• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

76ッチのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

RG.net東海支部企画 イチゴ狩りツアーへ行ってきたぜヒーハーヽ(・∀・)ノ

RG.net東海支部企画 イチゴ狩りツアーへ行ってきたぜヒーハーヽ(・∀・)ノ4月13日(土)

スマホの警告音と外にある防災放送の警告のけたたましい音で目覚めその5秒後・・・・・揺れが((((;゚д゚))))アワワワ・・・

結構大きめだったので、すぐテレビを付けどこが震源地と震度を確認。震度3になってました((((;゚д゚))))アワワワ・・・

その後余震やらあるといけないからと午前5時半起床となりました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ちょっと早めの出発。松阪ICからハイドラONヒーハーヽ(・∀・)ノ

ヒラポソ&未來チャソと待ち合わせの長島PAに午前7時49分に到着。

さすがに早すぎたため、朝食を`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

朝食といえば・・・・・ご飯に味噌汁って思ってたら以外と高い`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

なので?ワンコインの肉うどん`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(イチゴ食べる前に朝からドンとくるものを)

タイミングが悪く、肉うどんをすすっているとなにやら未來チャソらしき車が入ってきたヾ(´Д`;●) ォィォィ

あの~まだ食べ終わってませんのでしばしお待ちを`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

トイレ休憩だけ済ませ、今度はほのりパパさんと待ち合わせの阿久比Pを目指して出発_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

阿久比PAに到着。ほのりパパさんと待ち合わせの時間まで30分以上もある`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

とりあえず待つことに。すると、露店から大きな声が・・・・

「伝説のフランクフルト~ここでしか食べられないよ~今なら1本100円、6本なら500円だよ~」

伝説のフランクフルトってなんだ?
ヒラポソ&未來チャソ&アタクシちょっと興味が出てきましたけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

でもちょっと待てよ。伝説のフランクフルトっていうぐらいなのになぜに100円なんだろうか`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

そこがひっかかりました(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \

伝説だったらそんな安売りしないでしょ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

そこで未來チャソがボソッとつぶやきました。「あんな大声でしかもまだ開店したてで、夕方までもたないだろう」・・・・・確かに`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

結局、3人は買わずに外で待っていると、ほのりパパさんが合流キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

ほのりパパさんの車を3人が舐めるようにガン見してました(*゜ww゜*)

さて、全員揃ったので出発しようと思っていると・・・・・・そこにここには来ないと聞いていた山チャソ登場(・・∂) アレ?

前日にいそやんサソから下道オンリーで来るって聞いてたので、来ないもんだと思ってましたが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

もう少し遅かったらアタクシたちが出ていって、山チャソにオチが舞い込むところでしたけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ザンネンムネン)

出発時間の9時15分になったので、次の集合場所へ移動_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

いつもの半田中央ICは出口付近でお祭りの山車で道が通行止めになっているかもというので、次の半田ICで降りることになってたんですけど、ここで何やらオチの匂いが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

アタクシ、未來チャソ、ヒラポソ、ほのりパパさんは半田IC方面に車線変更してましたが、最後尾にいた山チャソが・・・・車線変更していないことに気がつき・・・・・そのまま半田中央ICを降りていくのか?オチが来るのか~とワクワクしながら左のミラーでチェックしてたのは内緒です`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

そのまま降りちゃえ~と思ったら、分離帯ギリギリでアタクシたちの方へ( ̄△ ̄;)アチャー(ナンデヤネン)

市野園芸近くのセブンイレブンへ行くと、takachaso&いそやんさんと合流。そこに1本の電話が・・・・誰だろう?と思っていたら白ステクソ(; ̄Д ̄)タラリ

イチゴ狩りは予約制だから無理やよと伝えると、イチゴ狩り終わってから合流したいんですけども。だいたい11時ぐらいに終わる予定だからと伝え電話を切りました。

いそやんさんのお友達の方も合流。皆揃ったので市野園芸へ出発しようとしていたら、のりチャソ合流。

イチゴ狩りの開始時間の10分前に到着【・∀・】ニヤニヤ

現地集合だったAyaサソがまだ来てないことが発覚し、すぐ連絡してもらうと・・・途中で迷ってる( ̄△ ̄;)アチャー

なんとかギリギリ間に合いました((=゚Д゚=)セーフ

午前10時になりイチゴ狩り開始ヒーハーヽ(・∀・)ノ

今回すごい人数でかなりびっくりしたのは内緒です('0ノ'*)コッシャリ

大人子ども合わせて23人Σ(;≧д≦ノ)ノエッ!!!!

バスで来てもおかしくない人数`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

今年は、少し遅めだったので小ぶりで、白いのが多いのかと思ってたら、デカイのだらけでしかも、めっちゃ甘かった~【・∀・】ニヤニヤ

イチゴを頬張っているとあちらこちらから○撮されてましたけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ホントワラエナイカラ)

仕返しに○撮`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

その模様は↓フォトギャラヘGOヒーハーヽ(・∀・)ノ

イチゴ狩りが終了し、今度はテレビでよく紹介されている明太パークへGOヒーハーヽ(・∀・)ノ

さすがに台数が多いのと、最近出来たばかりでナビにもない。信号などで切れた場合は、分かる人に先頭に入れ替わってもらえるように配慮しました。すると信号でヒラポソが信号にひかかってしまい、アタクシたちはtakachasoの先導で無事到着しましたが、ヒラポソに途中、電話で指示してましたが、途中で切れて繋がらなくなったので、山チャソあたりが先導しているから大丈夫やろうと思っていましたが・・・・・アタクシたちが1番乗りで、次に来たのがヒラポソより後ろにいた方々が続々と入ってきて、さらに山チャソまでもが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

で、ヒラポソは?と尋ねると来てないの?来てないよ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

皆、口々にどこ行った?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ムセキニンスギル)

電話をしようとしたら・・・・またここで白ステクソから電話が・・・・

白「あの~今、市野園芸の駐車場につきました」

76「今それどころぢゃないんですけど」

白「誰もいませんけど`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」

76「明太パークに移動したよ」

白「それってどこですか?」

とりあえず明太パーク近くに大きな病院があったのでそこを目指して来てと伝え電話を切ると、いつの間にかヒラポンが合流してました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

全員が揃ったので初明太パークへ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

テレビのおかげでいっぱい人がヾ(´Д`;●) ォィォィ

明太子の直販がメインで、あとは明太子とはなんぞや?っていうめんたいミュージアムなる所へヒーハーヽ(・∀・)ノ

明太子ができるまでの説明&工場見学ができる場所でした。

その後、試食コーナーへいざ【・∀・】ニヤニヤ

普通の明太子→トーストに明太マヨネーズ→軍艦巻きの明太子が試食できますo(*≧∀≦)o

白いご飯が欲しくなったのはいうまでもありません`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

またそこに白ステクソから電話が・・・・・

白「近くまで来たんですけど、皆さんどこに止めてます?」

76「明太パークの駐車場ぢゃなしに臨時駐車場やけど」

白「近くに何があります?」

76「明太パークの前に工事中の建物があるけど見える?」

白「あ~分かりました。すぐ行きます」

と、明太パークで白ステクソと合流(´・ω・)y-~ エト…


次はセントレアへ移動_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

ここでAyaサソ一家とお別れしました。セントレアでは自由行動。アタクシたちは、スカイデッキ目指して行きました【・∀・】ニヤニヤ

スカイデッキへ行くと、ガイドボランティアの人に捕まり(笑)、いろいろな説明を受けたあと、管制塔の○聴までも聞かせてくれました【・∀・】ニヤニヤ

国内線の離発着を見て、あと30分したらデトロイト行きのDELTAが離陸することを聞き、いつも撮影する先端部分へ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

やっぱりデカイ飛行機は迫力あるな~ヒーハーヽ(・∀・)ノ

写真を撮りまくりました。その後、お腹が空いたので、セントレアに来たときは常に食べている味仙へGO【・∀・】ニヤニヤ

未來チャソ&ヒラポソ&アタクシは台湾らーめんを、未來チャソの奥様&お嬢&ヒメポン&ヒメシスは辛いものがダメだというので、台湾らーめん以外を【・∀・】ニヤニヤ

3人とも汗だくだくになって完食しました。味仙の台湾らーめん辛いけど、癖になる味ですね('0ノ'*)コッシャリ

駐車場に午後2時半集合だったのでまだ時間があるというので、いろいろ物色してから駐車場へ向かいました【・∀・】ニヤニヤ

お次は、えびせんべいの里へGO_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!


ここでまたもやヒラポソがやってくれました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


その模様は山チャソブログへGO`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


えびせんべいの里へ到着すると・・・・未來チャソがヒラポソが途中で消えたんやけど`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!と・・・・・・アタクシ全く気づいてませんでしたけどΣ(;≧д≦ノ)ノエッ!!!!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

なんとかナビのおかげで迷子にはならずに無事合流しました(; ̄Д ̄)タラリ

山チャソが・・・・・さすが東海のオチ神と関西のオチ神は違うな~って・・・・どういう意味?・・・・関西のオチ神はちゃんと合流できるからって(∴`┏ω┓´)/コラァー!!(ワラウシカナイナ)

えびせんべいの里では、未來チャソ一家&のりチャソ一家&ヒラポン夫妻&ヒメシスがえびせんべいを体験できるコーナーでえびせんべいを作ってました【・∀・】ニヤニヤ

それを○撮`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

その模様は↓フォトギャラへGOヒーハーヽ(・∀・)ノ

会社で頼まれてた分&自分の分&後輩の分&来れなかった方のお土産の分を合わせて8000円弱になりましたけど`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

紙袋2つを抱えていると山チャソに○撮されました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

そして、ここでアタクシ&未來チャソ&ヒラポソ以外は解散になり、3台で亀八食堂へ移動しました【・∀・】ニヤニヤ

御在所PAを過ぎたところで、ぢゅんやサソから電話が・・・・

ぢゅ「今、76ッチら御在所あたり過ぎたやろ?」

76「Σ(;≧д≦ノ)ノエッ!!!!なんで知ってるの?」

ぢゅ「今、嫁さんが乗る車を抜いて言ったって電話があったよ」

76「全然気づかなかった」

ぢゅ「車が違うから分からなかったんちゃうかな?」

76「76ほど`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」

76「亀八向かいますけど、合流するんですよね?」

ぢゅ「合流するよ。あと下の子を亀八で預かってくれやんかな?亀八までだいたい30分ぐらいで行けるからそれまで」

76「え?別に構わないですよ。」

ぢゅ「その抜いた車に乗ってるから」

76「そうなんですか」

76「亀山IC出口ってバイパスできたから迷いませんか?」

ぢゅ「たぶん大丈夫やと思うけど」

76「過去にいろんな人が迷ってましたけど」

ぢゅ「亀八の通りに普通に行けるから心配ないやろ」

76「分かりました。行ってみます。オチのないように」

ぢゅ「`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」

亀山ICを降りると、三股になりましたが、ここは左側だと思って行くと・・・・・正解キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

オチなくてよかったぁ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

アタクシたちが亀八に到着すると、ぢゅんやサソの奥様と下の子が降りてきて、下の子を預かりました。

そして未來チャソのお嬢と一緒に遊んでました【・∀・】ニヤニヤ

そこへ、亀八は行かないって言っていた白ステクソが合流(´・ω・)y-~ エト…

男たちは外で寒いなか、ぢゅんやサソが来るのを待ってましたが・・・・・・ん?なかなか来ない。電話してみるか!電話すると、

ぢゅ「まだかかるから先に入っててよ」

76「了解しました」

ぢゅ「76ッチちゃんと亀八に行けたらしいやん」

76「Σ(;≧д≦ノ)ノエッ!!!!なんで知ってるの?」

ぢゅ「ヒラポソの後ろを走ってたらしいから」

76「よかったぁ~間違わなくて・・・・もし間違ってたら((((;゚д゚))))ガクブルガクブル」

中に入り、ぢゅんやサソがキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!

そして、亀八で合流するもう一人は?とヒラポソに尋ねると、たくすけサソはまだ来ないらしいから始めててというので、

まずは1回戦、豚肉2、牛バラ2、ホルモンA2、うどん3玉&ご飯【・∀・】ニヤニヤ

あっという間になくなり、2回戦をやろうかと思ってたら、たくすけサソ合流。

2回戦は、とり肉2、心臓2、ホルモンA2、うどん2玉


写真撮るの忘れてて気づけばこの状態`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


ここにはっち@komameさんが隣にいらっしゃったとか((=゚Д゚=)アララ

全然気づきませんでした( ̄△ ̄;)アチャー(声をかけて頂ければよかったんですけど)


めちゃくちゃ楽しい1日でしたo(*≧∀≦)o来年もやりましょうヒーハーヽ(・∀・)ノ

今回は、ヒラポソがオチ総取りだったので、残念ながらアタクシは全くありませんでした`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

やっぱり持ってる人は持ってるな~`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(オマエガユウナッテイワレソウ)

イチゴ狩りツアーの参加者

いそやんサソ一家

いそやんサソのお友達一家

ほのりパパさん一家

未來チャソ一家

ヒラポン夫妻&ヒメシス

のりチャソ一家

Ayaチャソ一家

山チャソ

takachaso

76(アタクシ)

参加された皆様本当にお疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m

いそやんサソ取り纏めありがとうございました&お疲れ様でしたm(_ _)m


takachasoのフォトギャラヘGO_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

その①

その②

その③

その④

その⑤

その⑥


いそやんサソのブログへGOε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...


山チャソのブログ&フォトギャラへGOo(*≧∀≦)o



アタクシのフォトギャラへGO_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

その①

その②

その③

その④

その⑤

その⑥

その⑦

その⑧

その⑨

その⑩


ヒラポソのブログへGOヒーハーヽ(・∀・)ノ
Posted at 2013/04/20 00:24:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | RG.net東海 三重 | クルマ
2013年04月18日 イイね!

4月7日(日)岐阜定例に行ってきたぜヒーハーヽ(・∀・)ノ

だいぶとご無沙汰しております`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

しかもブログ上げるの遅くて申し訳ない|д・) ソォーッ


まずは、

4月7日(日)
RG.net東海支部の岐阜定例in日本昭和村編


集合時間が午後1時ということもあって余裕をもって、少し早めに家を出発。雨とか言ってたけど青空が【・∀・】ニヤニヤ

松阪ICを午前9時過ぎに乗って、ナビの到着時間を見ると2時間後`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

久居あたりからハイドラやったことなかったので、初試し【・∀・】ニヤニヤ

途中、刈谷Pへ寄ると・・・・・ん?なにやら雲行きが怪しい((((;゚д゚))))アワワワ・・・ん?雨当たってきた?

スレを見ると・・・・・すでに岐阜では少し雨が降ってる`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ホントワラエナイ)

気を取り直して、小腹がすいたので、まる天のたこ棒を購入し、食べながらいざ出発。長いトンネル越えて岐阜に入った瞬間、暴風雨`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ワラウシカナカッタ)


あの~少しどころぢゃないんですけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

美濃加茂IC近くは雨は止んでました。ここから皆さんが期待しているオチがやってきますよ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(モウワラウシカナイ)

ナビ通り、美濃加茂ICを降りると、さらに道が二股になっていて、ナビは美濃加茂バイパス方面へ行けというのでその通り行き、山之上の交差点を左折しろというので左折、そのまま道なりに走って行くと・・・・ん?道が三角形になってるところでぐるぐる回れとの指示`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

それを無視して行くと・・・・トンネル方向へ行けというので行ってみると・・・・・なにやら灰色の大きな門はあるものの封鎖されてる`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!もしやこれは裏門では?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

それも無視してさらに走ると神社を左折っていうので左折すると目的地付近です・・・・・あの~山と田んぼしかありませんけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

その地点でもう一度ナビをセットし直すと、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!違う道を検索されたので、これでバッチリ到着するぞと、ナビ通り行くと・・・・・ん?どう見ても、車が対向できない道を上がれというので、そのまま上がっていくと・・・・・ん?体育館?プール?の駐車場に到着`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



なんだここは?と思っていると、体育館らしきところに車が1台あり、地元民発見キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

車を降りて地元民に話を聞こうとすると・・・・・入学式の準備をされてた先生でした`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

もしやここって小学校?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

小学校の先生に、日本昭和村をナビに入れたらここが目的地付近だということを伝えると、この小学校の裏手にありますと`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

三重からわざわざ来られたんですか?って言われました。

でもここから裏には行けないのでということで、裏道を教えてもらい無事日本昭和村へ到着。

山之上小学校の先生、詳しく道を教えていただいたおかげで到着することができました。ありがとうございましたm(_ _)m

日本昭和村の駐車場へ行くと・・・・警備員さんがいて、指示に従ってくださいと・・・・

76「奥の駐車場ってどこですか?」

警備員「あちらへ行ってください(銭湯近くの駐車場)」

76「あの~奥へ行きたいんですけども」

警備員「お湯?お湯なら銭湯の所へ」

76「奥ですって、お・く」

警備員「あ~奥はあちらから回って入っていってください」

通じてなかったのね~`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


奥の駐車場へ向かうと、ゴッツイRGが停まっていて、初参加のステップ魂さんでした。

名刺交換を済ませ、しばし車を見せてもらっていると、m-dawgさんと白ステクソが到着。その後、DJサソが颯爽と現れたと思いきや、やっぱり雨雲を連れて雨が当たってきました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

めちゃくちゃ風も強く雨も少し当たってましたが、皆さんが揃うまでの間、アタクシの車のプラグ交換とフォグの本体交換を行いました。

詳しくはコチラ


m-dawgさんのブログ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!


コタツ猫さんのフォトギャラへGO_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

その①

その②

その③

その④

その⑤

その⑥



アタクシのフォトギャラへGO_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

その①

その②

その③

その④

夕方5時になったので解散。また帰りにオチが来ないようにと、Leeサソの車を追尾して行くと・・・・・あの~飛ばしすぎでは?アタクシ道分からないんですけどね~((((;゚д゚))))アワワワ・・・

気づけば6台前にかろうじてLeeサソの車が見えるほどに・・・・((((;゚д゚))))アワワワ・・・

ナビをセットしてなかったのでナビをセットし、ハイドラON、無事名古屋高速に乗ることができました。そこから名二環に入ったところで、ハイドラのハイタッチの表示キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

って思っていると、LINEでm-dawgさんよりメッセージが・・・・あの~そういえばフォグ本体のお金貰ってませんけど~あっ!持ってたのに渡すの忘れてたというオチが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ホントワラエナイ)

こんなところでオチがやってくるとは・・・・・日本昭和村の入場券買った時には覚えてたんですけど、忘れるほど楽しんでたわけでもないんですけどね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

次回会うときには用意していきますので本当にすんませんでしたm(_ _)m


参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _)m


ハイドラ結果報告ヒーハーヽ(・∀・)ノ

行きのハイタッチした方々

①負け犬さん@がんばらないさん

②こだわりの もじゃもじゃさん

③ゆつきさん

④コタツ猫さん

帰りのハイタッチした方々

①rc3さん


でしたヒーハーヽ(・∀・)ノ


明日はいよいよイチゴ狩り編に続く`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!




さすがに2本立ては長文すぎるので、止めたのは内緒`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


















Posted at 2013/04/18 23:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

オチ四天王入りを狙っているのは誰だ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!|д・) sor・・・

こんばんはヒーハーヽ(・∀・)ノ


何やらこの方からブログ上げろや(∴`┏ω┓´)/コラァー!!というプレッシャー(嘘爆)がかかりましたのであげてみます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


補足のオチをご紹介`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ホントワラウシカナイカラ)

リアのショックだけ欲しいがために、オークションでフロント&リアセット(4本新品)を格安で手に入れて、リアのショックだけ使用。フロントの車高調&リアのバネとアジャスターだけが残り、これを欲しいって方がおられましたが、2年弱連絡が取れない状態でしたので、もういいだろうと判断し、身近な方に格安でお譲りしようと思いまして、さやぱぴ号に決定しました。


17日(日)

17日の午前3時まで、未來チャソ、ぢゅんやサソ、のりzorチャソと分隊を組みBF3を楽しみ(PS3のゲーム)そこからすぐ寝て、午前8時半起床し、関ドライブインでさやぱぴサソと待ち合わせていたので午前9時過ぎに家を出発しました_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

伊勢道を走っていざ関へ・・・・・と思いきや・・・・フロント辺りから何やら嫌な音が・・・・((((;゚д゚))))アワワワ・・・


「パリンッ」

「ん?飛び石喰らった?もしかして山チャソみたいにフロントガラス?」

と、関ドライブインに到着し、フロントガラスを確認するもどこにも形跡がない(´・ω・)y-~ エト…

さやぱぴ号を待っていると・・・・アタクシが停めてた周りに続々と族車が(; ̄Д ̄)タラリ

旧○会御一行様が((((;゚д゚))))アワワワ・・・

溶け込んでしまってたのは内緒です`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ヒラポソから連絡が来て、いまどこ?まだ関で待ち合わせ中で、なぜか族車に囲まれてますけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!と連絡していると、さやぱぴ号が到着。話声も聞こえないぐらいすごかったので、いざ未來工房へ出発_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

奈良に入った付近で、ヒラポソに電話を入れると

ヒラP「(ダミ声で)今からトルコンのオイル換えてから行くから少し遅れるから」

76「トルコン?あ!ATFのオイルね。別に遅れても大丈夫」

ヒラP「ATFのオイル交換時期って1万キロ?」

76「だいたい2万キロぐらいぢゃない?」

ヒラP「そんならまだ大丈夫やな」

76「え?そんなことないやろ?アナタもっと走ってるでしょうが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」

ヒラP「あ!4万8千やった!かなりオーバーしてるわ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」

76「そりゃあそうでしょうが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」

ヒラP「ちょっと待って・・・・・」

電話の向こうで、お店の方とヒラPが話しているのを聞いていると・・・・お店の方の声が聞こえてきて、ウチではATFのオイルは交換やってません(*゜ww゜*)」

ヒラP「オイル交換って書いてあるからATFも交換できると思ってた。ATFのオイルは交換できんって・・・・」

76「ちゃんと聞こえてたで`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!朝からオチまくってますな`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!あの~そんな朝からオチてる人が来たら恐ろしいから来なくてもいいよ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」

ヒラP「朝から絶好調やらか遅れるけど行くわ(【・∀・】ニヤニヤ」

76「Dで飛び込みで行ったらだいたい断られることはないからそのまま何も言わずに行ってみたら?交換はしてくれるけど、今回限りですよって念を押されるから`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」

と電話を切り、未來工房へ到着【・∀・】ニヤニヤ

未來工房へ行くと・・・・・・ん?閉まってるし、未來チャソの車が見当たらない((((;゚д゚))))アワワワ・・・

未來チャソには、午前11時半ぐらいに到着予定って伝えてたけど、到着したのが午前11時ちょっと早すぎたかな?とりあえず電話してみるか!ん?出ない`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

もしや・・・・・・寝てるんだろうか`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ワラエナイカラ)

とりあえずヒラポソに電話すると、家電してみたら?番号分からないからと教えてもらった番号に電話するも・・・・・・・


出ない`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

すでに11時半も回って起きる様子もないということで、工房へさやぱぴサソを置き去りにし、家へ襲撃ヾ(´Д`;●) ォィォィ

今度はピンポン攻撃ヒイィ(゚Д|||)(|||Д゚)ィィイ

出る様子もないので、BF分隊へ連絡すると、朝6時ぐらいまで起きてたらしいことが判明ヾ(´Д`;●) ォィォィ

そりゃ起きんわ(∴`┏ω┓´)/コラァー!!(爆)

ピンポン攻撃&電話攻撃していると、電話に出た~キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

あの~すでに正午ですけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

未來チャソから工房へ行ってて準備して行くからというので工房へ戻ってさやぱぴサソと話ししていると向こうから未來チャソがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

とりあえず工房を開けてもらい、さやぱぴ号を入庫し作業開始。

寝起きのため未來チャソは頭が回らないのか無駄に行ったり来たり`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

フロントからする?リアからする?というので、時間のかかるフロントからやることにして作業開始。

フロントのワイパー辺りを外していると朝から絶好調にオチてるヒラポソ登場`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ここからは、コチラのブログへGO`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

フロントが終わり、いざリア周りへ移動し、アジャスターを探していると・・・・

未來チャソが♪アジャスター トゥセーイー アラービュー♪と歌い、アタクシ&ヒラポソ固まる`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!寒すぎ~って言ったもののずっと耳に残って思わず口ずさんでしまってましたけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

本当の歌はどんなんだっけ?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ショックとバネの長さが違いすぎるという事件に、ヒラポソは姉さん事件ですって・・・・・(そりゃ古すぎるでしょ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!)アタクシ生まれてませんけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(嘘爆)

そういうの言ってる場合ではなかったのは内緒`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

一応、長いボルトで固定できればいいということになり、ヒラポソとさやぱぴサソが長いボルトとナットを買い出しに行っている間に、再度自分の車を見渡してみると・・・・・・

朝、高速でパリンッっていった原因が判明`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

右側のフォグのガラスに蜘蛛の巣張ってるなと思って取ろうとすると・・・・(・・∂) アレ?

ん?取れない?んん?何やら指がひかかるぞ?え?も、もしや・・・・・・・・割れてるぅ~~~~`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ホントワラエナイ)

オークションで検索してみると・・・・・中古なのに高すぎ~`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

とりあえず、困った時のこの方に電話すると・・・・・中古で予備がありますよと神の声がヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
買います!買います!と連絡すると今度の定例のときに渡しますということになり、一安心【・∀・】アザース

さやぱぴ号のリアの状態は、そのままの状態だとバンプしたときにバネが飛んで行く恐れがあり、取れないようにするにはどうしたらいいのかと3人で頭をフル回転させて思いついたのは、上部は純正のゴムで出来ているアジャスター?をそのまま利用し、トーションビームの下側にはシルクのアジャスター(全下げ状態)でセットし、シルクのアジャスターは長いボルトを買ってきて、緩むと危ないので、ダブルナットでインパクトで締めて固定しました。

ショックとアジャスターをそのまま使うためには、長めのバネ(同じ径)の他車種流用が一番手っ取り早く安く手に入るかと思います('0ノ'*)コッシャリ




さやぱぴサソのバネ探しをアタクシもオークションなどで探してますので、周りでバネ余ってる方がおられましたらご連絡下さいm(_ _)m

ただ純正だとアジャスターが使えなくなり、車高が今よりも上がってしまいますので、径が合う社外のショックなどのバネが理想ですね('0ノ'*)コッシャリ

ちなみにさやぱぴ号のフロント車高は地面からフェンダーまで640でリアが650の状態になってます(  ̄ノ∇ ̄)コッショリ


道がうねっているところでテスト走行しましたが、問題がなさそうでしたので、帰りにさやぱぴサソと二人で彩華食べて帰ってきました【・∀・】ニヤニヤ


朝から夕方までオチまくり`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

久しぶりの車弄り(人のですが)楽しかったですわ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

3人寄るとやっぱり強烈です?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ホントワラエナイ)

4人目は誰だ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ネラッテイルシトイルノカ?)





-------------------------------------------------------------------------------
RG.net東海支部からの告知です【・∀・】ニヤニヤ

4月7日(日)
RG.net東海支部「岐阜の定例」です【・∀・】ニヤニヤ
今回は日曜日の昼間に開催予定ヒーハーヽ(・∀・)ノ
場所や時間などの詳細は、岐阜のスタッフさんが新しいスレを近々上げる予定です【・∀・】ニヤニヤ






4月13日(土)
イチゴ狩りを予定しています【・∀・】ニヤニヤ
東海に入ってない方でもオールオッケー☆⌒d(´∀`)ノ(ローラ風に)
気になる方はメッセ下さい【・∀・】ニヤニヤ

詳しくは東海のイチゴ狩りのスレをご確認下さいm(_ _)m




Posted at 2013/03/20 23:35:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | 弄りオフ | クルマ
2013年02月06日 イイね!

RG.net東海支部定例in静岡へ行ってきたぜヒーハーヽ(・∀・)ノ

だいぶ日が経ってしまいましたが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

前日にあった中コロは仕事の都合で行けなかったので定例に行くことに('0ノ'*)コッシャリ

2日(土)

定例が午後7時からだったので何時に松阪を出発すればいいかで悩んでいると、山チャソのブログのコメントの返信が来て、何やら刈Pで拾ってほしいというコメントがσ(´ x `;*)ンート・・・

てっきりチャリで静岡まで行くもんだと思ってましたが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

余裕を見て、2時間半ということで午後4時過ぎに出たら間に合うと思い、ビッグダディのスペシャルを見ていると、山チャソから着信がΣ(;≧д≦ノ)ノエッ!!!!

山「何時ぐらいに出るの?」


76「4時ぐらいに出ようかと思ってるんですけどもヒーハーヽ(・∀・)ノ」


山「もうすでに4時まわってますが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」


76「Σ(;≧д≦ノ)ノエッ!!!!ビッグダディマジックにかかってしまった`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」


山「湾岸入口付近で電話ください」


76「了解です。すでに回ってたとは`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!今から出ます」

と、電話を切り準備を済ませいざ出発|д・) ソォーッ

結局松阪ICを午後4時半に入り、途中鈴鹿あたりで5kmの渋滞にはまり、伊勢湾岸入口で山チャソに電話【・∀・】ニヤニヤ

そして刈P到着すると・・・そんなに目立つ車ぢゃないのにアタクシの車を発見し、乗り込んできました。

トイレ休憩だけすませ、いざ出発ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...

東名周りで行って新東名の下りで集合だから周回したほうがいいんぢゃないの?というので、はじめはそのルートになってたんですが、確かアタクシ一般側のPに行くことにしていたので、普通に新東名コースを選び、時間的にも余裕で間に合いと思い、ネオパーサの上りへ到着。そしてスマートインターチェンジ出口方向へ向かうと・・・・・

ここからオチの始まり始まり・・・・((((;゚д゚))))アワワワ・・・


山「ちょっと76ッチ待って待って」


76「ん?あってるでしょ?ここを出て下りの一般側へ行けば到着でしょ」


山「ここ浜松だから・・・・・本線に戻らないと」


76「何を言ってるの?ここネオパーサでしょ?」


山「ネオパーサは合ってるけど、まだ浜松だから」


76「えっ?何のこっちゃ?」


山「ここではなくて静岡だから・・・」


76「ほへ?(何を言っているんだか全く理解できなかったのは内緒です`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!)」


山「だから~、集合場所はネオパーサ浜松ぢゃなくて、ネオパーサ静岡だから・・・」


76「ネオパーサって他にもあるんだ!!知らなんだ<(T皿T)>ァ゙----!!!」


山「まだここから50~60キロぐらい先だから`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」


76「まだそんなにあるの?完璧遅刻なんですけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ワラウシカナイ)」


山「でも、だいたい30分ぐらいで行けるから」


76「でもすでに時計を見ると午後6時45分ですけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」


76「よかったぁ山チャソを拾っていって・・・もし拾ってなかったら・・・・アタクシ、ネオパーサ浜松の下りで誰も来ないのにずっと待っているところでしたけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(ホントワラエナクナルトコロダッタ)」

山「一緒に乗ってなかったら、とんでもない大オチが待ってたのに`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」


76「笑うしかないなこりゃ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!・・・」

てか、片道270キロ弱ですけど・・・距離も距離だから反応が薄かったのかぁと少し納得('0ノ'*)コッシャリ

アタクシのお散歩圏内通りこしてるんぢゃ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!今年はお散歩圏内を広げるつもり('0ノ'*)コッシャリ(謎)

なんとか山チャソにナビをしてもらい(ナビに新東名がないので)、ようやくネオパーサ静岡下りの一般Pへ【・∀・】ニヤニヤ

するとすでに駐車場には、ひま親父さん、たか733さん、もっちー@RG3さん、TORAさんの車が停まっていて急いで中へ【・∀・】ニヤニヤ

フードコート的なところに皆さんアタクシたちを食事もせずに待っていてくれてましたm(_ _)mおまたせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

来る途中のオチ話で盛り上がりながらご飯を食べました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


山チャソにご馳走になりましたm(_ _)mゴチデシタ


スレをちゃんと確認していなかったために起こったオチです。ガンダムショップがあるって書いてたのは見たのですが、そもそも浜松下りのPに入ったことないので、勝手にあるもんだと思ってました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

知らないって怖い`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


そろそろ午後9時半になるし、帰りのこともあるのでそろそろ解散しますか?ってことで解~散って時にTatukiさんからスレに、解散までに間に合うかわかりませんけど、向かってますというコメントを見て、外で話をいろいろしてましたが中へ移動し、Tatukiさんを待つことにしました【・∀・】ニヤニヤ

Tatukiさんがここに来るまでに1時間ぐらいかかると思うよと静岡メンバーさんたちが。
アタクシは大丈夫ですよ。時間は大丈夫ですから今のところ眠気もなく元気ですから('0ノ'*)コッシャリ

Tatukiさんが彼女さんを連れて合流し、ボンネットにダイノックを貼ろうかと思ってるんですけどということで、いろいろアドバイスしました。ダイノックもなんとかなりそうですし、彼女さんと二人で共同作業で頑張ってください【・∀・】ニヤニヤ

午後11時ぐらいになり、そろそろ解散しますかということでネオパーサ静岡下り出発し、刈Pで山チャソを落とし、ノンストップで松阪まで。家に帰ったら午前2時でした`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ちゃんと予習していかないとえらい目に遭いますので、皆さんも間違わないように気をつけましょうね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(アタクシダケカ?)

静岡って横に長いのね~`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

行ったことないところも、行ってみたい衝動にかられてたのでちょうどよかったですヒーハーヽ(・∀・)ノ

結局、総合距離は525キロ、燃費は12で高速料金往復で6100円`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!





来月あたりに苺狩りはあるのかな?('0ノ'*)コッシャリ(ハードルアゲテミタ)








Posted at 2013/02/06 23:59:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | RG.net東海 | クルマ
2013年01月14日 イイね!

明けましておめでとうございますヒーハーヽ(・∀・)ノって遅い?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

だいぶご無沙汰しております|д・) ソォーッ


ネタが出来たので、ブログUPします`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

年末は、超忙しくて全くみんカラできてなかったのは内緒です('0ノ'*)コッシャリ(ホントワラエナイ)


改めまして


明けましておめでとうございますm(_ _)m


今年もよろしくお願いしますヒーハーヽ(・∀・)ノ


年始しょっぱなからPS3がお亡くなりになり、ヤ○ダで新品を買ってきたというオチからスタートしましたけども`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


ってことで、1月12日(土)に東海支部の新年会に行ってきましたヒーハーヽ(・∀・)ノ




場所は、世界の山ちゃん金山総本店で行いました【・∀・】ニヤニヤ

当初の予約人数は10人を予定していたところ、急遽5人になっちゃったので、今回はコース料理+飲み放題にしていたのをキャンセルにし、好きなものを注文できる形をとりました。

タクシーで松阪駅に行き、午後5時半に到着。ちょっと早すぎたかな?と思いつつも、午後6時8分発の名古屋行きの特急の切符を買って、津から乗車するぢゅんやサソに席番号を伝え、いざ出発。

20分後津に到着し、ぢゅんやサソと合流。うまいこと隣同士になりました。

すると、白ステクソから電話がかかってきて、

白「もう出ましたか?」

76「すでに特急ですけども」

白「ボク、金山まで30分で着くんで駅で待ってます」

76「そっちの方が早いから、待っててよ。名駅に7時17分に到着するらしいから」

白「分かりました」

と電話を切り、午後7時17分に名駅到着。するとまた白ステクソから電話がかかってきて、まだですか?って・・・・・あの~名駅に7時17分って言ったでしょうが・・・・・金山に誰もその時間に着くって言ってませんけども(∴`┏ω┓´)/コラァー!!」

もう金山で待ってますから来てくださいっていうので見つけてもスルーしますからって`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!ぢゅんやサソと二人で言って電話を切りました。

アタクシたちは地下鉄で移動していると・・・・また白ステクソから電話が鳴り、アタクシが気づかなかったので、ぢゅんやサソにも電話が・・・・・何回掛けてるんだか?しかも地下鉄内で電話するわけにもいかず無視していると・・・・ガンガン電話がかかってきて、仕方なしに出てみると・・・・まだですか?ってアナタどんだけ心配症なの?あと2駅で着くからって電話を切ると、電車内のお客さんに苦笑されていたのは内緒です(∴`┏ω┓´)/コラァー!!

駅に着き、白ステクソが駅で待ってるっていうから二人で捜索するもどこにもいない(∴`┏ω┓´)/コラァー!!
どこ行ったんだろうか?と電話をしながら地上へ出てみると、正面にはかに本家の看板、さらに店の案内には東に徒歩5分の文字で、東方面に歩いていくと、道挟んで向こう側にパチンコ屋のニュージャパンがあると説明しているにも関わらず、白ステクソは、ボクの目の前にパチンコ屋がありますっていうのでぢゅんやサソと目を凝らしても白ステクソ人物は見当たらず・・・・・その場で手振りながら飛んでみてと伝えても、姿形も見えず・・・・・仕方なしにminiminiの看板がある方向へ歩いていくと、信号の向こうに白ステクソらしき人物発見。手を上げてるから間違いないな。と無事?合流。


白ステクソの目の前にはパチンコ屋がありましたが・・・・・・ニュージャパンぢゃなく(∴`┏ω┓´)/コラァー!!そりゃいくら待ってもいるわけがない`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

合流後、白ステクソに場所分かるの?と聞くと・・・・・分かりません。だから合流しましたって・・・・知ってるかのような言い方だったのに二人ともガックシ((((;゚д゚))))アワワワ・・・

白ステクソがスマホ片手にGoogleマップに登録してあるんで大丈夫ですが、タクシー拾わないと遠いみたいですよって・・・・・・お店の案内には地下鉄金山駅を東に徒歩5分って書いてあるからタクシーいならないんぢゃないの?Googleマップで確認すると・・・・・この距離めっちゃあるぢゃないですかと言いながらもそれを見ながら三人で歩いて行くと・・・・このまま行くとオチが来そうな気がしたので、途中にカラオケ店を発見し、中で道を聞くと・・・・・・・スマホ通りに行ってたら本当にオチが来ちゃうところでしたけど`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(セーフセーフ)

カラオケ店の店員さんの説明通りに行くと無事お店に到着。するとすでに山チャソが待ってました。
時間もちょうど午後8時だったので、店の中に4人で入り、Leeチャソを待つことに【・∀・】ニヤニヤ

Leeサソに連絡をいれるとまだかかりそうだったので、始めちゃいましょうということでスタート。

途中でLeeサソも合流して、楽しい一時。帰りのこともあるので、お酒はセーブしました('0ノ'*)コッシャリ

話をしている中で、そろそろ・・・三重組は帰らないと電車なくなるよってことで、時間を見ると・・・・すでに10時45分・・・・・((((;゚д゚))))アワワワ・・・

急いでチェックしてもらい、帰りは名鉄でLeeサソとぢゅんやサソとアタクシの三人で名駅まで、アタクシたちは近鉄の改札口に向かうと駅員さんに切符はあちらにって言われ、ん?なんだ?こっちぢゃないの?どういうこと?



76「特急ってまだありますか?」

駅員「あと2分で最終が発車しますから、電車内で切符買ってください」

76&ぢゅんやサソ「Σ(;≧д≦ノ)ノエッ!!!!マジっすか!!!ヤバイやん」

ということで、ぢゅんやサソと二人で電車がいるところまで猛ダッシヒイィ(゚Д|||)(|||Д゚)ィィイ

ギリギリ間に合ってオチにならなかったからセーフやねとぢゅんやサソと笑ってました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


が、しか~し・・・・・・・


笑えないオチはやってきた((((;゚д゚))))アワワワ・・・


この特急は最終の津止まり・・・・でも普通電車とか、JRとか松阪まであるから大丈夫だろうと思って、津の駅員さんに尋ねると・・・・・・


駅員「どこまで行かれる予定ですか?」

76「松阪までですけど、紀勢線(JR)や普通電車はあるんでしょ?」

駅員「ここからは松阪へ行く電車はJRともに一切ありません」

76「マジで何にもないんだ_| ̄|○ガクッ特急が最後って普通ないでしょ?」


ってしていると・・・・・・ぢゅんや。サソが、ウチの奥さんが迎えに来るから松阪まで乗せて行くよと・・・・・今年一発目からぢゅんや夫妻にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

ぢゅんや。サソと奥様には感謝感激でした。本当にありがとうございましたm(_ _)m

この借りは返させて頂きますのでお楽しみにo(*≧∀≦)o


新年会に参加の皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

電車の乗り過ごしとかはなかったんですかね?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(特に白ステクソ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!)



今年1発目からオチが炸裂してますけど、飲みオフ、オフ会、プチオフ、企画オフなども行って東海支部を盛り上げていこうと思ってますので、お友達の皆様&東海支部の皆様今年もよろしくお願いしますねヒーハーヽ(・∀・)ノ


Posted at 2013/01/14 23:51:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | RG.net東海 | クルマ

プロフィール

「一鶴休みやと〜`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!」
何シテル?   08/15 16:59
はじめまして76ッチって言います。 今までは、S14でドリフトしてました((=゚Д゚=)が、最近ステップワゴンスパーダRG3に乗り換えました。 全く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃焼室洗浄~№① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 10:55:36
2012 F/S/A〆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 19:44:35
ワゴニストカーニバル⑦取材&撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 16:09:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
みんなでワイワイしながら車弄るのが楽しくて、なるべく自分たちで作業するように心がけていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト仕様 ○エンジン関係○ ブリッツインタークーラー 555ccインジェクター ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation