• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

キャリパー・ドラム塗装

キャリパー・ドラム塗装





















なるほど、天使ちゃんは麻婆豆腐がお好き…と



あ、いやこっちの話ですw





昨日キャリパーとかドラムとかいろいろ塗装しました。


塗装したのはいいんですが、今のホイールだとほとんど目立たないんですよw


更に欲しいホイールがディッシュ系というねww





何のために塗装したんだこのks




今流行のデザインがスポーク系なんだそうで、まさに流行を逆行^^;





気になるその出来栄えは…


まぁこんなもんかって感じですねw




「塗装しました」感ってなくすことはできないんですかねw


明らかに「これ塗装しただろw」ってわかるもんで…



まぁそこまで出来が悪いわけではないのでよしとしますか。




ちなみにキャリパーは赤、ドラムやハブボルトの面はシルバーで塗装しました。




塗料は耐熱ではなく普通のトタン屋根用ペンキですw


しばらく乗って剥がれてきたらまた考えます。









ブログ一覧 | クルマ関係 | クルマ
Posted at 2010/05/09 21:34:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

おお!
blues juniorsさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

避暑中
榛名颪さん

この記事へのコメント

2010年5月10日 21:39
おつかれさまです~(≧ω≦)

結構いい感じそうですよね~♪
アップもみたいです~↑

ディッシュって面積広いやつでしたっけ?
今のやつより見づらくなったりとか…??w
コメントへの返答
2010年5月11日 0:07
細身のスポークならキャリパーもよく見えるんですが、まぁあまりじっくり見られてもあれなので逆に好都合ですがねw

アップ画像は塗装が微妙にはみだした部分があったので撮ってませんでしたw
接写禁止ですw
2010年5月11日 8:36
あははw
自分もドラムの中心あたりとその側面
(なんていうかよくわからないけどw)
だけは塗装しました♬
しかしマスキングが甘くてはみ出しとかあって
マジ②見ないで(ノд〃)状態ww
まっ茶色なってたのが解消されただけ
マシということにしておきますwww

でもホイール変えてキャリパー赤くて
未だにタイヤ見るとウキウキしてますw

タイヤもスプレーでテカテカキープしております(笑)
コメントへの返答
2010年5月11日 17:41
最近ホイールで悩んでて、方向を変えて
細身のスポーク系に決まりつつあります。

やっぱホイール変えると全然雰囲気変わりますよねw
2010年5月11日 18:42
ディッシュ系も結構見かけるんですけど
あれはあれでなかなかいいんすよね(*>_<)

素人目でもホイールが違うんじゃないかなって
わかりやすいですしね~

自分はどっかのサイトで
フラッシュで見てイメージしてみて決めました↑


純正のアルミが嫌いとかじゃなかったんですけど
やっぱり変えてみると全然変わりますよねΣ

自己満足なだけかもですけど
すっごく変わって見えますよ(≧ω≦)

駐車場とかでとなりに同じワゴンRがいて
ホイールが純正だと
かなり差を感じますね~

遠目で見たときにも隙間から見える
自塗装のキャリパーとか
キラっとしたホイールにちょっぴり
うれしくなったりして自己満足ww
コメントへの返答
2010年5月11日 23:29
今現在お金の問題で頑張って買おうか今年は見送ろうか迷ってますが…

…そんな誘惑しないでーwww
勢いで買ってしまいそうwww

ただでさえ今年は車検(´;ω;`)ブワッ
2010年5月11日 18:53
追記~
有名なんでもう試されてるかもですが
フジ・コーポレーションの
ホイールフィッティングルームで
イメージわかしてみてはどうでしょう??
http://www.fujicorporation.com/sim/index.html?sim_init%3D
ここの最初やったとき感動しました~

自分の気になるやつに
似たタイプのものとか探してみてわ?
コメントへの返答
2010年5月11日 23:33
よくそこで遊んでましたよ~

ベタベタの17インチ履きとかカッコよすぎてww
エアロも変えれたら最高なんですがねw

ただ、僕の買いたいホイールがラインナップされてませんでしたw
2010年5月12日 0:00
ホイール勢いで買っちゃったタイプです←

自分も今年が3年目の初車検ですわぁw
もし通らなかったらどうすればいいのかな…?(笑)
フォグが怪しいんだよなぁ…
あとは直せるんだが…フォグは破壊して付けたから触れないΣ(〇Д〇)


やりました×2w
ベタベタでインチ上げるとやばいっすよね~↑
無責任にやれて最高です(笑)
狙ったのないと痛いですな(ノωΩ)
コメントへの返答
2010年5月13日 15:27
僕としては買う方向に気持ちが7割ほど傾いてますw

初車検だったのですか^^
時間に余裕があったら安くあがるユーザー車検とかやってみては?
僕はやりたいですが今年就活ww


プロフィール

「もう1年点検予約の案内来てる。早いなぁ。」
何シテル?   01/20 21:27
95系ノアHVに乗っています。 パーツ取り付けは基本DIYでやってます。 少しずつ更新していきます。 現在所有 ノア S-Z E...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年3月に契約、2023年2月に納車されました。 隙間時間を見つけて少しずつDI ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
平成27年6月納車となりました。 令和3年2月15日売却。 26歳で初めて自分で ...
日産 ノート 日産 ノート
2017.3 両親に譲りました。 2021.10 売却しました。 日産ディーラーの担 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親の車でしたが、免許取得時に譲り受けました。 18歳の頃からずっと大切に乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation