今日は、Christmas EveEve ・・・
今日のBlogの内容は・・・重たい・・・気分が落ち込む・・・ちょっとグロイ画像等も有るので・・・
なるべくなら・・・スルーされる事をお勧め致します。
我が家には・・・今日は特別な日なので・・・
相方さんが『グエル』を想って創った絵・・・。
もう一度確認・・・
久々のBlogアップなのに・・・
重たい内容&チョットグロイ画像もあるので・・・
気が向かない&落ち込む・・・凹むといった方は・・・ここで引き返してください。
せっかくのChristmas EveEveなので・・・。
心の準備が出来た人だけ・・・ご覧ください・・・。
今日は・・・先代犬ゴールデン弟犬『グエル』の命日・・・。
3年まえの今日、12月23日午後9時30分に・・・その命の火を燈すのを止めた・・・。
享年9歳9ヶ月。
先代犬ゴールデン兄犬『ドラゴ』が癌を発症してから7ヶ月後・・・
弟犬『グエル』のお尻に腫瘍が出来て・・・それからの半年・・・
その間・・・辛いことばかりではなかったけれど・・・
当時の写真を見ると・・・色々な意味で・・・泣けてきます・・・。
増殖のスピードが凄まじく、腫瘍の出来た場所が場所だっただけに・・・
それはもう大変な闘病の日々でした。
その中にあっても、グエルはよく笑っていてくれました・・・。
お尻が大変な以外は普通に元気いっぱいで・・・
あの笑顔があったから、最後まで諦めずにいられたんだと今でも思います・・・。
お陰でたくさん勉強させてもらいました。
ありがとう・・・グエル。
癌ワクチン療法



丸山ワクチン 三井式温熱治療器
壊死した癌細胞をかき出し、ティーツリーオイルで消毒したり・・・
Dフラクション、HP-1、マグマ原末、酵素水を与えてみたり・・・
外科手術・・・
高濃度ビタミンC点滴 オンコサーミア温熱療法
レーザー治療(光線力学的療法) 軽い抗がん剤治療・・・
兄犬『ドラゴ』の癌治療と併せて、さながら野戦病院のようだった我が家・・・。
3時間おきのパッチ交換に患部の消毒、毎日2時間のレーザー照射・・・。
尿漏れ対策、血餅としょう液で汚れた洗濯物の山・・・
今思えば、相方さんもよくやったなぁ・・・と思います。
大学病院の治験の資料用にと、撮っていた患部の写真なんて・・・
今改めて見てみると、相当気持ち悪いものだけれど・・・
あの頃は必死だったから全然平気だったんですよねぇ・・・。
本当に必死だったなぁ~。
大学病院での治療&自宅治療・・・その費用・・・通院の為の時間・・・仕事の配分・・・。
あれからもう2年も経ったなんて・・・。
ついこの間のことのようなのに・・・。
しみじみ・・・。
とりあえず今日、世の中は Christmas
EveEve ・・・
我が家では・・・グエルを想いケーキを食べる日となりました・・・。
Posted at 2014/12/23 23:30:18 | |
トラックバック(0) |
犬 | ペット