• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAR★E46のブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

Royal Purple 求めて三千里

Royal Purple 求めて三千里面倒くさくて放置していたM3のMTF、重い腰を上げて換えることにした。
MTFは、高価な純正LT2,3も考えたがネットレヴューを見ているとRedlineかRoyal Purpleを使っている人も多い。
この手の製品はプレシーボ効果抜群だけに信用できそうなレヴューを厳選してRoyal Purple Syncro Maxを選定した。

しかし・・・
Autozone, Adcance Auto, O'Ralleyを周ったが Syncro Maxを置いている店が無い。
仕方が無いのでiPhoneでググッた店を片っ端から電話してみると20分離れた場所の店に置いてあるので行って見ることにした。
小汚い中古車屋が並ぶゲトーな雰囲気漂う場所にその店があり
乱雑している店内を見回すとルフラインナップのRoyal PurpleセクションのなかにSyncro Maxがあった。
たかがMTFなのに、こんなに嬉しい気持ちになるとは…
そのほかにもXC90のオイルフィルター等 Euro系ニッチな部品が結構置いていて面白い。
値段もエレガントに振舞う白人経営のEuroを前面に出している店に比べて妥当だ。
ゲトーな中古車街の部品屋は 穴場かもしれない。

追記:
MTF ドレインボルト17mm 硬過ぎです。
17mmは12ポイントしか持っていないので
6ポイントシャロー&長めのブレーカーバーを買って応戦です!
Posted at 2009/08/23 04:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

E36 ヒルクライムヤバし

友人がヒルクライムの面白い動画リンクを送ってくれた。
これは究極の峠の姿なんだろう。
このE36 TunedS62換装しているのだろうか 吸気音非常にヤバし
エクストラックス? ホリンジャー?シーケンシャルで
ばしばしクロスして繋がるるところなんが見ていて気持ちがいい。
北米でこんなイベント(ターマック)は無いのだろうか?

Posted at 2009/08/21 12:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

XC90 初オイル交換

今日は定時5時ダッシュしてVOLVO XC90の初めてのオイル交換
早速リフトしてみると、予想通りアンダーパネルで全体が覆われている。
最近の車は燃費向上ノルマ達成の為 車体設計と外装設計が張り切って設定するこの部品。
アンダーパネルにアクセスホールを設定しないあたりがディーラーでオイル交換前提なんだろう。
ユーザーマニュアルにオイルの量が書いていないのと、オイルフィルターがAutozoneでも流通していないあたりが、最たるところ。
日系メーカーだったら設定される親切アクセスホール&アクセスホールキャップ
立ち上げ時に ありがちな変更がキャップ爪剛性不足で強化対策、爪肉厚変更・・・
一人パネルを外しながら想像していた。
しかし、パネル重い・・・ 安価なPPで軽く作れるのにな

余談だが、最近はハイドロテンショナー削減して
ストレッチベルトなんだ・・・
治具が必要でますますディーラー修理前提か・・・
Posted at 2009/08/15 09:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月05日 イイね!

★★★★★★ X DC Shoes

X Gamesで頻繁に露出するDC ShoesとのコラボはBeamsとのモノよりも自然な感じでアリだ。
Golf TDIに流れるGeneration Yをこのイメージで取り込めればなんて思ったりも。
DCとコラボで出しているアパレルラインで特にトラジャケ&フーディーがカッコイイ。
隠れスケボライダーとしては押さえておかないといけないアイテムだ (笑)
Posted at 2009/08/05 09:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

注)Shopliftingではありません

注)Shopliftingではありません週末は大学同期で車仲間がNYに長期出張に来ているので、彼を訪ねに久しぶりにNYへ行ってきた。
連日East Villageの居酒屋を飲み歩く生活に後ろ髪を引かれながらIndyへ戻って
即、楽しみにしていたTopshop(Fast Casual Shop)の買い物袋から服を取り出すと
全ての服にセキュリティータグが付いたまま・・・
そう言えば行く先々の店でアラームが鳴っていたが、ずっと他人だと思っていた
しかも、NYは万引きが多いなと納得していた。 (笑)
さて、NYまで戻って解除は不可能 しかもこのタグは従来よりもコンパクトでIndyでは見た事が無い形状のため、自分で取る事にした。
まずはGoogleとYouTubeで調べてみると
HDD内部の強力な磁気ヘッドを取り出してタグ内部の磁気解除式のピンを解除する方法と
強引に分解する方法が多数。
しかし、構造を調べるとネジ一本刺せば、ピンが逃げそうなので
試しに入れてみたら、あっさり取れた。
これで安心して今日は寝れそうだ。

Posted at 2009/08/04 10:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと日本でローンチする事ができました!
エクステリアを刷新して10速ATを新採用! キャデラック CT6がビッグマイナーチェンジ
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190529-10414533-carview/?sid=cv
何シテル?   05/29 14:16
日系自動車メーカー勤務 しかし、所有している車はドイツ車のみ、、 信じられない壊れ方をするドイツ系部品を 日系メーカー視点で斬りたいと思います。 趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

E60 BMW CIC retrofit(CCCからCIC換装)~ユニット編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 17:54:56
BMW(純正) 地デジチューナー(ISDB-T)とその仲間たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 17:39:46
BMW(純正) 純正地デジチューナー(ISDB-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 17:39:28

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
メインのE46 M3 まだつるしですが、今後は吸排気と車高だけ変えようと思ってます。
アウディ Q7 アウディ Q7
4.2FSIをDIYでメンテしております。
ボルボ XC90 ボルボ XC90
XC90 2.5T
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
Z06 LT4 659hp

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation