• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ササキのブログ一覧

2025年11月21日 イイね!

掲載

掲載TOOLBOXさんの新サービスの
個人売買に出してみました。


所謂カババさんの様な売り方かと思います。
(売主が保有して、販売のやり取りをお店が行う)

値段も自分が決めれますし、
某オクとかだとやり取りにリスクがあり怖い(笑)
販売店だと値段は自分の希望価格にならないとモヤっとしますし。

なんでレアな車両(シリアルナンバー1号車)とはZZTとしては
けっこう高値に設定しました(買ったときよりちょい高い)
・・・ここまでの状態に戻した補修費分を少し上乗せです(;^_^A

お試しでどうなるか出してみてお店のHPのサクラになっても
欲しい人見つかってもどっちに転んでも良いかと思ってます。
どうなることやら・・・
Posted at 2025/11/21 15:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2025年11月08日 イイね!

査定?

来年で50歳になるのでそろそろ老後を…
との事でセリカ達とも今のコンディションを
維持したまま保有、は甲斐性(お金)の無い
ワイだと無理なので、今後も考えて少しづつ
手放す方向に決めました。

取り敢えず一番まとも?なTC号から…と、
toolboxさんの新サービスの個人売買を利用で査定(車両データ取り)に来てます。
因みに入庫前に嫌がった(バッテリー上がり)のはこの子も同じでした(汗)

…どうなるか分からんですが(;´Д`)

Posted at 2025/11/08 10:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月04日 イイね!

改修・修理完了

改修・修理完了サイド改修完了!
…これで脇腹攣るのが減るだろう(;'∀')
だいぶ操作はしやすくなりました~
(ZZT並みになった)

電圧低下の不具合も治りました
(オルタじゃなくてコネクタ不良でした・・・)

これで一安心。はよ今庄で試したいですねぇ
Posted at 2025/10/04 17:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2025年09月27日 イイね!

ようやく修理

ようやく修理dash号修理・改修行き









繁忙期?だったのと、この暑さやTBさんのお店の負荷状態から
見送っていましたが気力が少し戻ってきたので、不具合修理と改修で
お願いしてきました。

不具合は前回のブログに記載してる走行中に警告灯(断線警告灯)が
バタつきする→電圧低下(11v以下)発生でして、定番のオルタ故障の
様なのですが、一部ハーネスも怪しい可能性もありでなんとも…それと
前期と後期でオルタのコネクタも違うので深みにハマらない様にお店で
お願いすることにしました(オルタすら自分で交換出来ないワイ。。。)

それと、サイドターン操作改善でZZTと同様にレバーを運転席側に
寄せれないかトライもお願いしました。…脇腹攣るので( ^ω^)
足の調査やその他もろもろお願いして上手くいけば年末の
今庄2のクローズドイベに参加できればなぁ・・・と思ってます。

最近、更年期障害(;'∀')か情緒不安定なので、せめて走りだけでも
気持ちよく運転できるようにしたいです(笑)
Posted at 2025/09/27 20:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2025年07月06日 イイね!

新AP今庄

新AP今庄噂で聞いていたミニオートパーク今庄?が出来るらしい
との事でしたが、FBやTwitter(x)で受付をやってる
伺い申込して走ってきました。

先週に負荷掛けた、dash号と自分が心配?でしたので
Toolboxさんのレンタル積載車お借りして行って
きました。

受付受理が木曜深夜だったので直前に積車レンタルになりました。
そうすると積車の駐車できる場所(宿)確保必要でしたが、
何時も宿は不可だったので折角なので興味あった此方で宿泊。

所謂カプセルホテルタイプに近い宿ですが快適でした。
シャワー室の使い方が独特ですが、フリードリンク等のサービスが有難いです。

して翌日は今庄着。
以前オートテストや基礎練習場にもなってた河川敷横の退避場所が
コースに整備されてました。コース走行模様↓


路面的には本コースと変わらぬ引き締まった土質でドライタイヤで十分
基礎練習の八の字やドアターン、360等練習出来ました。まだ人が少なくて
訪れた日は走りたい放題でしこたまアンダー解消の練習してました(ダメでした)

インフラも有料洗車場1台(千円)、水洗トイレ大小、エアコン付き休憩所(雑魚寝部屋?)と想定以上に充実しており、特に洗車機は有難く数年振りにジャッキアップして洗車出来ました(^^;)

今回は時々オルタ不調(電圧ドロップ)になるので15時前で終了しましたが
タップリ走れたし、(それほど)車も壊れなかったし、色々教えて頂き視野も
広がったし、帰りに松屋のトマバークも食べれたし、そこで偶然友人にも久々に
お会いできたりと楽しい一日でした(^O^)
Posted at 2025/07/06 19:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

「部署異動してそろそろ一年で通勤経路大幅に変わりましたが、朝日が目に刺さる経路でしてすでに信号無視に3回ミサイルやられそうになって怖い。。。」
何シテル?   11/21 15:55
WRCのセリカに憧れ、ダートトライアルを 99年から12年までやっておりました。 ダートラ活動後、役目を終えたZZT達と 静かに余生を過ごすつもりでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダッシュボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:51:54
前置空冷IC化完結① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 10:02:50
レイル モータースポーツ 
カテゴリ:お店
2011/09/01 00:14:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ TC (トヨタ セリカ)
ノーマル車両  ZZT4台目でセリカ5台目になります。 SCセリカを街乗り復旧の為にド ...
トヨタ セリカ dash (トヨタ セリカ)
元はラリー車両だったらしい 現在登録抹消&不動車両 色々ご縁がありみん友さんより譲って頂 ...
トヨタ セリカ STC (トヨタ セリカ)
ZZT5台目 S/C装備のスポーツMです。 外観も内装も機関も弄っている派手で面白い子で ...
トヨタ セリカ RY (トヨタ セリカ)
ノーマル車両 セリカ8台目、185は3台目になります。 あと5年185でダートラやるため ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation