)コッショリワラ
おかげでネジがイイ感じに作られすんなり入りましたよ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ


運転席側は大穴が一つ開いているため、ITハンガーを使いましたが・・・・・・この出っ張りが気になる・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

一応完成しましたが・・・・納得がいかなかったので、tomozaruさんに電話し、知恵を借りました。
ターンナットのネジを皿ネジ交換したらしっくりいくのではと・・・・・なるほどo(*≧∀≦)o
皿ネジだけでは皿の部分が穴より小さいためワッシャーも買いました。

やり直しをしようと、ぢゅんや。さんがITハンガーを取り、ターンナットも取ろうとした瞬間・・・・「カラン」・・・・・あれ?ネジは取れたけど・・・・・T字の部分がどっかいったぁ・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ぢゅんや。さんJrがお腹が空いたというので、一時中断し、晩御飯を食し、本日2回目のビバホームへターンナットを買いに(; ̄ー ̄A
蛍の光が流れるなか、いそいそとターンナットを買ってきました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

作業再開し、磁石で取ろうとしましたが・・・・・・磁石ぢゃくっつかない素材でして・・・・・・そのまま封入(滝汗)
新しいターンナットを使い、やっと見栄えよくなりましたよ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ



それがコレ↑

ボルトが出ているよりかは大分マシになりましたよね(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

これでバイモニの取り付け方が分かりましたので、誰でも手伝いますよ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ


ナビの画面を入れてモニターが9つになりました【・∀・】ニヤニヤ


ぢゅんや。さん手伝ってもらってありがとうございましたm(__)m
tomozaruさんお忙しい中、電話で知恵を貸してもらってありがとうございましたm(__)m

2日間、tomozaruさん、ぢゅんや。さんお疲れ様でしたm(__)m
オチ満載すぎてめちゃくちゃでしたが楽しかったです【・∀・】ニヤニヤ
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2009/11/23 23:05:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | 弄りオフ | 日記
2009年11月21日 イイね!

鈴鹿でナイトオフ(RG.net三重組プチ)

1日遅れですが・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

仕事が終わり、少し仮眠していたら、電話が鳴り・・・・目覚ましにしては早いぞと思い電話に出ると・・・・・にっせいさんでした(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

ものすっごぉ寝起きでしたが・・・寝起きがバレないように出たはずが・・・・・バレちゃってました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリワラ

電話があるということは、にっせいさん岐阜から・・・・もしかして・・・・というと・・・・・検討しときますいう返事で電話を切りました。

これはもしや・・・・・♪く~るきっとくる~きっとくる~♪(  ̄ノ∇ ̄)コッショリワラ


三重組プチが鈴鹿で行われるということで参加してきました【・∀・】ニヤニヤ

集合場所に到着したと思ったら・・・・・・アレ?誰もいない?もしかして隣のゲーセンの方だ(´・ω・`)モキュ?
隣の駐車場に繋がっているのかと思いきや・・・・((=゚Д゚=)ンン?

塀があって繋がってない((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかも袋小路になっていてUターンできない((=゚Д゚=)アラマッ
仕方なくバックで...ρ(-Å-`◎)ィヂィヂ...

その駐車場を出て、慌てて隣の駐車場へ急いで入ったら、下の方から「ガンッ☆」ていう鈍い音が・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

擦りましたけど・・・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

またまたステップ軍団を探していると・・・・・・ん?ん?見たことあるシルバーのRGが|д・) ソォーッ…

にっせいさんの車を発見【・∀・】ヤツパリ
にっしーさん、おっちゃーんさん、にっせいさんがすでに到着されてました【・∀・】ニヤニヤ

岐阜から鈴鹿まで来られたにっせいさん尊敬しますよ(o ̄∀ ̄)ノ”アンタハエライ
さすがです(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
これからもっとお誘いせねば・・・・・(謎&爆)

その後、★さん、ぺぺろんさん、ノリリンさんが集結【・∀・】ニヤニヤ

会社の飲み会だった久しぶりのラグさん【・∀・】ニヤニヤ
敦賀以来でした(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

ノリリンさんのオーディオ鑑賞したり、皆でまったりお話【・∀・】ニヤニヤ

久しぶりな方々だったのでめっちゃ楽しかったですo(*≧∀≦)o

しかーし、午前0時をまわったところで、皆さん明日仕事ぢゃないのかな?って聞くと・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アタクシ以外皆お休みでした((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

午前0時半に解散し、帰ってきたのが午前1時半でした(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

皆さんお疲れ様でしたm(__)m

またプチしましょうo(*≧∀≦)o
今度は松阪で?|д・) ソォーッ…(謎&爆&滝汗)


その模様は(例の如く他力本願ですが・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ )
リンクの旅へ出発_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!


コチラ


コチラ


コチラ


コチラ


お疲れ様でしたm(__)m



-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-


★さん
DVDよろしくお願いしますm(__)m
○○モニの取り付け方かなり参考になりましたよ【・∀・】ニヤニヤ


にっせいさん
奥様は大丈夫だったんですか?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
雷落ちなかったですか?(謎&滝汗)
DVDよろしくお願いしますm(__)m


ラグさん
かなりお久しぶりでしたねo(*≧∀≦)o
みんカラはやりたいときにやったらいいと思いますよ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ


ノリリンさん
オーディオ部門入賞おめでとうございます((o(>▽<)o))
さらなる進化楽しみにしていますね【・∀・】ニヤニヤ

にっしーさん
年末オフしますか?(謎)
6号店店長(仮)
来年が楽しみですね(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ


おっちゃーんさん
車出来上がりが楽しみですね【・∀・】ニヤニヤ
あそこにモニター付けるんですか?(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ (謎)

ぺぺろんさん
グランドエフェクターしっかりとガン見させていただきましたよ。
来月・・・・・(謎&爆)



どんどん三重組盛り上げていきましょう┗(゚ Д゚ )┛ワッショイ ┗( ゚Д ゚)┛ワッショイ ┗(゚ Д゚ )┛
Posted at 2009/11/21 21:41:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2009年11月15日 イイね!

オチ満載の14日(土)と15日(日)の行動【・∀・】ニヤニヤ

14日(土)

最近2連チャンでポチッたブツの取り付けをしようと、夕方頃、富双公園へ【・∀・】ニヤニヤ
しかし、色々材料を買うため四日市にあるディオワールドへtomozaruさんと集合【・∀・】ニヤニヤ

ディオワールドで、モニターを固定するステーとAV端子、さらにダイソーでを買っていざ、富双公園へ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

一つ目は運転席と助手席の間に取り付けるための10・2インチのモニターの取り付け【・∀・】ニヤニヤ
ナビになっているとテレビやDVDが見れないので、ずっと欲しかったモニターです(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

内張りを剥がし、モニターを固定するための汎用ステーを両面テープで固定し、AV端子を分配器につなぎ、電源とアースをとりキーON・・・・モニターに電源が入らない((=゚Д゚=)アレッ?
アースが怪しいということで、アースをとりなおし、キーON((=゚Д゚=)アレ?

辺りはもう真っ暗に・・・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
街灯のあるところに移動し、tomozaruさんに検電テスターで調べてもらったら、モニター側の配線のリレーの中のガラス管のフューズの先までは電源がきているけど、フューズからモニター側へは電気が流れていないから怪しいということで、またディオワールドへ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

ディオワールドでガラス管のフューズを一つ買い、ダイソーで隙間テープと梱包用のナイロンを買い、ぢゅんや。さん夫婦と合流するためディオワールドの駐車場で作業開始。
フューズを換え、キーONしましたが、モニターは、ウントモスントモ・・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もしかして・・・・・・・・ハズレ?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・・・・tomozaruさんも「壊れてるんぢゃないの?」と・・・・・・・・((=゚Д゚=)マジ?
そうこうしているうちにぢゅんや。さん夫婦と合流。

ぢゅんや。さん「アレ?まだ付いてないの?」と・・・・・(-_-)ウーム
まだです・・・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
モニターに電源が来ないんですよ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
ぢゅんや。さん「壊れてるんと違うの?不良品?・・・・・(;´・ェ・)」

ぢゅんや。さんに見せるために、キーONにすると・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ナビの電源が付かなくなっている・・・((=゚Д゚=)アレッ?
車体側のフューズが飛んでる・・・・ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..

お腹がすいたら作業がはかどらないということで、とりあえず作業中断し、またまた3回目のディオワールドへ・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

車体側用の7・5Aのフューズを3つと、さらにダイソー(3回目)でフルセットのフューズを買い、そのあと敷地内にあるサイゼリアでご飯食べました。

その後、駐車場に戻って作業開始【・∀・】ニヤニヤ
モニターの電源をとっているところを変更し、切れているフューズを探し、新品と交換し、キーONでナビ復活o(*≧∀≦)o
でもモニターには電源が入らない・・・・・どうして?壊れてるの?(-公-)んーん

そろそろ駐車場も追い出されそうな時間になってきたので続きは日曜日ということで・・・・移動しようとすると・・・・・自動格納されているミラーがキーONにしても開かない・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
またまた駐車場へ戻り、説明書を開いてミラーのフューズを調べてましたが、見当たらない・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

とりあえずフューズBOXの中を探すしかないということで全部のフューズを確認していると・・・・・エアコンの部分が切れてる((=゚Д゚=)アレッ
エアコンを付けると・・・・・入らない・・・・・・コレだ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

フューズを交換し、キーONにすると・・・・・アレ?またエアコンが付かない・・・・・tomozaruさんが今電源をとっているところが、容量オーバーだからフューズが飛ぶんぢゃないかな?モニターの負荷が大きすぎるからぢゃないかな?それでオプションカプラーのイグニッション1はたぶん容量オーバーになっているから、イグニッション2につなげばいけるかもと【・∀・】サスガ!!
オプションカプラーの端子も奇跡的に1つ残っていたので、イグニッション2にtomozaruさんに繋いでもらい、そこから電源を取り、エアコンのフューズを交換し、キーONにすると・・・・エアコン復活【・∀・】ニヤニヤ さらにミラーの格納も復活【・∀・】ニヤニヤ

tomozaruさん本当に助かりました。ありがとうございました。
皆と解散しようとしたその時です・・・・・・・o(*≧∀≦)o
モニターに電源が入ったぁキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!



この現象はたぶん、結構前にエアコンのフューズがすでに飛んでいたのでは・・・・・と、tomozaruさんが・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
ここでサイレンバックユニットの調子が悪くなり、キーが刺さっていてもキュンと鳴るように・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あまり気にせず、その後、アタクシはいつものごとく長島PAで車中泊(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ


15日(日)
朝、8時に起床し、結局睡眠時間4時間(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
周りがうるさくて・・・・・・(っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!!
その後、朝マックし、10時半ぐらいににtomozaruさんとまたまたディオワールドで合流。
2つ目にポチッたフリップダウン10・2インチ(WVGA)の取り付けです。
道具を揃えるため、またディオワールドへ|д・) ソォーッ…
ドリルの刃、フューズがまた飛ぶかも分からないのでとりあえず7・5Aを5つ、ターンナットを買い、さらにまたまたダイソーで、カッター、物差しを買っているとぢゅんや。さんから連絡があり、ちょうどお昼ぐらいに四日市につくということだったので、ひもの食堂近くの駐車場でぢゅんや。さん夫婦の到着を待っている間に、tomozaruさんにサイレンバックユニットの部分を直してもらってました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

ぢゅんや。さん夫婦が到着し、初の干物食堂へキタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!



アタクシは大トロアジの定食を頼みました(゚д゚)ンマッ!!




干物食堂のオバチャンがご飯を入れるときに、アタクシを見るなり若いからご飯いっぱい食べるでしょっと・・・・・・。+゚(〃ノ∀ノ)。+゚イヤ~ン・・・・・でもご飯山盛りなんですけど・・・・・・もういいよ~・・・・・ご勘弁を・・・・・・少し減らして欲しいなぁ・・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


激ウマでしたよ【・∀・】ウマウマ
k-kobaさん先に行っちゃいました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリm(__)mスンマセン


お腹もいっぱいになったところで作業開始o(*≧∀≦)o
まあしいさんと妄想おやじさんの整備手帳で一応予習しました。
まあしいさんと妄想おやじさんすごく参考になりましたm(__)mアリガトウゴザイマス


天井に土台を合わせ、だいたいの所にメスを入れました。すると・・・・ビンゴ~キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
なんと長穴になっているところにドンピシャでしたヽ(ヽ゚ロ゚)))スゲェ
ここに土台とターンナットを付けたら、車体側に穴を開けなくて済むキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
土台は汎用なので、土台側に穴を合うように開けました(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

運転席側と運転席の後ろの内張りを剥がし、ルームランプを外し、配線を通そうとしていると・・・・・・アレ配線が出てこない・・・・・ん?・・・んん?・・・・・天井の切れ目のところに何かいる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これって・・・・・・・もしや・・・・・・・・サイドエアバッグ?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんな所にヤツはいました(爆&滝汗)
サイドエアバッグを避けて配線を通し、ここからが大変でした。土台をつけるためのターンナットがうまい具合に入らない・・・・・さらには3人で見上げるかたちになるので首が・・・・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
さらに・・・・・配線が通った分、天井が浮いてしまってネジが届かない((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

天井を押さえ、土台を押さえ、ネジを回すという3人がかりでなんとか土台は付きました(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
さらに今度はフリップダウン側を土台に取り付ける作業をしていると・・・・だんだん暗くなってきて、ルームランプも付かないということで、ぢゅんや。さんの奥様に照らしてもらいながらの4人体制で(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ
無事フリップダウンの取り付けが終わり、あとは配線を繋ぐだけになり、またアタクシがすると・・・・・いろいろなオチがありそうなので・・・・・(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ(滝汗)
tomozaruさんに繋いでいただきましたm(__)m

映るかどうかチェックするとバッチシでした【・∀・】ニヤニヤ
土曜につけたモニターより早く付きましたよ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

あとは内張りなどを戻し、完成【・∀・】ニヤニヤ



モニター2つ追加となりましたよ。+゚(〃ノ∀ノ)。+゚イヤ~ン

しかも2つとも10.2インチのモニターポチりましたが、2万いってないんですよ(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ


その後、晩ご飯はまぐろレストランで五色マグロ丼を食しましたよ【・∀・】ニヤニヤ



お昼は干物食堂・夜はまぐろレストランと富双公園堪能してきましたo(*≧∀≦)o


tomozaruさん、ぢゅんや。さんとぢゅんや。さんの奥様
手伝っていただきありがとうございましたm(__)m

tomozaruさん、ぢゅんや。さん
いつも助けて頂いてすごく感謝してますm(__)m
本当にありがとうございましたm(__)m

オチだらけでご迷惑をおかけして申し訳なかったですm(__)m
Posted at 2009/11/16 00:07:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | 弄りオフ | クルマ
2009年11月13日 イイね!

自動後退のその後ムキィィィ(*`皿´*)/

前回のお話は
コチラ


↑の続きです(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ


F君のお友達の家に、店長が謝りに来たらしいのですが、その格好がツナギや店の制服なら分かりますが、なぜかジャージ姿で謝りにきたらしいです。
たぶん、アタクシも含め皆さんだったら「その格好はなんだ?ナメてんのか!!!帰れーーー(っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!!」ってなるでしょう。
しかし、そのF君のお友達は格好がジャージ姿ってどうなん?って思っただけで口には出さなかったらしいです。そのF君のお友達はすごく大人しい方らしいので完全に向こう側にナメられちゃってます。


自動後退側は、当て逃げされたときから顧問弁護士を用意していて、顧問弁護士に任せてあるので、話がある場合は弁護士にしてくださいと全く誠意が感じられないことを言ってるらしいです。


F君のお友達は、納車され、自動後退まで持っていった距離(全走行距離数)がたったの4キロ((=゚Д゚=)エェッ

全走行距離4キロで、いきなり中古車扱いに((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
当て逃げでやられた場所は、右のドア1枚で、修理はドア1枚交換になるみたいです。

顧問弁護士がいうのには、全修理代の3割しか出せませんと・・・・・・・((=゚Д゚=)ナンヂャソリャ!!

結局あいだに入ったF君も疲れ果て、弁護士は法律で守られている限りあまり下手なことはいえないと・・・・ヽ(ヽ゚ロ゚)))エェッ

こっちに弁護士を立てたところで結局、弁護士同士が話しあうと、全修理代の3割で落ち着いてしまって、さらに弁護士費用をさらに出さないという結果になってしまいます(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ

F君はF君の友達に名古屋にある無料でそういう弁護をしてくれるところを紹介したそうですが、これからどうなるかまだ分かりません|д・) ソォーッ…

親会社の自動後退7にも話はしたらしいのですが、結局顧問弁護士に言ってくれと・・・・・対応悪すぎです((_ヾ(≧血≦;)ノ_))きぃぃぃぃっ!

あのキャッチコピーはたてまえだけなんでしょうかね(っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!

ネットで叩いたりすると、威力業務妨害罪になるみたいです((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

悪い側でも法律で守られていることが、すごくもどかしいです((_ヾ(≧血≦;)ノ_))きぃぃぃぃっ!!

あとは修理をこちら指定で行うしか方法はないかと思いますね。
でも、あまり不当な請求をするとまた弁護士が出てきそうですが・・・・・(-_-)ウーム

なんとかしてやりたいですね(*´Д`)/ヽァ/ヽァ




Posted at 2009/11/13 23:14:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「則武イオンで晩飯中`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」
何シテル?   08/03 16:42
はじめまして76ッチって言います。 今までは、S14でドリフトしてました((=゚Д゚=)が、最近ステップワゴンスパーダRG3に乗り換えました。 全く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4567
8 9101112 1314
151617181920 21
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

燃焼室洗浄~№① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 10:55:36
2012 F/S/A〆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 19:44:35
ワゴニストカーニバル⑦取材&撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 16:09:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
みんなでワイワイしながら車弄るのが楽しくて、なるべく自分たちで作業するように心がけていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト仕様 ○エンジン関係○ ブリッツインタークーラー 555ccインジェクター ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation