• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月22日

どうしようか

どうしようか 2台のRALLY







年明けに縁があって引取ってきたdash号

愛車紹介でもちょっと書いてますが、由緒正しいダートラD車両の生まれ変わりになります。この車両は昨年夏のクラッシュして部品が無い顛末を書いたブログを見てくださったまこdashさんがお店で眠っているこの子を譲っても良いですよと、年末の今庄ダートラでクラブ員のNさんから伺いました。
うちにはRYが来たばかりでしたのでこれ以上は・・・と、会場ではお断りしたのですが、気になって調べてみたら喉から手が出る程欲しかったTRDのLSDが全て装着されてる車両なのが判り、直ぐ欲しいと電話しました(^^;)

因みにdash大阪さんには程度の良いST205も置いてまして、それも引取らんかと言われましたが流石に断念しました(笑)


てな事で年明けて迎えて来たdash号。積車から降ろす際にB/T空→予備B/Tを端子逆に繋ぎ花火→TCとブースタケーブル接続でもNG→TCのB/T入替NG→結局師匠と人力でピットインとすったもんだの嫁入りでしたが、新しいB/Tだと問題無く始動して一安心。この状態で一番の問題はブレーキ効かない事(^^;) 当面はこれの不具合修正になります。・・・直せるか分からんけど(笑)



他内外装も経年劣化のダメージありますが、距離は走っていない車両なので程度がRC2やRYより逆に良い状態のところもあり、今後の方針的にはこの子を修復する方向で進めていきたいところです。

して嫁入り道具が(ホイール)が結構ありまして

中には初代RCでもお世話になったスーパーラップも!

使えるホイールが増えて嬉しいのですが、もう貸ガレージにもアパートにも置く場所がないので

ジャパレンで車借りてきまして、ガレージの余剰ホイールや部品処分してきました。お陰で増えたホイールも収められて・・・

・・・±0で見た目変化無です(^-^;

何はともあれ、車の中を空に出来たのでこれで整備し易くなります。

とりあえず一部が外装の取り外しと錆対策して、dash号は一度退避させてもう一台のRALLYであるRYを補修。

シートのサイドサポートの穴あきを手直し

無理やり縫って中身が飛び出ない程度に補修。正直シート変えた方が早かったですねぇ(-_-;)

してどうしようか迷ったのですが、ロイヤルサルーン(抜けた)な足回りも交換することに。

フロントは錆の固着、何故かドラシャが抜ける等のトラブルありましたが無事交換。

が、リヤはスタビリンクが固着しており、無理やり弛めようとしたらなめました( ;∀;)

部品も必要なのでここで諦めて後はお店にお願いする事にしました。
そんでもって降ろすと・・・

指が1本も入らないシャコタン…高い車高に慣れてる自分からすると眩暈がする低さです(笑)

dash号が来た事で、同じ意味での部品取り、予備車の目的で購入したRYは正直所有する意味が無くなってしまいました。購入した価格で売れれば良いのですがそれも微妙なので暫く手元に置くならで今回足交換することにしました。

見切り発車で増車してしまったセリカ達、どうやっていこうか?(^-^;
ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2021/02/22 19:31:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

こんばんは、
138タワー観光さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2021年2月22日 22:09
センターLSDが42万円?ぐらいでしたか?(^^;
先日久々に185RCの中古を見に行ってきましたが、ドアもボンネットもこんなに重かったけ?と隔世の感でした。
TGRラリーチャレンジでは、GRヤリスも出場OKでかつ同クラスになるので、205で戦えたら…楽しそうだな~と妄想(だけ)(^^;
コメントへの返答
2021年2月23日 7:47
TRDのLSD確かそれ位で当時でも高額でしたよね。(^^;)
185久々に触ると雪風さんと同じ印象でした。色々重く感じますよね。動きも重いし(笑)
TGRラリー規則まだ見てなかったですがGRヤリスも参加できるのですね。そこにST系のセリカで混ざるのも面白そうですね。
あ、私のRY、RCでは無いですが興味ありましたら宜しければお願いします(笑)
2021年2月23日 7:20
現在ヤフオクでH18の17万キロ走ったセリカが出品されてるけど
これって遊べる?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d511727540
コメントへの返答
2021年2月23日 8:46
ZZTの最終型ですね。しかもエラい低走行車でレアな車ですね。(^^;)
SS1ですからSS2に比べパワー無いですが軽くて割とキビキビ動くので遊ぶには十分だとおもいます。しかしエラい安いですね(笑)
2021年2月23日 11:09
↑入札しました。
金曜日の19時半には決着すると思いますが、落札したら自走で帰ろうと思ってますが
家まで持つか心配&当日の天気が心配(笑)
コメントへの返答
2021年2月23日 12:19
落札できたらセリカ仲間ですね(笑)
自走引取は確かに故障と天気が気掛かりですよね(^^;)

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改 重たくしたく無かったので樹脂タイプしましたがビデオカメラはちょい重かったようでアカンでした(^o^;)」
何シテル?   07/28 12:32
WRCのセリカに憧れ、ダートトライアルを 99年から12年までやっておりました。 ダートラ活動後、役目を終えたZZT達と 静かに余生を過ごすつもりでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:51:54
前置空冷IC化完結① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 10:02:50
レイル モータースポーツ 
カテゴリ:お店
2011/09/01 00:14:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ TC (トヨタ セリカ)
ノーマル車両  ZZT4台目でセリカ5台目になります。 SCセリカを街乗り復旧の為にド ...
トヨタ セリカ dash (トヨタ セリカ)
元はラリー車両だったらしい 現在登録抹消&不動車両 色々ご縁がありみん友さんより譲って頂 ...
トヨタ セリカ STC (トヨタ セリカ)
ZZT5台目 S/C装備のスポーツMです。 外観も内装も機関も弄っている派手で面白い子で ...
トヨタ セリカ RY (トヨタ セリカ)
ノーマル車両 セリカ8台目、185は3台目になります。 あと5年185でダートラやるため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation