• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ササキのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

練習と練習

練習と練習お仕事でのイライラがピークに到達した金曜日
気が付いたら今庄のフリー走行の参加申し込み
していました。


4月末に壊したSTCこの有様なので、修理費確保すべく走行等は自粛していたのですが
ストレスがマッハで抑えることが出来ませんでした・・・

久々のダート走行でしたのでLCにちょいダメージ(ステップ粉砕)したのと
リヤハッチダンパー不良でハッチに拳骨喰らった以外問題なく
全開走行でガス抜きしてきました(^_^;)
ジムカーナでの経験をダートに上手く反映させるのはできませんでしたが
ちょっとは考えて走る様にはなったかなぁ?

それと光画部活動も実施、レンズフィルター変える、カメラの持ち方変える等をしてみてみました




見切れ写真は多少は改善されるも歩留りは依然高いです(笑)
Posted at 2015/06/21 01:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダート走行 | 日記
2014年06月24日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー今回車載にはユピテルのDRY-mini1
と言うドライブレコーダー使用しました。

流石に振動で歪んで撮れてますが
思ってた以上に綺麗だしファイル間
のつなぎも思ってたより違和感ない
ですねー。

刺さる前のベスト走行↓

上段での失敗も大きいけど、立ち上がりでのもたつきが半端ない
SCの苦手なコースでは無いのにN1車両に2秒もちぎられるとは
この車のコンセプト(車で勝つ)はまだまだ完成してませんなぁw

ごーぷろも良いけど、このドラレコも広角撮影でしかも常時録画だし意識せず録画できるから
楽だし思わぬ撮り忘れた―って事が無いのは良いですね~。

・・・恥ずかしい走りも撮れてしまいますしね(^^;
Posted at 2014/06/24 23:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダート走行 | 日記
2014年06月23日 イイね!

140622 JMRC中部ダートラセミナー

140622 JMRC中部ダートラセミナー引退してますがTガレ幽霊部員ですので
多少は貢献(人数的な意味で)
するべく今年も参加してきました。

何気に3年連続参加してます。
レベルアップセミナーに
3年も参加していると言うことは
・・・全く成長してませんねぇw


今年も今庄で開催され午前中はハーフコースで午後からはフルコースで練習してきました。

後輩のI君に今年もLCを貸して一緒に参加しました。
今回は同じZZT使いで歳も近いYさんと意見交換しながら
真剣に走っていたので色々とちょっと期待していますw

午後ではこんな事してしまい途中中断させてしまい申訳ありませんでしたm(_ _)m

同時にJAFイベントのダートラ体験会も開催され、私も数名同乗して運転しましたが
SCの故障箇所が直って無かったり、新アイテムの205タイヤに苦戦してて
魅せる運転する事が出来なくて申訳無かったです(^^;;

会場にはセリカマイスターのモリさんが来ておられZZTのお話させて頂きました。
SC新アイテムの205タイヤやS/Cについてや、ラリーで壊れる所、6速M/Tで泣かされた事
2ZZの事など開発者としてラリー参加のドライバーとしての色々為になる事
楽しくお話できて嬉しかったです。。。。今回一番良かった事ですね♪

会場には3台のZZTが参加していて、
モリさんが「こんなにセリカが集まっていて嬉しい」と言っていました。
私は「僕も同じ気持ちです」とモリさん達が使ってくれたからダート走れる様になった事を
再認識し、ZZTが紡いでくれた縁にはモリさんの影響が大きい事に感謝をするのでした

・・・さて、SC直してくれる板金屋探すかねw
Posted at 2014/06/23 21:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダート走行 | 日記
2014年06月23日 イイね!

当たり所が悪いとこんなものか!

当たり所が悪いとこんなものか!某赤い人の名言から

インタークーラー装着で
リーンホースメント外しているから
もろフレームにもダメージががが・・・





・・・油断したなぁ
Posted at 2014/06/23 00:29:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダート走行 | 日記
2013年12月05日 イイね!

131201 うららのダートラpart2参加

131201 うららのダートラpart2参加LC「なんでウェットタイヤ準備しなかったかな」
ササキ「こんなに滑ると思わんかったので・・・」

と、今庄のクローズドイベント参加してきました。
いやー、当日は降ったり止んだりの微妙な天候
しかし、今庄のウェット路面を舐めてました(-o-;



ニュルニュルです。
どー見てもウェットタイヤが必要な路面でしたね(^^;
去年まではウェットでもドライタイヤで行けるコースだと思っていたけど
コースの土質変わったのかなぁ? 

7部山の87履いて挑んだ2本目↓


ササキ「おぉっ!やっぱすげー元気に2ZZ廻るw」
LC「音の割りには前には進んでいませんが・・・」
喰いつかないタイヤを無視して兎に角まっすぐにして踏むしか実践していないあたり
ウェットでの走らせ方の引出の少なさが伺えます。しかも変な所でシフトミスしてるしw

結局トップ3秒落ち6位で終了でしたが、よーやくLCで最近のシフトミスが判った気がします。
・・・回転があってないだけなんですけどね。

表彰式で雨が本降りになってきたので急いで愛知へ帰還
TガレにTC引き取りによると、この天気・・・晴れとるがなw

後輩I君がTガレにお願いがあったので待合せでしばらくTガレに待機。
メンテに来ていた方々邪魔にならない様、Tガレに加わった新たなダートラZZTずーっと観察~。

ちょっと痛んでいるけどキッチリ作っている子なので来年の活躍が楽しみです♪

その後、I君と合流~。車両トラブルの事でてらやんさんに相談して、I君の車両預けて退散。
なんだかんだで車でドタバタした一日でした。

しかしこうやって車のことだけ考えて終える一日は幸せな事だと、最近シミジミ感じますw
Posted at 2013/12/05 22:48:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダート走行 | 日記

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改 重たくしたく無かったので樹脂タイプしましたがビデオカメラはちょい重かったようでアカンでした(^o^;)」
何シテル?   07/28 12:32
WRCのセリカに憧れ、ダートトライアルを 99年から12年までやっておりました。 ダートラ活動後、役目を終えたZZT達と 静かに余生を過ごすつもりでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:51:54
前置空冷IC化完結① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 10:02:50
レイル モータースポーツ 
カテゴリ:お店
2011/09/01 00:14:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ TC (トヨタ セリカ)
ノーマル車両  ZZT4台目でセリカ5台目になります。 SCセリカを街乗り復旧の為にド ...
トヨタ セリカ dash (トヨタ セリカ)
元はラリー車両だったらしい 現在登録抹消&不動車両 色々ご縁がありみん友さんより譲って頂 ...
トヨタ セリカ STC (トヨタ セリカ)
ZZT5台目 S/C装備のスポーツMです。 外観も内装も機関も弄っている派手で面白い子で ...
トヨタ セリカ RY (トヨタ セリカ)
ノーマル車両 セリカ8台目、185は3台目になります。 あと5年185でダートラやるため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation