• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abiertoのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

・・・結果・・・

さてさて・・・結果・・・子犬を連れて帰る事はなく・・・ブリーダーさんを後にして・・・


今回の次の目的地・・・熊本へ・・・熊本ラーメン『北熊 支那そば』へと行きたかったのですが・・・

時間は既に・・・19:00を過ぎていて・・・ここから熊本へ行って翌朝9:00間でに帰宅するのは

どう考えても・・・今の自分の体調じゃ・・・無理・・・と言う事で・・・熊本ラーメンは諦め・・・

かけてたら・・・なんと・・・福岡空港の側に・・・


『北熊 支那そば』福岡空港店が・・・。


テーブルの上には、ご自由にどうぞ~なキムチが山盛り~♪



ホントは熊本の本店に行きたかったのですが・・・

空港店も味は・・・同じで・・・ウマウマ~♪

スープは豚骨・・・に見えるけど・・・実は・・・鳥ガラ野菜スープでアッサリ系です。


・・・で、食後・・・東京に居る同級生に(地元がこの辺り・・・)温泉が無いか・・・

聞いてみると・・・

ラーメン屋から・・・車で・・・1~2分の所に・・・『公衆浴場』が・・・


温泉ではなかったけれど、サウナもあって、スッキリさっぱり~

露天風呂が露天じゃなくて面白かったり・・・



車に戻ると、どこからともなく・・・

お風呂で洗い流したはずのゴールデンの子犬臭が・・・


うーん、臭いっ!!と言って笑う、私と相方・・・犬バカ夫婦・・・



くるくるバス~って、ネーミングが直球だな・・・とまたまた・・・大笑い・・・。


再び・・・関門海峡~


本州へ渡る前に、SAでちょっと休憩。


5年前の熊本旅行のときにも、ここで休憩して・・・

(5年前・・・熊本・阿蘇にて・・・)




あの時は・・・ドラゴ・グエルが一緒で・・・

露天の店先に並んだ、シンバルを叩く猿の縫いぐるみに・・・

グエルはビビッて・・・ドラゴはロックオンして・・・


なんてことを思い出し、センチメンタルモードになったところで・・・

橋も消灯~


途中・・・当方の電池切れで、二回ほど仮眠をとり・・・

家を出発してから、24時間後、無事に帰ってまいりました・・・と思いきや・・・

家を通り過ぎ・・・着いた場所は・・・


お食事処『かいがん』

帰って・・・朝ごはん作るのメンドウという相方のリクエストで・・・

ここは・・・モーニングがあるんです・・・↓(日替わり)

この内容で・・・値段は・・・¥650円(税込)

あれ・・・お皿が一反木綿と・・・


ぬりかべになっている・・・! いつの間にっ・・・?!


あと、この時期にしか食べれない・・・『モサエビの刺身』・・・¥500円も追加・・・。


みその詰まったエビの頭の唐揚げもついてきました。

頭・・・カリカリに揚がっていてで美味しいっ!!

この後・・・無事に家に帰り着いて・・・起きたのが・・・22:00でした・・・。

結局・・・福岡に熊本ラーメンを食べに行っただけ???の・・・24時間ドライブ旅行?でした。

・・・おしまい・・・。


最後まで・・・ありがとうございました・・・。
Posted at 2014/07/13 08:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行? | 日記
2014年07月12日 イイね!

・・・到着した場所は・・・

お待たせ致しました・・・。


到着した場所は・・・・

なんだか・・・訳の分からない生き物が蠢いていました・・・


動きが早くて・・・携帯のカメラじゃマトモに撮れない・・・


これで・・・分かるかな・・・。




ゴールデンのパピー♪です~。





現在。生後3ヶ月を過ぎて・・・

既に、鼻も伸びかけの・・・

三頭身のコロコロ期は過ぎ、ゴルパピ特有の変顔期が始まっている!!


一暴れして・・・電池切れ・・・。


・・・と思えば・・・すぐに復活・・・。


11頭生まれて、1頭は死産。

現在、3頭残っておりまして・・・


マズルのぷくっと丸いところが可愛い・・・


敷物・・・カミカミ・・・(ワルサばっかり・・・)


あー可愛いっ!!!


こういう姿みると・・・ドラゴとグエルを思い出して・・・泣けてくる・・・。


今回、ゴルパピーを見に伺ったのは・・・

主にゴールデンとジャックラッセルをブリーディングしている訓練所です。


お母さん犬も、人懐こくてとてもイイコでした。

ショップならウザがられるような質問もいっぱいして・・・

回答にも納得・・・。


正直・・・訓練性能はどうでもよいのだが・・・

出来るだけ病気、股関節不全や、遺伝性疾患・・・特に癌のリスクは避けたいので・・・

母犬の血統書もみせてもらい・・・

先代ガウディやドラゴ・グエルの血筋と被っていないことを確認。


お祖父さん犬は16歳まで、他の親戚犬にも早死にのコはいないとのこと。


ブリーディングの事の他にも、トレーニングの話もしながら・・・

仔犬と戯れ、気付けば3時間が経過・・・


3匹の性格は、それぞれ特徴的に違っていて・・・


 ・ちょっと小柄で大人しく、人にべったりの、赤首輪。

 ・ほどよいテンションでイイコを装っているけれど、
  実は一番の知能犯だという、青首輪。

 ・一番大きく元気でやんちゃな体育会系、水色首輪。


最初から、即日連れて帰る予定ではなかったので・・・

ゴルパピーの可愛さに惑わされ、連れて帰ってはきませんでしたが・・・

さて、どのコに決めるか・・・


いやいや、今回は止めておいて、他の候補の犬舎も回ってみるのか・・・

只今、思案中です。


思案してる間に、余所に貰われて行っちゃうかもしれないし・・・

仔犬の成長は待ってくれないし・・・


ただ・・・

家の中の受入態勢は全く整ってないし・・・

しっかり社会化したいのに、これから夏だし・・・

いったい、どこに置くんだサークルっっ!!だし・・・

あああぁぁぁーーーーどうしよう・・・。


次回・・・この『九州子犬拝見の旅』・・・最終回です・・・。
Posted at 2014/07/12 06:19:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行? | 日記
2014年07月11日 イイね!

遅くなりました・・・。

帰ってから記事を書くと言いながら・・・一週間が経ってしまいました・・・。
スミマセン・・・。

ではでは・・・7月5日急に思い立って(って言っても前日の夜に思い立ったのですが・・・)


結局、何だかんだしてて家を出たのが9:00(初めての日中移動・・・)


いつもなら、K察とか渋滞がイヤなので長距離移動は夜中と決めてたんですが・・・

今回は時間的な制約があり日中移動で・・・どうなる事やら・・・。


・・・で、道中コンビニにでも寄ろうと思いつつ・・・松江自動車道に乗ってしまい・・・

途中、「道の駅 たかの」に、ちょっと寄り


おにぎりと・・・


から揚げをゲットして貰い・・


一路・・・目的地へ・・・


こんなトコを通り過ぎ・・・


まだまだ・・・先は長く・・・


トイレ休憩もせず・・・


ちょっとした事故もあり・・・気を引き締めて・・・



宇部興産専用道路~ 全長28.27kmの下をくぐり・・・

(コンクリートの材料を運ぶ為の日本一長い私道だそうです。)


本州に別れを告げ・・・


やって来ました・・・九州へ・・・


でも、目的地は・・・まだまだ・・・


福岡で高速を下り・・・(ホントはこのまま熊本まで行きたかったのですが・・・)


都市高速に乗り・・・




ここ・・・高所恐怖症の私は・・・関門海峡の次に怖かった・・・




福岡ヤフードームを横目にして・・・


都市高速を下り・・・


街を抜けて、険しい山道を登って行くと・・・



次回に続きます・・・・。(だって・・・写真が多いんだもん・・・。)
Posted at 2014/07/11 21:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行? | 日記
2014年07月05日 イイね!

またまた・・・弾丸旅行???

今朝は朝5時から洗車して準備はOK・・・。

8時30分には出かける予定・・・。

ネットからしばらく離れます・・・。


理由は・・・ムフフ (^m^)


帰ってからね・・・!!

では~(^^)/~~~
Posted at 2014/07/05 08:17:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行? | 日記
2014年02月23日 イイね!

息抜き&気分転換

時間軸は・・・2月12日の事ですが・・・

仕事が忙しいのに・・・福山 鞆の浦までスーパーの懸賞で当たった日帰り弾丸ツワーに
相方と参加して来ました・・・。

ではでは・・・写真多目です・・・。


しまなみ街道~






食事をした旅行客相手のレストランでは・・・食事はすべて冷たくて・・・ガッカリ・・・。

・・・で、とっとと食事を済ませて外に出てみると・・・

ダックスを4頭連れた飼い主さんがお土産を買う為にワンちゃんをどうしようかと
悩まれてたので・・・

『面倒を見ておきます・・・ですから・・・触ってもいいですか』って断りを入れて




一匹撫でると、他のコも撫でろ~と鼻をぐいぐい押し付けてくる。

この手ごたえが、堪らない・・・。



ワシワシ・ナデナデして・・・久々に・・・リアルワンちゃんに癒されました~



その後・・・


最大の目的地のはずの・・・

広島県福山市 鞆の浦の散策が・・・

ツアー旅行なので、なんだかんだ、どうでもいい予定が押し押しで・・・

大幅カットの45分だけ・・・


そんなの、海岸べたをくるっと回るくらいの時間しかなく・・・

ぶーぶー文句垂れながら、とりあえず散策・・・










入館してる暇なかったけど、「いろは丸展示館

坂本龍馬の蝋人形とか、見たかったのに・・・




常夜燈。




一応、来たっていう証拠写真をいう事で・・・相方をパチリ・・・。




「崖の上のポニョ」のロケ地という町並み・・・

といっても、私はポニョは地上波で一回さらっと見ただけなので、

全然ぴんときませんでしたが・・・




普通に、レトロで素敵な雰囲気の港町でした・・・。




















山陰ではありえない・・・引き潮・・・。




以上、写真だけ。

ミュージアムとか、素敵なカフェとか、雑貨屋さんとかおしゃれなお店があったのに・・・

いつもなら・・・犬連れで入れないのに・・・

犬もいないから入り放題のはずだったのに・・・

時間がなくて、どこにも入れず、なんにも買えず・・・

最後に慌てて自販機でお茶だけ買って、集合場所へと戻るという・・・

なんとも不完全燃焼な旅行となりました・・・。

もっとゆっくり散策したかったー!!!!



それでも、まぁ・・・久しぶりに気分転換になりました・・・。



おわり・・・。
Posted at 2014/02/23 21:17:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行? | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/461488/41288080/
何シテル?   03/31 12:51
abiertoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
犬と寝泊りできる車が欲しかった。 なお、この車は福祉車両です。
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2012年12月25日納車になりました。 アルファード共々福祉車両です。 中古で37, ...
ルノー カングー ルノー カングー
嫁さんの通勤&ワンコマシン。 前車がオーバーヒート → 廃車の為 納得のいく程度の車を ...
その他 その他 その他 その他
画像編集用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation