• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月08日

車高調DIY取り付け1日目

車高調DIY取り付け1日目











午後に車高調が到着したので、半日作業ということでリアのみ車高調取り付けしました。



今日も非常に暑かったので、Tシャツの汗をしぼれるくらい汗かきながら作業です。


熱中症注意!




前ブログと予定が異なりますが、

「Street Ride Type-k SR-S005」

を購入しました。



これに4WDの設定がありませんが、4WDでも取り付けできます。



あとは同社製ラテラルロッドを購入し、組み込んでます。


リア純正ショック上部のボルトを外すのに非常に苦労した点を除けば

それほど難しくはありません。


これのためにリアバンパーまで外しました。


それでもすきまの関係でインパクトレンチが使えないので

結局自分の力でボルトを外すことになりました。



足回りの作業は非常に疲れます。


リアの落ち幅なんですが、ダウンサス程度しか落ちませんでした。(すきま指2本)


まぁ街乗り仕様なんでいいんですが、もうちょっと落ちないかいろいろ試してみます。



明日の作業は


フロント車高調導入
減衰力、車高セッティング


あとホイールアライメントはABにでも持っていくか~




いろいろなパーツをたくさん買ったので、これから随時パーツレビューにあげていきます。

興味があったら見てください^^














ブログ一覧 | クルマ関係 | クルマ
Posted at 2010/08/08 21:25:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

久しぶりの洗車
dora1958さん

6マソ。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年8月9日 10:08
車高調とホイール買ったんですか~!?
しかも自分で車高調取り付け出来るなんて凄いですねΣ(゚ロ゚ノ)ノ
おらには無理ですorz

パーツレビュー楽しみにしてますよp(^^)q
コメントへの返答
2010年8月9日 16:33
買ってしまいました^^

何回かダウンサスDIY導入しているので慣れてきましたが、初めてなら2人以上でやるのがいいです。

実際にやってみて思いましたが、足回りDIYは体力的に大変ですし、危険がいっぱいです…
2010年8月9日 23:50
ん~さすがだねw
とてもとてもやる気がおきないwww
コメントへの返答
2010年8月10日 8:01
やる気と時間がないと本当に面倒ですw
2010年8月10日 8:17
でも中途半端なままにしたら乗れないし、
適当に終わらせてなんかあってもやばいし…
そこが厳しいよねw
ライトくらいならまだなんとかなるだろうけど
足回りだけは本当にいい加減じゃいかんからねw
コメントへの返答
2010年8月10日 19:21
確かにそうですね~

自己責任ですがきちんと勉強した上でやらないと大きな事故につながる恐れもありますし…

プロフィール

「もう1年点検予約の案内来てる。早いなぁ。」
何シテル?   01/20 21:27
95系ノアHVに乗っています。 パーツ取り付けは基本DIYでやってます。 少しずつ更新していきます。 現在所有 ノア S-Z E...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年3月に契約、2023年2月に納車されました。 隙間時間を見つけて少しずつDI ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
平成27年6月納車となりました。 令和3年2月15日売却。 26歳で初めて自分で ...
日産 ノート 日産 ノート
2017.3 両親に譲りました。 2021.10 売却しました。 日産ディーラーの担 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親の車でしたが、免許取得時に譲り受けました。 18歳の頃からずっと大切に乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation