• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ササキのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

120429北陸第2戦 定点観察1本目 クラス2まで


↑天気が良かったので撮る場所変えてみました♪
以前から皆がどの様に走っているか知りたかったので参考になりました(^^
Posted at 2012/04/30 06:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2012年04月29日 イイね!

120429 北陸シリーズ第2戦

120429 北陸シリーズ第2戦ダートラ北陸シリーズ第2戦
福井はオートパーク今庄で行われました。

久々にLPプリウスでのエントリー!
ZZTやDC2・CJ4Aと
一緒のクラス2での参加です。


・・・クラス2は13台のエントリー。むむむ、ポイントゲットは難しい(><;

ま、まあポイントゲットは無理でも今回は・・・
HV車両のキモ「バッテリーが最後までもつのか?」を検証するべく挑む事に

現地到着時でバッテリーゲージは2/8。そこから強制充電行ったのですが
1本目前ゲージ6/8から全然上がらない・・・
7/8は上がると聞いたのですが(>< しかたなくそのままスタート!

1本目はノーマルモードで走行!タイヤは185/65-R15の86R
加速感はPWRモードが断然いいけど、ノーマルモードならうまく出力絞って
最後までバッテリーもつかな?って思ったけど外周ストレートの立ち上がりで
出力が絞られて加速が明かに鈍い~。むーん、これでも最後までもたないのか~。
それと以前から気になっていたタイトなコーナーでのふら付き。オープンデフの為か
頭の入りが良いけど、リヤが重たいから踏ん張りきれず唐突にお尻がでる~。
それに僕が対応しきれてないのが原因でした・・・。セリカと同じに乗っちゃだめだ~。
で、トップ10秒落ち。

2本目、完熟歩行終わってから急いで強制充電するも5/8までしか回復せず。(><
ミスを修正しても充電不足じゃタイムアップは難しい・・・どうする?と、閃いたのが
走行中のモード変更。コーナーはEOCモード、立ち上がりはPWRモードで走行

1本目と2本目の車載↓


これ、釦の操作に気を取られたり、押さなきゃいけないのに押せなかったりと難しい!(^^;
でも、SCセリカみたいに急に加速するからこれはこれで面白いですw
ちなみにこれも最後までバッテリーもたず・・・。フル充電で走りたい。゚(゚´Д`゚)゚。
で、結果9秒落ちの最下位! 順位は仕方ないけど前回よりはマシになったかな?
フルノーマルでこれだけ出来れば上等です!うん、そうしようw
Posted at 2012/04/29 22:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2012年04月28日 イイね!

久々に

久々に明日はダートラ北陸シリーズ

てな事でLPで参加しますー
絶縁手袋も確保したし
万が一も安心(?)です~

・・・必要になる様な無茶はしませんけどねw
Posted at 2012/04/28 20:15:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2012年04月25日 イイね!

2012地区戦・東海Sr第1戦定点観察3

地区戦のクラス2です。↓


注目して頂きたいのは赤いMR2@M田さん
流れる様に2~3コーナーの駆け抜けて行きます~。カッコいい♪

上位ランカーはクリッピングで側溝にタイヤ落として曲がって行く人も・・・。これが正解だったかなぁ?
しかし、当日側溝は深くなっていたのに・・・。車がかわいい僕には無理でしたヽ(´ー`)ノ
Posted at 2012/04/25 02:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2012年04月23日 イイね!

2012地区戦・東海Sr第1戦定点観察2

東海FWDのクラス1と2です↓


東海4WDと地区戦クラス1です↓


クラス1にFM愛知の黒岩さんがエントリー。
当日は9頭身のお嬢さん達にも驚きましたが黒岩さんも連れてくるとは・・・
ネッツ名古屋さんとラックさんの人脈恐るべし!さすがですw
Posted at 2012/04/23 22:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改 重たくしたく無かったので樹脂タイプしましたがビデオカメラはちょい重かったようでアカンでした(^o^;)」
何シテル?   07/28 12:32
WRCのセリカに憧れ、ダートトライアルを 99年から12年までやっておりました。 ダートラ活動後、役目を終えたZZT達と 静かに余生を過ごすつもりでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 2324 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

ダッシュボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:51:54
前置空冷IC化完結① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 10:02:50
レイル モータースポーツ 
カテゴリ:お店
2011/09/01 00:14:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ TC (トヨタ セリカ)
ノーマル車両  ZZT4台目でセリカ5台目になります。 SCセリカを街乗り復旧の為にド ...
トヨタ セリカ dash (トヨタ セリカ)
元はラリー車両だったらしい 現在登録抹消&不動車両 色々ご縁がありみん友さんより譲って頂 ...
トヨタ セリカ STC (トヨタ セリカ)
ZZT5台目 S/C装備のスポーツMです。 外観も内装も機関も弄っている派手で面白い子で ...
トヨタ セリカ RY (トヨタ セリカ)
ノーマル車両 セリカ8台目、185は3台目になります。 あと5年185でダートラやるため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation