• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADVAN-MR2のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

ADVAN魂

ADVAN魂
FXのレストアを開始したタイミングで以前ボリジさんより頂いた新ロゴのADVAN横断幕をガレージの壁に飾りました。(ボリジさんその節はありがとうございました。) サイズは縦850mm×横3200mmで数あるアドバングッズの中でも最も大きなADVANのロゴになると思います。(非売品ですが) ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 16:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ADVAN | 日記
2013年11月23日 イイね!

ADVAN-FX  レストアレポート [Vol.4]

ADVAN-FX  レストアレポート [Vol.4]
何故にアドバンランサー???と思われた方・・・ まずは2009年3月にアップした下記の日記を参照願います。 アドバンカラー⇒ 坂本自動車 そうです。ついにFXをアドバンカラーとするために坂本自動車さんへ入庫致しました! 車(FX)の ...
続きを読む
2013年10月14日 イイね!

ADVAN-FX  レストアレポート [Vol.3]

ADVAN-FX  レストアレポート [Vol.3]
レストアレポート Vol.3はエンジン編です。 まだ各パーツのリペアがおおよそ完了した状態の仮組み状態です。 ステンレス製差し込み式4-1タイプのタコ足 頑張って磨きしましたがこれでもう限界。 カムカバーは一見ノーマル風のパールシルバーで塗装 しかし、明るいところでみ ...
続きを読む
2013年09月30日 イイね!

ADVAN-FX  レストアレポート [Vol.2]

ADVAN-FX  レストアレポート [Vol.2]
レストアレポートの第二回です。 その後、フロントセクションの配線や、フロント足廻りのレストアを実施しました。 配線については引き直しは実施せずにガビガビになったスパイラルチューブや配線テープを一度撤去し、中の配線を一本づつシンナーで汚れを落としてから再度新品の配線テープとスパイラルチューブで束 ...
続きを読む
2013年09月12日 イイね!

ADVAN-FX  レストアレポート [Vol.1]

ADVAN-FX  レストアレポート [Vol.1]
先日エンジンを降ろしたところまでアップしたFXですが、その後ボディのレストアを開始し、画像の通り、フロント部のリペアがおおよそ終了しました。 まだまだ取り外した細かなパーツのリペアに時間がかかりそうですがマイペースに進めていき、ちょくちょくアップしていきたいと思います。 ボディの方は不動期 ...
続きを読む
2013年08月21日 イイね!

クーゲールフィッシャー

 クーゲールフィッシャー
画像は先日降ろした土屋エンジンに装着されているクーゲールフィッシャーのメカニカルインジェクション のボンプです。 フルコン制御が普及した現代においては、メンテナンス性、始動性、燃費、そして何よりそのセッティングの難しさから、わざわざメカポンを装着しようという人はいないと思いますが、自分にとってはパ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/21 23:14:50 | コメント(1) | トラックバック(1) | アイテム | 日記
2013年08月20日 イイね!

ボーグ&ベック

ボーグ&ベック
先日降ろした土屋SPLエンジンのクラッチです。 予想通り、ボーグ&ベックのツインプレートが装着されていました。 当時N2用としてTRDのカタログにのっていたパーツです。 ADVAN-MR2が作成された当初はボーグベックまでは装着されていませんでしたが、実質2戦目の大会となる88年のC地 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/20 01:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2013年08月14日 イイね!

土屋エンジニアリング-4AG摘出

土屋エンジニアリング-4AG摘出
手に入れてからほとんど手を付けていなかったFXですが、 本日ついにエンジンを降ろしました。 当時土屋エンジニアリングで組まれた入魂の4AGです。 87年のMR2での全日本戦デビューWinからFXでの全日本参戦最後の年となった92年までの長い戦歴の中で仕様変更こそされているものの最後まで土屋エン ...
続きを読む
2013年03月31日 イイね!

ADVAN本

ADVAN本
この度、交通タイムス社より画像のADVAN本が発売になりました! サブタイトルは 商品・歴史・モータースポーツ・開発 そのすべてがわかるアドバン読本 クルマを愛し、走りを愛するすべてのヒトへ というものです。 販促用などでなく一般誌として一タイヤメーカーの本が出版され、普通に書店の棚に並んてい ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 21:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ADVAN | 日記
2013年03月11日 イイね!

ブランド化戦略

ブランド化戦略
80年代のアドバンワークスマシンのリアフェンダーに必ず貼られていたヨコハマタイヤの各ブランドのロゴステッカー (画像は山本選手のADVAN-SUNNY) ヨコハマタイヤは70年代にGTスペシャルのブランドを立ち上げ、その後、80年代に入るとADVAN 、ASPEC、INTECH、GRA ...
続きを読む
Posted at 2013/03/11 01:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ADVAN | 日記

プロフィール

「ADVAN テレカ http://cvw.jp/LAGeD
何シテル?   04/07 16:14
当時ジムカーナのDクラスで最強と言われたアドバンカラーのAW11にずっと憧れていました。実車はもうこの世に存在しませんがいつか伝説のマシンを再び・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Renault Sport Blouson from France 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 01:18:23
今日のわんこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 21:54:51
2014仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 20:34:05

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
伝説のマシンを再び・・・
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
89~92年にジムカーナのCⅡクラスにてアドバン軍団の古谷栄一&美喜郎選手がドライブして ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2台目のMR2はスーパーチャージャーの完全なジムカーナ仕様車で、グレードもG。前オーナが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ADVAN-MR2のベース車としても視野に入れ最初に手に入れたMR2で、ナンバーなしの元 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation