• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ササキのブログ一覧

2019年11月14日 イイね!

191110【ダートラ】うららのダートラPARTⅢ【今庄】

191110【ダートラ】うららのダートラPARTⅢ【今庄】やっぱフロントのLSD欲しい・・・(´・ω・`)







今庄クローズドイベントに参加してきました。これが今年最後のダートラです。

んが、その前の前々週にキョウセイでジムカーナの練習会に参加してきました。

門前では土手が怖くて積極的に車を動かす事が出来なかったので安心して振り回せる環境で走ってRC2とコミュニケーションとってきました。

で、走るとなんせアンダー・・・ブレーキは昔から下手(^^;)なのは分かっているのですがZZT達の様に思うように向きが変えれません。それとサイドブレーキが効かない!脇腹が攣るぐらい引っ張ってもアカンw・・・185助手席寄りにサイドが付いているのもシンドイですね(^_^;)
とりあえずノッチ調整してみると右はロックするのですが、左がダメでしてインナーシューの調整しようと思ったのですが・・・
スペーサーが固着して外れない。インパクトも入らない(-_-;) 
付けっぱなしだとこんな事起きるんやなぁと思いつつ仕方ないのでそのままの状態で練習。
してベストが↓

いやぁクルッと回れるとなにか上手く操作出来た気がして気持ちいですw

今回はフロントにA048、リヤにRE11Sを履いてましたが、

これも減らないw さすがヨコハマやでぇ

今回のジムカーナでリヤ周りブレーキの効きがイマイチなんでメンテお願いしました。

ついでにO/Hとキャリパーの色塗りもして頂きました!
・・・ダート走るとそのうち剥げると思いますが(;´Д`)

で、メインのお話である久々の今庄ダートラに参加。
当日は来年はZC32に変更予定のkさんやなぜかラリーに行かずに足回りチェックのF師匠と今や最強のZZT乗りのOさん等久々に顔合わせ出来て嬉しかったです。また此方でも185チヤホヤされてご満悦でした(笑)

それで走りはと言うと・・・
車載動画↓

2本目外から撮って頂いたもの↓(kさん提供ありがとうございました!)

おまけの1位車両との2本目比較↓

如何に低いギヤで走っているか備忘録の午後練習会の車内車載↓


一本目はアレですが、2本目は今自分のなかではベストでした。これでも(^_^;)
今回はブレーキのメンテのお陰で、ブレーキング時の動きが自分のイメージにかなり近い動きしてくれました。
が、そこから踏み込んで行くと前で引っ張らず後ろがズリズリスライド、ほぼFRの様な動きなので土手が近いところだと怖くて踏めませんでした(;´Д`)
フロントのLSD欲しいw

無いもの強請りしても仕方ないので、今の状態でもう少し走りこんで自信をもって操作出来るようにしたいですねぇ。

因みにインフィールドの定点動画各クラス撮ってますので関係者の方よろしければご覧ください。2本目のフレームイン~アウトまでになります。m(__)m
クラス1↓

クラス2↓

クラス3↓


また合間に撮れた写真はフォトアルバムにあります。
やっぱ落ち着いて撮れないので歩留まり良くないっすね(^^;)
お気に入り↓ 




今回は師匠達と久々にお会いできたのでちょっと気になった事とか色々聞けて良かったです。貸ガレージ潰すので追い出されたとか、来年のSAレギュレーションの事とか、oさんのZZT更に進化してもう別物になってるとか、オーリンズ買収で業界ざわざわしてる等々、面白かったです。

で、その中で某ショップのH氏ともお話したら、今ST185の左ハンドル車両メンテしてるらしいです!しかもちゃんとした競技用らしいです。本当はJDC今庄ラウンドでコースクリアする予定だったらしいのですが、間に合わなかったとの事で今後終わったら何処かで走るかも?みたいなので来年の楽しみが増えました(笑)
Posted at 2019/11/14 21:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

「今回のダクトカバー(レンジカバー)ちょいkawaii」
何シテル?   10/05 20:52
WRCのセリカに憧れ、ダートトライアルを 99年から12年までやっておりました。 ダートラ活動後、役目を終えたZZT達と 静かに余生を過ごすつもりでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ダッシュボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:51:54
前置空冷IC化完結① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 10:02:50
レイル モータースポーツ 
カテゴリ:お店
2011/09/01 00:14:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ TC (トヨタ セリカ)
ノーマル車両  ZZT4台目でセリカ5台目になります。 SCセリカを街乗り復旧の為にド ...
トヨタ セリカ dash (トヨタ セリカ)
元はラリー車両だったらしい 現在登録抹消&不動車両 色々ご縁がありみん友さんより譲って頂 ...
トヨタ セリカ STC (トヨタ セリカ)
ZZT5台目 S/C装備のスポーツMです。 外観も内装も機関も弄っている派手で面白い子で ...
トヨタ セリカ RY (トヨタ セリカ)
ノーマル車両 セリカ8台目、185は3台目になります。 あと5年185でダートラやるため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation