• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shobuの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年4月4日

【雑貨】ホイールナットキーアダプター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日当選したコレ☆

これ以上放っておくと・・・ねぇ(゚ー゚;A

ルーターさえあれば簡単だし
重い腰あげてやってみましょうw
2
バラすとこんな感じ。
ネジが入り過ぎないようになってます。

パーツレビュにも書いてますが・・・
この程度だと逆に鍵を回そうとすると
ナットが緩んでしまいます。。。
改善してもらえたらなぁ〜と☆
3
コピーキーにあてがって採寸します。
・・・もちろん適当です(・Θ・;)

あ、コピーするときは穴が斜めのものはやめときましょうw
最も安価なものがお勧めですw
4
ルーターでカット☆

適当なので一発では決まりません( ̄_ ̄ i)
5
ので、ネジが回るとこまで調整します。

大げさにトコテしての施工です(;´▽`A``
6
後はイモネジ回せば完了です☆

目一杯締めすぎるとホイールナットに入りにくくなるそうです(説明書に書いてあった)
オイラは目一杯でも大丈夫でしたよ(^▽^;)
ま、見た目通り腕力ありませんからwww
7
ホイールナットに回し込んで完成〜☆

見た目は悪くないですねぇ〜(^^)

あ、リングなどは別途用意しました。
8
早速シリンダーに差し込んでみました〜☆

おぉ〜、いい感じじゃないですかっ!!!

良いものをありがとうございました(*^^)v


ん!?・・・気にしない気にしない(´ー`)y-~~
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン真空引き

難易度: ★★

スタビリンク交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

オイル交換

難易度:

ドラレコ吸盤交換

難易度:

インテリアバー(サイドバー?作成)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月4日 23:23
ん!?… あら?

トコテ使いますよ仕事で♪
ヤッパ緩みますかかっこいいね (^^)

コメントへの返答
2013年4月5日 10:31
ん!?まぁまぁ(^^;

たまたまそばにあったので☆
ルーターごときで使ってみましたw
2013年4月4日 23:35
トコテはマストですね(^0^)

豚皮?(^^ )
コメントへの返答
2013年4月5日 10:33
何革だろ。。ゴワゴワですけどw

大事な人差し指が破れてますががが(^^;
2013年4月5日 23:17
イイ♪(^^)
shobuさんのパワーが有れば
鉛筆の細さでもセル回せますよね♪

トコテって言うんですね^^実は初耳・・・(^^)
コメントへの返答
2013年4月6日 8:23
普段鉛筆より重い物持たないから♪
オイラが回せない車に着けました(爆

サンダー使う時の火花と熱対策で☆
慣れた頃に怪我するタイプなんで(^^;

プロフィール

「@とれじゃ~ 車の椅子って替えられるんですか???」
何シテル?   12/21 21:01
幅広い心を・くだらないアイデアを 軽く笑えるユーモアを・うまくやり抜くカシコーサを 眠らない身体を・全て欲しがる欲望を 大げさに言うのならば きっとそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビーチクルーザー改造①(シングルスピード → 3段変速へ、などなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 23:17:53
ハンチング…原因特定〜修理完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 11:38:38
アルミ板+デカール+ポッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 02:30:03

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
諸事情が複雑に絡んでラパン から乗り換え。 start→25,335km 以前から外観 ...
その他 カメラ その他 カメラ
これまでは仕事の記録用で コンデジを使っておりました。 偶然のきっかけを良いことに 諸 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
乳首敗者(手淫)を義理兄が捨てるっていうから… 前からツバ付けてたんで☆目出度く頂戴で☆ ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2011.04.03.納車 膨張色は避けて、ナイトブルーを選択。 実車を見て、正解だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation