• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロキ910のブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

MH21S売却へ

MH21S売却へ
本日、ワゴンRを手放しました。 運転免許を初めて取った18歳から今まで9年間、ずっと一緒でした。 思い出いっぱい。ありがとう。 売却理由として、 センターマフラー劣化による排気音の増大 初年度から13年経過による増税 一部のサビによる腐食の進行 などがあります。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 21:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2016年01月23日 イイね!

教習所へMT教習に行ってきました

教習所へMT教習に行ってきました
卒後教習2時間無料で行ってきました。 いやーMT楽しいですね。 教員と雑談しながらドライブしました。 やっぱりAT限定で取る人が年々多くなっているそうです。 いずれはAT教習車を増やさないといけないんじゃないかとか MTの楽しさを教えれらないのは残念と。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 19:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2015年12月19日 イイね!

V37入院して3週間

先日、ブレーキシステム警告灯の点灯により入院となりましたスカイラインですが、 3週間経過した現在も入院中であり、退院の目途が立っておりません。 フローチャートによる診断 ↓ ブレーキのバックアップ電源ユニットの交換作業 ↓ 改善せず ↓ ブレーキのブースターユニットアッ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/19 22:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2015年02月21日 イイね!

初めての愛車選び

初めての愛車選び
最近、色々な車を試乗しております。 きっかけは来年度からエコカー減税の基準が厳しくなること。 今年度まで対象車でも来年度から減税・免税されない車種があるそうです。 また、旧車に対しての課税がより重くなること。 初年度登録から13年以上の車では更に負担が ...
続きを読む
Posted at 2015/02/21 23:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年06月29日 イイね!

メーター手直し

メーター手直し
前回取り付けたELメーターですが、 微妙に手直ししました。 ・具体的な変更点 RRのメーターは専用設定で、メーター針カバーが銀色です。 (その他、文字が専用フォント、レッドゾーンが7500rpmなど) ELメーターの背景黒には合わないので、中古メーター ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 14:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年03月30日 イイね!

前期メーター大改造

前期メーター大改造
昨日タイヤ交換&車高調取り付けしました。 まだちょっとはやいのかなぁ? まぁこれで雪降ったら歩いて通勤しますw さて、今週何気なくヤフオクを見てたらELメーターという商品を見つけて、 デザインが気に入ったので購入してみました。 前期メーターはあんまり好みじ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 22:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年11月17日 イイね!

ホイールの白サビ

ホイールの白サビ
純正ホイールに冬用タイヤを装着して使用していますが、 小屋から出してきたところ、ものすごいサビが発生していました。 去年はまだ我慢できるレベルだったんですが、毎年増殖してます。 ウネウネしてるのはなんかの生き物っぽく見える・・・ 若干閲覧注意かもですねw ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 18:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年06月30日 イイね!

4WD車サス取り付け時の干渉部位

4WD車サス取り付け時の干渉部位
FF車のみ適合の車高調ですが、 4WD車に取り付けした場合の干渉部位について簡単に書きます。 ショックの長さにもよりますが、一番短くすると干渉が強い気がします。 当たらないように写真の通りハンマー等で叩いて、 スペースを作っておくといいと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 16:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2013年05月26日 イイね!

ナビ音質改善計画

ナビ音質改善計画
先日、新しいナビを購入しまして、色々設定してたんですが、 いくらサウンドの調整をしても自分好みの音になりませんでした。 ずーっとカロで耳が慣れてしまったせいかとも思ったんですが、 やっぱり10万円以下の安価なナビですので、 いくら高音質を謳っていても・・・と疑念 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 22:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2013年04月14日 イイね!

コーティングのあれこれ

コーティングのあれこれ
最近はコーティングについて興味が出てきて、色々勉強してます。 簡単にコーティングと言っても様々あるようで、 僕が調べた感じでは水のはじき方で分けると 親水、疎水、撥水 の3種類くらいタイプがあるらしいです。 滑水と遮水なんてのも見かけま ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 18:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「もう1年点検予約の案内来てる。早いなぁ。」
何シテル?   01/20 21:27
95系ノアHVに乗っています。 パーツ取り付けは基本DIYでやってます。 少しずつ更新していきます。 現在所有 ノア S-Z E...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年3月に契約、2023年2月に納車されました。 隙間時間を見つけて少しずつDI ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
平成27年6月納車となりました。 令和3年2月15日売却。 26歳で初めて自分で ...
日産 ノート 日産 ノート
2017.3 両親に譲りました。 2021.10 売却しました。 日産ディーラーの担 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親の車でしたが、免許取得時に譲り受けました。 18歳の頃からずっと大切に乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation