• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ササキのブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

やりたかった事

やりたかった事今回は4個動画撮れる機材持ち込んで、
ギャラリーコーナーにビデオ1台、
コークスクリューにドラレコ2個
コークスクリュー→ギャラリー繋ぎにビデオ1台
置いて一連の流れを動画にしたかったのですが、
ビデオはバッテリー切れ、ドラレコは1台は
途中停止と音ズレで動画編集無駄に工数掛かりました(-_-;)

2本目生きている動画を繋げた動画がこちら↓

こんな感じで各クラス毎まとめてみたかったけど重くてアカンっすねぇ(^^;

2本目のコークスクリュー動画、北陸シリーズ、RWDクラス細切れでアップしてます動画は此方から~

あと、1本目のS1とS3は此方からどぞー


Posted at 2015/06/06 22:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光画部活動 | 日記
2015年06月04日 イイね!

ビデオ撮影

ビデオ撮影先日のダートラ1本目の定点観察です。
ギャラリーコーナーになります。

定点観察はお気楽でいいのですが、
編集してると車に追従した動画も
欲しくなりますねぇ

写真とビデオ一緒に撮れないかな?(^^;


北陸シリーズ

RWD

S1500/PN1

N1

N2

Posted at 2015/06/04 22:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光画部活動 | 日記
2015年06月02日 イイね!

試み3

試み3残りのS2とS3車両アップです。

このクラスは他のクラスに比べて
更に上手く撮れてません(-_-;)

次回は機材もしっかり段取りして
びしっっと撮りたいです。



S2
DSC_0235
DSC_0235 posted by (C)ssk_nori

S3
DSC_0263
DSC_0263 posted by (C)ssk_nori


DSC_0288
DSC_0288 posted by (C)ssk_nori

カメラも練習ですなぁ~
Posted at 2015/06/02 21:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 光画部活動 | 日記
2015年06月01日 イイね!

試み2

試み2今回の写真撮影ではマニュアルでの
ピント合わせにも挑戦してみました。

んが、コーナー出口付近での撮影位置だと
車が猛スピードで向かってくるので
ズーム調整しつつピント合わせる等
私には無理でした(^-^;

うーん、もうちょっと勉強してみます。


写真S1500・PNクラス、N1、N2、S1までアップしました。
年賀状に使えるのが一枚くらいはあるかもです(^^;
なんかフォト蔵へアップロード調子悪いのでs2・s3は
明日以降に行います。アップロード待ちに疲れた(-O-;

S1500/PN1
DSC_0078
DSC_0078 posted by (C)ssk_nori

N1
DSC_0406
DSC_0406 posted by (C)ssk_nori

N2
DSC_0135
DSC_0135 posted by (C)ssk_nori

S1
DSC_0466
DSC_0466 posted by (C)ssk_nori

気持ちいいショットの打率はなかなか上がりませんねぇ(-O-;
Posted at 2015/06/01 22:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 光画部活動 | 日記
2015年05月31日 イイね!

試み

試み今回2台のドラレコ使ってコークスクリューを
定点観察し動画を結合してみました。

マーシャルドライバー様より要望ありましたので
先行アップです。




S3クラスラスト2台


マーシャル2台


・・・新入側のドラレコ途中で録画止まってました。うごご
正常に録画してたのはユピテル製、やはり値段相応の
能力しかださんねぇ

それと写真もRWDクラスまでアップしてみました。
相変わらず下手ですが、使える写真もあるかもなのです?
以下フォト蔵よりよろしければどうぞ(^^

マーシャル
DSC_0304
DSC_0304 posted by (C)ssk_nori


北陸シリーズ参加車両
DSC_0334
DSC_0334 posted by (C)ssk_nori

RWD車両
DSC_0059
DSC_0059 posted by (C)ssk_nori



今回はカメラの新調したバッテリーが駄々こねて
落ち着いて撮ることが出来ませんでした。・・・安物買いのなんとやらですね(^_^;)
Posted at 2015/05/31 23:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光画部活動 | 日記

プロフィール

「絶対以前の方がやり易かったでしょ・・・(個人的意見)」
何シテル?   11/04 21:04
WRCのセリカに憧れ、ダートトライアルを 99年から12年までやっておりました。 ダートラ活動後、役目を終えたZZT達と 静かに余生を過ごすつもりでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダッシュボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:51:54
前置空冷IC化完結① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 10:02:50
レイル モータースポーツ 
カテゴリ:お店
2011/09/01 00:14:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ TC (トヨタ セリカ)
ノーマル車両  ZZT4台目でセリカ5台目になります。 SCセリカを街乗り復旧の為にド ...
トヨタ セリカ dash (トヨタ セリカ)
元はラリー車両だったらしい 現在登録抹消&不動車両 色々ご縁がありみん友さんより譲って頂 ...
トヨタ セリカ STC (トヨタ セリカ)
ZZT5台目 S/C装備のスポーツMです。 外観も内装も機関も弄っている派手で面白い子で ...
トヨタ セリカ RY (トヨタ セリカ)
ノーマル車両 セリカ8台目、185は3台目になります。 あと5年185でダートラやるため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation