• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月24日

震災その後、根性のセブンイレブン

今日はお墓参りに行くのに津波で被害があった沿岸部を通って行きました。

というかお墓が海のすぐ側だったのでお墓もだいぶ流されていました。

妻の祖父宅は流されてありません。

さて、いわき市の沿岸部のあるセブンイレブンでは津波で外観だけになっているにも関わらず、震災後から地域住民の為にお店を開けている所がありました。

震災から半年、どんな感じなのかなーと思い行ってみると、

ありました!



ほぼ骨組みだけになっているのに人がいました。



お弁当などの冷蔵関係物は移動販売車の中にありました。



この辺はまだまだガレキ撤去が進んでおらず業者がたくさんいるのでお弁当関係などは売れてそうです。



なぜか近くにはゴジラがヽ(゚Д゚;)ノ!!

何のためにゴジラがいるんでしょうか…。


ちなみにお墓近くは被害がひどく、ほとんど家が残っていません。

ガレキの山です(ToT)



景色がまったく違っちゃってショック(ToT)



防潮堤も流された為に仮のものが設置されていました。

うーん、あらためて我が家が残っている事に幸せを感じお墓参りをしました。

↓ポチっと!お願いします。
拙者のやる気UPボタンはコチラでござる|´3`)ノ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 東日本大震災&原発事故 | 日記
Posted at 2011/09/24 22:33:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:備忘録⑨
コーコダディさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この太陽が暑かった🥵
ワタヒロさん

梅雨間近夕焼けオレンジメタリック
CSDJPさん

✨北ウイング✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2011年9月24日 23:51
はじめまして。
セブンは豊間、お墓は岩間のあたりでしょうか。
私も先週、どちらも見て参りましたが・・・ほんと言葉がありません。
コメントへの返答
2011年9月25日 23:06
はじめまして!
当たりです。豊間のセブンは有名ですよね。
妻の方のお墓は岩間にあるんですよ。あの辺は家がほとんど流されちゃってました。
でもお墓は奇跡的に残ってた。
2011年9月25日 21:29
こんばんは。

ん~なんとも言葉にならない風景です。
あれから半年過ぎましたが・・。

このセブン TVで放送されてましたよ!
コメントへの返答
2011年9月25日 23:09
こんばんは!

半年も過ぎたんですけどガレキ処理はまだまだ進んでないような感じですが、少しずつ綺麗になってきています。
震災当初は道路を流された家が塞いでたりしたんですよ。

このセブンTVにも出たんですね!

プロフィール

「庭にハンモック http://cvw.jp/b/462154/30134003/
何シテル?   05/25 21:32
息子誕生に合わせてセレナに乗り換えました。 「じんせい初はセレナ発!」のキャッチコピーにやられました。 セレナの快適さに満足です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産一筋です。 家族が一人増えた為に初のミニバンです。先輩方の整備手帳を参考に自分なりの ...
日産 モコ 日産 モコ
妻所有のモコです。 結婚をした為、普通車から乗り換えです。 私はこの色の車に乗るのに抵抗 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
1996年~2001年まで乗っていました。 大学時代に買った初めての車でいきなり新車。 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
2001年~2006年までほぼノーマルで乗っていました。 スノボで雪山に行くのに4WD。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation