• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

絶対もらえるがキタ~! (^◇^) ラーメン部部活 オフ会でフレンチ

絶対もらえるがキタ~! (^◇^) ラーメン部部活 オフ会でフレンチ 先日サントリープレミアムモルツの、絶対にもらえるビールサーバーが届きました~(^◇^)

普通の懸賞と違い、絶対にもらえる点が裏切られず好きです~(笑)

実は昨年ももらい、古いビールサーバーは実家行きが決まり、ビールサーバー2台体制です・・・・('◇')ゞ
コマーシャル通り、今年の方がコンパクトです。





今年から娘が参戦して、速いペースでビールが無くなります (笑)








最近2件続けて、ラーメン屋さんに行きました。

1軒目は

自宅近くの




最近流行り??の鶏白湯のお店です





一言要約すると、当たり前ですが「鶏スープ」です!!
味は・・・・(゜.゜) 個人の好みです。




名古屋の都心部に有る為、少し高いカモ?
場所代を考えるとこんな物かなぁ~


この点、2軒目の

大府市に在る、院長が我が家の眼科の主治医兼飲み友達の



きょうわ眼科前の





こちらのお店は




全部乗せでも、690円
美味しくて、コスパは高いです。

家族を連れて行きましたが、おとうさんの財布に優しく、美味しいと言われ、
「ドヤ顔」ができます~(笑)









さて本日、ゴルフ7のオーナーの集まり「チームオレゴン」のオフ会が有りました。

集合場所は、愛知県尾張旭市の




スカイワードあさひの駐車場です。






5台集まったのですが、ナゼカ2台はオープンカーです~(笑)






静岡県焼津市の「格」さんが一番最初に到着され、車に着いた虫を「フキフキ」されています。
格さんにはお土産を頂き、大変恐縮致しました。
格さんありがとうございました。




また、格さんのみん友の名古屋在住の赤のレクサスの方も飛び入り参加され、みんカラの影響力を思い知りました~ (^^)/


ランチまで時間が有りましたので、タワーに昇る事に




今日は名港トリトンまで見えました ( ゚Д゚)
冬になると、もっと景色が良いそうです。




駐車場に戻り、クルマのオフ会らしくボンネットを開けます。




リーダーの車には、テッドが居ました~(笑)

ここでSLKのペパさんに、メルセデスのノベルティーを頂き、ありがとうございました。


そろそろ時間となり、ランチ会場に移動します。





悪名高い名古屋のバスレーンを、2台のオープンカーがバコ~~~ン!!と走って行きます(笑)






名古屋市内のJR千種駅前の介護施設ジョイフル千種の1階にある「フレンチ とれふる」へ





前菜から始まるコースで、2500円でした。
多分本日参加の方が、素晴らしい写真をUPしてもらえると思いますので、私はこの1枚です。

ここのお店は完全予約制で、元飲食店経営者の私はこの値段ではやりたくないと云う程の、コスパの高さでした。
このお店を予約して下さったAlanさん、今回もありがとうございました。

絶対にあなたは『コスパ王』です!! (^^)/


本日参加のオレゴンの皆さん、ありがとうございました。














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/12 17:39:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年9月12日 17:47
こんばんわ!

一軒目の鶏白湯ラーメンに思わず食いつきました~(爆)

見た目草加の時茂というラーメン屋によく似てる感じで鶏の旨味が堪能できそうです(*^.^*)

ただ1000円はちょっと高過ぎ…800円位が妥当かなあ(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月12日 18:15
やはり、少し高めです。
食べログでも、評価は二分割でした。
2015年9月12日 18:13
最近は鶏パイ○ンのお店が氾濫してますね~
濃厚豚骨魚介系に続いて「またオマ」系になってる気もします。
全般に値段も高いしスープが少ないっ!

鶴亀堂はチェーン店の中でもクオリティー高いですよね。
そ~いえばイズミールさんと初めてお会いしたのも鶴亀堂でしたよね(*^^*)
コメントへの返答
2015年9月12日 19:33
こんばんは。
えっ・・・鶏パイパ◯??(笑)
女子には人気みたいです。

正直このスープなら、自分で作った方が美味しいと思いました〜(笑)

まちゃひーろさんに初めてお会いした時も鶴亀堂でしたね。

今に思えば、
コスパの高いお店だったんですね。

2015年9月12日 19:18
こんばんは〜

僕はラーメンよりフレンチに興味津々です!
(o^^o)

今度トライしてみますね。

ラーメンは、ランチオフで使えそうですね…
コメントへの返答
2015年9月13日 6:54
おはようございます。

ここのフレンチは、お勧めです。
11時半開店で、1時間半~2時間位コースが続きますので、完全予約です。
昨日も飛び込みの方が、断られていました。

オフ会で話す時には、最高ですね (^^)/


ラーメン屋さんはウダウダが出来ないので、オフ会は厳しいカモ?です。
2015年9月12日 19:56
お疲れ様でした。
今回も美味しかったですね!

いずれオレゴン所有オープンカー3台を並べてみたいです。
独オープンカーにはついていけないのであくまでも並べるだけ。(^^;
コメントへの返答
2015年9月13日 6:56
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。

またまたコスパの高いお店でしたね (^^)/


いつか、S800を見せて下さい。


また、宜しくお願いします。
2015年9月13日 1:56
全部乗せても690円!
これは味わいたい♪

ゴルフでもオフ会楽しまれておられ、羨ましい限りです。
私も早くオフ会復活せねば…。

ゴルフGTEなんて通勤にぴったりなクルマも出て、ゴキゲンワーゲン気になります。
まだ、替えられませんが…。
(^◇^;)
コメントへの返答
2015年9月13日 7:00
おはようございます。

佐賀の方でも、食べたいと言われるののなら、全国的にもコスパが高いのですね!
 (^◇^)


ゼヒ、コペンのオフ会デビューをして下さい。


GTEに試乗された方によると、思ったほど燃費は伸びナイらしいですよ? ( ゚Д゚)
 
2015年9月13日 2:13
本日は…というか、もう昨日でしたね(汗)、お疲れさまでした!

3カブにやっと会えて、それだけでも満足なオフ会でした…(爆
もっと重低音でブォ~~って言わせてるのかと思いきや、確かに普段は重低音ですが、
走り出した途端にまるでF1のような…おそるべし、スポーツマフラー。
車高もそうですが、これ…どう考えても純正とは思えません!(;゚Д゚)

>今日は名港トリトンまで見えました ( ゚Д゚)

この写真だと橋を渡るトラックが見えてとれますよね。
尾張旭から海を渡るトラックが見れちゃうって考えると、何だか不思議な感覚になるんです。
冬は反対方向に石川県境までハッキリ見えるんですが、それについても、その山の向こう側は
すぐに日本海が開けている…って考えると、自分がますますちっぽけに感じられます…(しみじみ

しかし、ビールサーバー…良いですね!ウチの嫁さんの夢は、自宅でビールサーバー…です(汗

鶴亀堂…大府店に訪れてたんですね(笑
因みにオススメはやはり日進本店ですが、普段とんでもなく並んでることもあるので、
個人的には長久手店がテーブル席もあるし、駐車場が広くて比較的空いてるのでオススメです。

ちょっと前まではもっと安かったんですが、消費税8%の波には勝てなかったようです…(涙
あと、鶴亀堂はリクエストすれば、脂控えめだとか、あっさり目とか、味を調整してくれます。

>この値段ではやりたくないと云う程の、コスパの高さ

喜んでもらえて何よりでした。何せ飲食に関しては鋭く敏感なお方が2人もいるだけに…(^-^;
せいぜい数ヶ月に1度くらいしか行けないんですが…ほんと、ここ最近人気が凄くなりました。
デザートにはあまり力を入れる様子はないんですが、バゲットは美味しいし、
おしぼり1つとっても香料とかさりげなくつけてたり、水のお替りとかマメなので好きです。
本場のフレンチと比べるとかなり日本人向けにアレンジされているような気がします。

ここの牛ホホ肉は本当に食べ応えがあるので、今度は是非!
でもその前にうなぎかなぁ?
コメントへの返答
2015年9月13日 7:16
おはようございます。

昨日はまたまたコスパの高いお店を紹介して頂き、ありがとうございました。

しかし、どの食べ物のジャンルでも知識の量、内容は、私を凌駕していますね!!
真の『コスパ王』ですね!!


3株はお気に召されたみたいで、良かったです
 (^◇^)

次は、タコメーターの12時過ぎを楽しんで下さい。
カン高い音に変わります~♪


昨日名港トリトンが見られたのには、驚きました!!
 無料で見られるなんて、やっぱりコスパが高いですね~ (^◇^)

ビールサーバーは、今年の初めからチマチマシールを集め、狙っていました。
 泡立ちは抜群ですが、毎回酔っ払ったアトに洗うのが、面倒です~ (笑)


鶴亀堂は以前一度訪れたのですが、全部乗せでは無かったので、印象が薄かったです。
Alanさんのブログで再訪したしだいです。
 (^◇^)
次回から、眼科の帰りの定番に成りそうです。



本当に昨日は(も)、良いお店を紹介して頂き、ありがとうございました。

また、宜しくお願いします。
2015年9月13日 9:15
おはようございます!

イズミール君ちの近くのラーメン屋には、僕も行きました。
こってり系の白湯スープはなかな美味しかったです!!

共和眼科前のラーメン屋は、一度は行ってやろうと思ってますが、まだです!

Cayman昨日復活しました!!!
コメントへの返答
2015年9月13日 10:07
おはようございます。

あのお店に、行かれましたか・・・・
41号沿いには、沢山のラーメン屋さんが有りますね。
鶴亀堂が来ないかな~ (^◇^)

ケイマン復活しましたか~!!
良かったですね。
SWに間に合いましたね。

で・・・諭吉さんはどれほど、旅立ちましたか?
2015年9月13日 10:11
昨日はお疲れ様でした。
我らチームオレゴンは食を中心とした?(笑)ゆる~いオフ会ですのでオープンカーも承認して戴いてます。

まだまだ昨日の陽気では暑かったですね。
次回は肌寒い頃がちょうどオープンにはイイかなぁ?!
また3株号で後方から"グォ~ン"と追従して下さい(^o^;)
コメントへの返答
2015年9月13日 10:48
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。

年齢も近い?
ゆる~いチームですね(笑)

自宅に帰ったら、娘に日焼けしたと言われました・・・・( ゚Д゚)
肌寒い位が、オープンには良いカモです!!

3株は自然に、唸ります~(爆)
煽っていませんので、普通に走って下さい
 (^^)/
2015年9月13日 10:48
とんこつラーメンうまそうです!!

最近とんこつ食べてないからマルちゃん正麺のとんこつ買いました(笑)

これで食べた気分に浸ります(爆)
コメントへの返答
2015年9月13日 10:51
ここのとんこつは、美味しいです!!


仙台の高級中華とタメです~(笑)


またイヤイヤ、相席してラーメンを食べて下さい
 (^^)/
2015年9月14日 15:18
イズミールさん、お疲れ様でした。

全部乗せでも、690円・・・静岡に支店をだしてほしい・・・。

F1みたいにパンパンいう3株、すごいですねー。それと三脚、ありがとうございました。
集合写真用にひとつ欲しいと思いました。
コメントへの返答
2015年9月15日 4:58
おはようございます。

お疲れ様でした。

鶴亀堂の全部乗せも、コスパが高いです。
コスパ王Alanさんのお気に入り?も頷けます
 (^^)/

3株のマフラーは、純正オプションですので・・・
 (汗)

三脚は20年位使っている、年代物デス。
軽いのも一つ有っても、良いですね。
2015年9月15日 22:24
こんばんは(^o^ゞ
亀コメ、失礼いたします。

先日は突然の乱入、ご無礼いたしました。

格さんには、
どうしても一度お会いしたく、
勇気をもって割り込んでしまいました(^o^;)

また何かの機会があれば、
宜しくお願い致します♪

ありがとうございましたヽ(^○^)ノ

コメントへの返答
2015年9月16日 6:58
おはようございます。

先日は余りお話しが出来ませんでしたね。

みんカラ繋がりの方でしたら、皆さん車好きですんで大歓迎です (^^)/


また宜しくお願いします。

プロフィール

中学生の時見た、BMW2002が忘れられずに、いつかは BMWに乗ろうと思って、現在4台目のBMWです。  仕事では毎日バイクを乗り回し、年中オープンエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーちゃん@赤いE90さんのBMW 3シリーズカブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 00:36:21
AliExpress ダッシュボードカバーマット Dashmat 太陽シェードパッド計器パネルカーペット抗 Uv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:36:25
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 10:32:56

愛車一覧

プジョー 5008 ゴーヤ号 (プジョー 5008)
今年のGWに、お友達の新型DS4に乗せてもらいフランス車の乗り心地にビックリしました。 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
原付の二段階右折がめんどくさくて、MTの 普通自動二輪の免許を取り、乗り始めました。 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 白カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
新車から2年9か月。 某BMWアプルードセンターで展示前の車を見て、ビビット来ました~ ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
2スト・4ストの2台を下取りして、買いました。 水冷で、2スト以上に力が有り、メーター ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation