• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ササキのブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

サポート

サポート地区戦門前があった週末は

F師匠よりメールで
「タカタで壊したのでよろしく~(^o^」
と、EK9のフロントフェンダーを某オークション
で買い漁ってましたw

F師匠、いまだ珍しくアナログな人のなのか自宅には
ネット環境無いようで、代理で購入してます~
普段お手伝い出来ないので、ちょっとした
サポートのつもりで何時もやってます(笑)
しかし、1年前にも同じもの買った様な・・・全日本は怖い所ですw

その師匠より「丸和行かない~?」とメール
ちょっとセリカの足を相談したいので、
丸和へ行って改善して来たいと思います~。
Posted at 2009/06/08 20:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2009年05月11日 イイね!

09年イベント費用:4

エントリー代:12000円
高速代:2400円
健康ランド:4000円
コンビニ:1600円
ガソリン代:3700円+4200円+610円
外食代:1000円

合計:29510円

累計:139840円

Posted at 2009/05/29 08:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2009年05月10日 イイね!

09北陸シリーズ 第2戦

09北陸シリーズ 第2戦北陸戦行ってきました~。
本日のSD2クラスは
CJ4A・C53Aミラージュ、GC1インプレッサ、DC2インテグラ
EK4シビック、EE92FX、ZZTセリカ2台での争いでした。

1本目:気温22℃ 晴れ 路面 超ドライ
タイヤFr:RE370R(195)5分山1.9k Re:DZ74R(185)9分山1.8k
ショック:Fr8段戻し Re5段戻し リヤ10mm車高上げ

路面メチャクチャドライ路面で、新品の74Rで走れば2本目でタイヤ
昇天しちゃうので、フロントには移動用タイヤの195サイズの370Rを
装着して走る事にしました。(^^;
タカタで試してみたショックセッティングはまずまずの感触でした。が、
やっぱり腰高感が気になってしかたありませんでした・・・。
この時表彰台圏内「前回とこのパターンで捲られたよなぁ」
と、思ったら案の定2本目で捲られました(笑) 動画も取れてませんでしたorz

2本目:気温23度 以下同じ





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=LyxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOnVUY3bkBjCbUOLAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
慎重に走って結果5位終了~。・・・ゴーゴーカレーに行くと何故か5位になる(笑)
しかも、セリカデビュー戦のハネンさんにも負けちゃった(><チクショーw
M子さんにも2秒も離される~。GW中の練習がまるで活きていないの・・・

でも、ショック、走らせ方、僕の好み、色々悩んで答えが出ませんでしたが
改善の方向性は見えてきました~ うーん6月までには形にしたいなぁw
Posted at 2009/05/10 21:16:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2009年05月05日 イイね!

09年イベント費用:3(GW)

5月連休でのイベント費用

門前練習会 
参加費:10000円
高速代(氷見~豊田東):2600円+1500円+200円×2(暫定、積載車清算中)
ガソリン代:1800円+4000円(セリカのみ)

富士足回りチェック
高速代(岡崎~富士):4150円+1000円
有料道路:140円×2
ガソリン代:5000円

タカタ練習会
参加費:10000円
高速代(豊田南~三次):2100円×2
ガソリン代:3300円+5400円

コンビニ・食事代不明

小計:53630円
累計:110330円
Posted at 2009/05/05 20:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2009年05月01日 イイね!

連休三日目 

連休三日目 富士山いいですねぇ~

ETCの平日3割引が実は100kmまでで岡崎~富士間の
割引が効かなかった事を忘れさせてくれる美しさですw

この日はLCセリカの影のオーナーであるお友達のT'sLCさん
に足のセッティング一緒に考えて頂くため伺いました~

LCセリカ本番と同じ仕様にして富士のふもと走って
感想頂く事に・・・やっぱリヤの動き方について同じ意見でした(^o^;
後ろの動きがやはり気に入らないので色々試してみてみました。
結果LCセリカ3号車に近い動きのする車がいいでしょう!となり
そのセッティング大体でたので今度試してみたいと思います~

その後は部品の修理依頼や3号車から移植してない部品の受け取り、
独身にはありがたい家庭の味の晩御飯頂いて、GT鈴鹿の録画みて
「立川選手すげーw」とまったり時間を潰してから、
渋滞の高速の中帰宅しました(^0^;
Posted at 2009/05/03 00:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

「断捨離しなくちゃアカンのに増やしてもうた・・・」
何シテル?   10/12 19:46
WRCのセリカに憧れ、ダートトライアルを 99年から12年までやっておりました。 ダートラ活動後、役目を終えたZZT達と 静かに余生を過ごすつもりでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダッシュボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:51:54
前置空冷IC化完結① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 10:02:50
レイル モータースポーツ 
カテゴリ:お店
2011/09/01 00:14:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ TC (トヨタ セリカ)
ノーマル車両  ZZT4台目でセリカ5台目になります。 SCセリカを街乗り復旧の為にド ...
トヨタ セリカ dash (トヨタ セリカ)
元はラリー車両だったらしい 現在登録抹消&不動車両 色々ご縁がありみん友さんより譲って頂 ...
トヨタ セリカ STC (トヨタ セリカ)
ZZT5台目 S/C装備のスポーツMです。 外観も内装も機関も弄っている派手で面白い子で ...
トヨタ セリカ RY (トヨタ セリカ)
ノーマル車両 セリカ8台目、185は3台目になります。 あと5年185でダートラやるため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation