• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

世界遺産(尾根遺産デハナイ!)三保の松原

世界遺産(尾根遺産デハナイ!)三保の松原 今日3連休初日に行こうと思っていた、三保の松原に行って来ました~ ('◇')ゞ




スゴイ渋滞を覚悟で朝7時に名古屋の自宅を出て、スルスルと渋滞も無く、ナビ様の言う通り「東名静岡IC」経由で、10時前には三保の松原へ。



その後清水港の河岸の市へ、生シラス丼を食べるぞ~♪ と行ったものの、本日は生シラス丼が無し~(-_-;)




そこで、桜エビのかき揚げ定食を食べるも、かき揚げの油が少し悪く、胸ヤケ・・・・(*´Д`)
チャンとイイ油使って欲しいなぁ~(職業病です)



しかし、名古屋の卸売市場には絶対に出ない朝獲れの新鮮な「太刀魚」を発見!!
ナカナカこの市場は、ヤルナァ~と思いつつも、一般人が太刀魚を料理出来るの??と思い、複雑な心境~(笑)



こちらの駐車場に、こんなレアな車が、
「カルマンギア」何年振りかに見ました。




お腹を充たし、次は定番のこちら「日本平」へ



富士山に笠雲が掛っていました。
何でも、明日は雨だそうです~

ココの駐車場でも、レアな物を見せて頂きました。



ドアを開けてバックする、「カウンタック」
噂には聞いていましたが、初めて見ました!!!
本当にドアを開けてバックするのですね~
周りの人も、大道芸人を見る様に、見ていました (笑)

ココで名古屋に帰ろうとナビ検索したら、今度は新東名を行けと・・・
BMWのナビは、旅のプランも立てるのでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/24 18:21:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

2014年11月24日 19:05
三保の松原!!当方の未開の地ですね(羨

太刀魚は実家ではよく塩焼きで食べましたが、普通にまるごと売っていたような・・・

コメントへの返答
2014年11月25日 6:54
三保の松原は、名古屋から往復400Km強ですので、関西圏からは少し遠いですネ。

太刀魚は、地産地消の魚ですね。
名古屋では新鮮な魚は、余り見かけませんでした。
2014年11月24日 19:22
傘雲って珍しいですね!

このカウンタックは憧れです(笑)
コメントへの返答
2014年11月25日 6:57
笠雲は、帰宅後の天地予報で知りました~(笑)
珍しい?のでしょうね。

このカウンタックは、カナリ年代物?
昔のスーパーカーブームの時に、見たような気がします。
 (^◇^)
2014年11月24日 21:43
田舎者にとって富士山自体が憧れです。
何せ滅多に見ないもので・・・

太刀魚は時々釣りますが、ぶつ切りにして塩焼きでした。

カウンタック・・・しかもアニバーサリーモデル。
さらにカウンタック・リバースまで見れるなんて・・・
非常にラッキーでしたね。
コメントへの返答
2014年11月25日 7:08
私も、富士山をマトモニ見たのは、久し振りです。

太刀魚は、刺身にするのがメンドクサイ印象でしたが、そのまま塩焼なら簡単ですね。

カウンタックはそんなにもレアな車だったのですね。
 ( ゚Д゚)

カウンタック・リバースは、ショーですネ。
見られたのは、ラッキーでした。
しかし、私ならリアカメラを2つ位付けます~(笑)
2014年11月25日 0:34
生しらすは獲れたときしか食べられないんですよね~
私も何度か行って、ようやく食べられました
河岸の市、お店によっては要望を聞いてくれて
カスタマイズしてくれるのが嬉しいです
コメントへの返答
2014年11月25日 7:25
生シラスは鮮度が一番ですので、食べられないのも、仕方が有りませんね。


河岸の市へは、オイチさんは何度も行かれているみたいですね。
私も、気になる店が有り、もう一度行ってみたいです。
 
2014年11月25日 7:13
天気も良く絶好のドライブ日和でしたね♪

なかなかイズミールさんの舌を満足させる食べ物も無いので大変(笑)

カウンタックもかなりの年代モノだけど今見てもカッコイイなぁ~
コメントへの返答
2014年11月25日 7:24
高速道路も、三保の松原も空いていて、絶好のドライブ日和でした!!(^◇^)

外食は、自分で作れない物、コスパが合う物を出す店なら、納得しますが、そんなお店は少ないです~ (*´Д`)

カウンタックは、カナリ年代物でした。
維持も大変でしょうが、カッコ良かったです。
2014年11月25日 22:11
こんばんは~

同日富士山の反対側から傘雲見ました。

河岸での天ぷら系はいつも油が悪く、良いお店と出会えません(泣)

コメントへの返答
2014年11月26日 13:45
同日に師匠は、山梨県に行かれたのですね (^◇^)

やはり師匠も河岸の天ぷらは、油が悪いと思われているのですね。
職業病では無くヨカッタ~(笑)

次こそは、生シラス丼~♪

プロフィール

中学生の時見た、BMW2002が忘れられずに、いつかは BMWに乗ろうと思って、現在4台目のBMWです。  仕事では毎日バイクを乗り回し、年中オープンエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーちゃん@赤いE90さんのBMW 3シリーズカブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 00:36:21
AliExpress ダッシュボードカバーマット Dashmat 太陽シェードパッド計器パネルカーペット抗 Uv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:36:25
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 10:32:56

愛車一覧

プジョー 5008 ゴーヤ号 (プジョー 5008)
今年のGWに、お友達の新型DS4に乗せてもらいフランス車の乗り心地にビックリしました。 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
原付の二段階右折がめんどくさくて、MTの 普通自動二輪の免許を取り、乗り始めました。 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 白カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
新車から2年9か月。 某BMWアプルードセンターで展示前の車を見て、ビビット来ました~ ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
2スト・4ストの2台を下取りして、買いました。 水冷で、2スト以上に力が有り、メーター ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation