• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

勝利の後に・・・

会心の走りで締めくくった北陸戦の後にハネンさんに
LC乗って貰って比較して頂きました。



一発目から来ましたw

隣乗ってて「やべ、当たりそう」って思ってたら当たりました(笑)

くぅ、オーナーですらまだやった事の無い「タイヤとキッス」を先を越されるとは・・・

恐る恐る降りてLCを見ると、幸いバンパーとフェンダー破損のみで済みました~。
正面から見れば、大丈夫そうに・・・見える?・・・かも(^^;

で、干渉するマッドフラップ外して、再度ハネンさんに乗って頂いて評価は・・・

リヤの限界 ハネン黄セリカ>LCセリカ
トラクション ハネン黄セリカ<LCセリカ

らしいです、リヤの唐突に滑り出すのは同意見でしたねぇ

唐突に滑り出すのは恐らくフルバンプしている為でしょうねぇ・・・
同じショック付けててLCが限界低いとすればストロークがLCの方が短いなぁ
車高はこのままにしたいから、ちょっと細工考える必要が有りそうッス

で、壊れたLCセリカの外装直したいのですが・・・
「3型のフェンダー・バンパーどこじゃ~(><」と某オークションで探すもやっぱり無い
何気にレアアイテムだったか・・・(^^;
年内はしょうがないので、セルフ板金でこのまま行くことにしましょう~

あ、なんかダートラ車っぽくなってきた(笑)
ブログ一覧 | ダートラ | 日記
Posted at 2009/10/26 21:42:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 23:01
やるなー!

オレよりハデだ!

ってか『ぼよーん』って!(爆)
コメントへの返答
2009年10月26日 23:13
ハネンさん恐るべしです!(--;

インパクトの瞬間
「どん!」と来るかと思ったら
「ぼよーん」でした(笑)

ギリギリ回避しようとしたんだろうなぁw
2009年10月27日 7:33
動画を見ましたが、結構に跳ねてますねえー。
高速コーナーなら、あのまま横転なんでしょか。
(;゜Д゜)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年10月27日 22:08
速度が乗っていたら恐らく逝ってましたねぇw
でも、最悪横転してもとっておきがあります!
他の競技車両がどんなに頑張っても
敵わない特典が!!そう、ラリー保険ですw

セリカ比較的事故率低いので保険安い~
コレがセリカ最大の長所ですね!(笑)

・・・事故らないのが一番ですが(^^;
2009年10月27日 21:17
ダートラ車っぽくなってきたところ申し訳ありませんが、サーキット走るまで大事にとっておいてくださいね(・∀・)
コメントへの返答
2009年10月27日 22:09
(・∀・)okまかせといてw

やっぱり、ピシッとしているセリカが
一番ですからね~。(^^
2009年10月27日 21:34
あっとおもったら。ボヨーンって、やっぱりヨタ車は丈夫?
傷がつくとダートラ車ぽいけど。
でもきれいなのがいいですよね。地道に探すしかない?
コメントへの返答
2009年10月27日 22:12
横の力を縦に変える・・・
こ、コレがヨタ車の力か!なんちて(笑)

いやー当たり方が良かったです本当にw

やっぱ綺麗なのがいいですよねぇ~
来シーズン前にはビシッと綺麗に直しますねw
2009年10月29日 22:41
リヤはストローク短いですね。

それより、ZZTのセリカが3型まであることを始めて知りました。
1から2への変化は明らかに顔が違うので知ってましたけど…。
SWくらい劇的な中身の変化って含まれてますぅ?
コメントへの返答
2009年10月30日 0:30
セリカは一部改良が2回、M/Cが1回ありましたから、正確には「4型」でしょうけど外見が変わったので僕が勝手に「3型」って思ってるだけです(笑)
本来なら「2型後期」って言い方が正しいでしょうか?(^^

性能はM/C後のタイプと変化ないですけど、リヤロアアームにヘッドライトのレベリングセンサが付いているので、リヤのABSセンサに加え保護しなくちゃいけない厄介なものが付きました(^^;

リヤ足のストロークはC-ONEグラベル用の底上げアッパーマウントあるのでそれをベースにして足変更する予定です~


プロフィール

「@ゆうき@Z50J改 重たくしたく無かったので樹脂タイプしましたがビデオカメラはちょい重かったようでアカンでした(^o^;)」
何シテル?   07/28 12:32
WRCのセリカに憧れ、ダートトライアルを 99年から12年までやっておりました。 ダートラ活動後、役目を終えたZZT達と 静かに余生を過ごすつもりでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:51:54
前置空冷IC化完結① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 10:02:50
レイル モータースポーツ 
カテゴリ:お店
2011/09/01 00:14:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ TC (トヨタ セリカ)
ノーマル車両  ZZT4台目でセリカ5台目になります。 SCセリカを街乗り復旧の為にド ...
トヨタ セリカ dash (トヨタ セリカ)
元はラリー車両だったらしい 現在登録抹消&不動車両 色々ご縁がありみん友さんより譲って頂 ...
トヨタ セリカ STC (トヨタ セリカ)
ZZT5台目 S/C装備のスポーツMです。 外観も内装も機関も弄っている派手で面白い子で ...
トヨタ セリカ RY (トヨタ セリカ)
ノーマル車両 セリカ8台目、185は3台目になります。 あと5年185でダートラやるため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation