• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月26日

UCCコーヒーセミナー から~の ゴルフ7 レインキープアシスト作動

UCCコーヒーセミナー から~の ゴルフ7 レインキープアシスト作動 8月23日




愛知県の知多半島にある海水浴場の近くの





職場の研修所で、UCCコーヒーセミナーが開かれ、管理栄養士の娘と参加して来ました。
カナリ ボ○イ施設です・・・・(*´Д`)




座学の後、実践です。








コーヒー豆の挽き方、お湯の注ぐ早さ、温度等で酸味、苦味違いが出る事を実践して行きます。





次にコーヒー豆による味の違い




娘も実践します~ (^◇^)




更にコーヒー豆ごとに合う、スイーツも学びます。


10時位から始まり約2時間、空腹にコーヒーですので、胸ヤケがしたりして (笑)





昼食は、カレーでした!

カレーが出た時に娘が呟きました「普通のカレーが食べたかったんだよねぇ~」
 (;゚Д゚)

実は7月に札幌でスープカレーを食べましたが、味がイマイチ・・・・
そこで名古屋に帰ってから、毎週1回はスープカレーを作り研鑽していました。
おかげでベースの違い、ドコをどう変えると味が変わるかを学び、ソコソコ売り物にもなるスープカレーが出来る様になりました。
しかし家族は、飽きていたのでしょう~ (爆)


その後、高速道路を使い名古屋に・・・

そしたら高速走行中急に『ピ~!!』と警告が鳴り、「ハンドル操作をして下さい」との表示。
レーンキープアシストが作動したのでした!! ( ゚Д゚)

実は金土と二日連続のオフ会が有り、凄く眠かったのでした。
多分居眠りをしていたのでしょう。
やはりジジィには、三日連続はハードな日程でした~(笑)


ウーム・・・ゴルフ7のレーンキープアシストは、優秀ですなぁ~ ('◇')ゞ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/26 15:51:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年8月26日 17:23
お気をつけてくださいね。
しかしその機能いいですね。
スープカレー。空港で食べましたよ。味はイマイチでした
コメントへの返答
2015年8月26日 19:49
こんばんは。

ありがとうございます。

さんざんコーヒーを飲んだのに、眠気は来るのですね~ (*´Д`)

私も札幌のスープカレー専門店に、ワザワザ行ったのに、味はイマイチと思いました~

もしかして、イマイチが普通??(笑)
2015年8月26日 17:58
居眠り運転とは危ない!!
無理せず休憩してから運転してくださいね(*^-^)

やっぱカレーはボンカレーでしょう(笑)
コメントへの返答
2015年8月26日 19:51
こんばんは。

やはりジジィです~ 
無理が効きません (*´Д`)

いゃ~カレーは、バーモンドですよ~(笑)
2015年8月26日 19:10
機能作動確認出来、安全確認出来ましたね(^_^;)💦

娘さんと行動出来るのは幸せの証拠ですね。(*^_^*)
コメントへの返答
2015年8月26日 19:54
こんばんは。

動作確認出来て、良かった?です。
ゴルフ7に乗ると、人間が退化します (*´Д`)

娘は食べ物と、ネズミランド、USJには付いて来ます。
アトは、シカトされます (´・ω・`)
2015年8月26日 19:29
先日、newパサートの試乗で、ACCとソレを
体験してきました。イイですね、アレ。

カレー、コーヒー、ラーメンは特に
お店で随分味が違いますね(^^;)

コメントへの返答
2015年8月26日 19:59
こんばんは。

VWのACC類は凄いですね~( ゚Д゚)
ゴルフ7は標準装備が多く、お買い得カモ知れません。

飲食店は味が違うから、良いカモ知れませんが、クソ不味いお店は、腹が立ちます。
 (*´Д`)

岐阜市は比較的良心的ですよ。
2015年8月26日 20:15
コーヒーは難しいです(--;)

毎日レギュラーコーヒーを入れていますが、毎日が修行。
豆による味の違いは大きいですが、煎り方、挽き方、入れ方で全く変わりますね~。
同じ味を出せと言われても、なかなか難しいです。

今週飲んでいるのはガテマラSHBですが、個人的にはハワイコナが好きです(^^)
コメントへの返答
2015年8月27日 6:44
おはようございます。

本当に先日のセミナーで、コーヒーの奥深さを実感しました。

意識して入れても、同じ味はナカナカ出せませんね~

私はまだまだ修業中です
 (*´Д`)

ハワイコナは、一回りコーヒー豆が大きいのですよね (^.^)
2015年8月26日 21:31
私も随分昔に珈琲講座を受けました、珈琲中毒者として…(笑
これ、皆さん絶対参加された方が良いと思うわけで…コーヒー好きなら。

ゴルフ7の場合、いくら睡眠不足でなくても、静粛性が高すぎて居眠りしがちなんですよね。
安全なんだか危険なんだか?って感じです、はい(;´Д`A
コメントへの返答
2015年8月27日 6:48
おはようございます。

コーヒー講座は、本当に有益でした!!
マズは、道具を買わなければ~(^^)/


そうですね、特にハイラインはマフラーをレムス製に替えても静かですね~ (笑)
2015年8月26日 21:49
田舎でまっすぐな道が多いせいでしょうか・・・
普通に走ってるのに警告音とともに「ハンドル操作をして下さい」と表示されます。。。。

手を添えてるだけだと、モンクを言われるww

コーヒーも奥が深いですねぇ〜。
自宅はもっぱらインスタントコーヒーですがw
コメントへの返答
2015年8月27日 6:51
おはようございます。

私は初めて警告が鳴りました ( ゚Д゚)
普段カナリ車線変更をしている証拠??(笑)


私も結婚するまではインスタントコーヒー派でしたが、嫁に鍛えられました~ (^◇^)
2015年8月26日 22:22
面白そうなセミナーですね。
10時のオヤツの後にカレーってヘビーでは?

LKAは普通に走っていてステアリングを握っていてもぴーぴー鳴りやがります。
マジウザいです。
ひょっとして新しいのは改善されてたりして??

ご自宅ではスープカレー地獄だったのですね。(^^;
私もそんな地獄に叩きこまれたいです。
コメントへの返答
2015年8月27日 7:01
おはようございます。

この研修所では、年に1回位食べ物のセミナーが開かれます。
昨年は、おたふくソース主催の広島焼き講座でした (^◇^)

私は5000Km位走っていますが、初めて鳴りました。
↑カディスさんもヨク鳴るそうですが、プログラムが少し変わったかも知れませんね。


どうもスープカレー地獄の様でした~(笑)

5月に広島に行った後は、広島焼き地獄だった様でした・・・ ( *´艸`)
 
2015年8月26日 23:47
自分で淹れるのはインスタントコーヒーに限ります(笑)
カレーにはこだわりがないけど、業務用のカレーだけは勘弁して欲しいです
スープカレーって、ただシャバいだけじゃないんですねw
コメントへの返答
2015年8月27日 7:08
おはようございます。

ドリップコーヒーもイイですよ~ ♪

ヤッパ、カレーはボンカレーですよ~(笑)


簡単にソコソコ美味しく作るスープカレーは、
チキンベースのスープに、タイカレーをメインに日本のカレールーを少し混ぜて作る事です。
玉葱以外は別茹でして盛り付けると、イケますよ (^^)/
2015年8月27日 0:26
かわいらしい娘さんでいいですね。裏山。

うちの相方も管理栄養士なんですが オイラは痩せで娘は巨体。
ちょっとは管理してくれよぉ。
最近 ご本人さんもデブになりつつあり、
自己管理もしてくれよぉ。です。
コメントへの返答
2015年8月27日 7:11
おはようございます。

ありがとうございます。(親バカ!)

うちの娘はバリバリに指導します。
トンカツは、2~3年食べさせてもらえません。
アイスクリームも娘といる時は、食べられません・・・・(*´Д`)

どちらがイイですか?? (笑)
2015年8月27日 9:13
薄めの刺激の無い「アメリカンコーヒー」が好きです。
酸味も苦味も苦手なんですよ。

ところでこのカレー、結構大盛に見えますがどうなんでしょうか。お味のほうは?
カレー大好き人間としては大いに気になります。

さて、「レーンキープアシスト」いいですね。
よーし、俺も!って思いましたが私のはCLなんで装備がありませんでした。残念・・・。
コメントへの返答
2015年8月27日 14:02
こんにちは。

アメリカンコーヒーは、コーヒー豆に対して湯量を多めにして、早くドリップすれば良さそうです
 (^^)/

カレーの量は、少し多めでした。
ここは半分料理旅館な様な宿泊研修所ですので、味は美味しかったです。

CLには無い装備なんですね。
知りませんでした。

プロフィール

中学生の時見た、BMW2002が忘れられずに、いつかは BMWに乗ろうと思って、現在4台目のBMWです。  仕事では毎日バイクを乗り回し、年中オープンエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーちゃん@赤いE90さんのBMW 3シリーズカブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 00:36:21
AliExpress ダッシュボードカバーマット Dashmat 太陽シェードパッド計器パネルカーペット抗 Uv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:36:25
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 10:32:56

愛車一覧

プジョー 5008 ゴーヤ号 (プジョー 5008)
今年のGWに、お友達の新型DS4に乗せてもらいフランス車の乗り心地にビックリしました。 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
原付の二段階右折がめんどくさくて、MTの 普通自動二輪の免許を取り、乗り始めました。 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 白カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
新車から2年9か月。 某BMWアプルードセンターで展示前の車を見て、ビビット来ました~ ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
2スト・4ストの2台を下取りして、買いました。 水冷で、2スト以上に力が有り、メーター ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation