• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAM-TAMPVの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2008年12月13日

オートクラフト京都にて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
関西でロムチューン&ビックスロットル加工出来るところを探したら有りました、早速キャンペーン期間におじゃまして値段交渉、リコールや対策でのリプロ対応を確認して作業依頼。1週間の予定。
2
後は依頼して撮ってもらったフォトギャラリーですが、スロットルはずす時オクで買った安物のアーシングケーブルが端子からちぎれちゃいました。やはり冷却水もこぼれてます。
3
加工後のスロットル・・・鏡面仕上げが美しい
4
ロムチューンは社外秘のようで写真はNG、1台ずつセンサーを着けて、シャシダイ乗せてデーター取りながらチューニング、試走を行いセッティングしたらしく、トリップメーターが200キロほど増えてました。
5
本日完成、帰り道60kmはど乗った感想はターボのような激変はしませんが、低速トルクは厚くなっていて、街中での4速の守備範囲が広がり。高速で6速から普通に加速し6速→4速にキックダウンしていたシーンでも6速→5速で加速します。もう少し乱暴者になるかと思いきやとても扱いやすく、おそらく嫁が運転しても気付かないでしょうね。
6
アースケーブルはもちろん繋げといてくれました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

45歳で3人目が出来カペラワゴンの後部座席で嫁と次男が座るとこ無いと喧嘩しだすため気になっていたMPVを07.10に購入。2ヶ月後には新型出現。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートクラフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/08 20:10:25
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダディーラーで若かりし頃働いていた為マツダから足が洗えません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation