• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がれーじ北島の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2010年4月11日

異音 ~マフラーとスタビ干渉~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
エキマニを交換してからず~と悩まされていたマフラーパイプとスタビの干渉ですが、JURAN製の強化ブッシュを入れることで伸び下がっていたマフラーが10mm上がり、パイプと約7mmのクリアランスを空けることが出来ました。

写メは強化ブッシュ装着後です。装着前は常にパイプがスタビに接地して
2
装着されていた純正(右)とJURAN製(左)の比較です。
完全に長さが違いますwww

でもマフラーステーに強化ブッシュを入れるのは一苦労でした。シリコングリスを塗ってから挿入
3
ジュランの2個セットを買ったんですがセンターパイプとリアピースの2ヶ所。全て交換するなら3個必要です(リアピースEg側のブッシュは形が違う)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度: ★★

マフラー戻し

難易度:

RPMマフラー交換

難易度: ★★

サクラム マフラーサウンド

難易度: ★★

中間戻し

難易度: ★★

マフラー交換(中間パイプ&リアピース)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初リアル四駆 http://cvw.jp/b/461634/40016923/
何シテル?   06/30 23:18
一番最初の車はCVTのマーチでした・・・ それがどうして、こんな車に乗るようになってしまったのか・・・ 走ることが好きです ただ、走ること自体が好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアビューカメラの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 20:24:27
ブログ新スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/23 23:29:36
サンドブラスター自作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 13:08:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
初SUBARU 初リアル四駆
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
軽く、エキサイティングなエンジンとロングランにも対応した装備・・・ 「楽しみが広がるバ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
初めての相棒ですw ドリーム鈴鹿で新車で買いました。 このバイクは楽しいwそんな第一印 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
親の車です 116000km元気に走りましたがブレーキ一式、燃料系統、タイヤ等の寿命が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation