• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ササキのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

Ð地区セリカ最速決定戦in池平・・・の準備(^_^;)

Ð地区セリカ最速決定戦in池平・・・の準備(^_^;)ブログ巡回してると池平srに出ているMさん
どうも今年でZZTからAEに乗り換えるらしい・・・

00年のJRC2駆分門からずっとその活躍を
見ていただけにちょっと寂しいですがZZTも
満身創痍らしくやむを得ない様です。

と、言うことはもう同型でⅯさんと競い合う機会は
もうこれが最後との事でこれを逃したら後で後悔
するかも・・・と、LCとSCの部品どりも再度中止して久々のイベ準備に入りました。(^O^)

今回もたいちりんさんの拉致に成功したのでLCとSC連れて行くため2台のタイヤ準備です。

夏休みの練習でSCのウエットタイヤ全滅の為師匠に泣きついて中古タイヤ確保
ホイールもリム曲がりしたたのとRCⅡがたまたまオクに出てたので購入しました。
LCは185サイズなんで今回は2本だけ74R発注しました。ちょっと痛い出費ですがまぁいいやw
週末行事色々あって立て込んでますがもうちょっと2台とも壊したとこ修理しときたいですねぇ



LCもSCもコンディションは良くなく「もう走らねー」と言ってましたが、それは後から考えよう(笑)と
久々にやる気になってます。(笑)

中部には現役で走っているダートラZZTが3台(1台開発中?)居ますので、
都合合えば出て頂けると嬉しいですなぁw(チラチラ)
と、言ってもⅯさんも不出場でLCとSCの2台だけになる可能性も0では無いのですが(;'∀')
Posted at 2016/09/26 22:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2016年08月28日 イイね!

160821 今庄北陸戦・地区戦観戦

160821 今庄北陸戦・地区戦観戦1週間前ですが夏休み最後に今庄観戦行ってきました。

天気は一時ざっと降ったらしいですが見事な快晴
「Fuckin'Hot!」と唸りながら塩吹きながら観戦してましたw

今回はストレートエンドに構えて
①一脚使う②正面撮りしかしない③1/60で撮ってみる
と、よ―判らん縛りで撮ってみました。
・・・・これ③の条件いらんかったなぁ(^_^;)
ピントがあってたのも構図が悪く今回は全敗でした。
ストレートの挙動を撮るか、ターンイン寸前の姿を撮ればよかった(-_-;)

んで今回のベストショット


それとちょっと面白かった写真

火花出るんだ(^_^;)

それと定点ですがリバーサイドと島回り撮ってました。
リバーサイドの2本目では久々シビレる走り堪能しました~。

リバーサイドRWD 久々のBRZの勝利でした。


島回りN1 ルーキーとベテランの奮戦は見ごたえありました。


他のクラスまとめは此方のリンクになっております。
リバーサイド2本目 島回り2本目

来週は全日本なので参加される先週方々は頑張って下さい(*´▽`*)
Posted at 2016/08/28 22:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光画部活動 | 日記
2016年08月20日 イイね!

連休したこと

連休したこと①スマホ壊す→慌てて中古購入(-_-;)


②LCにたいちりんさん乗ってもらい、SCを乗っけて久々門前に行く


③2本目でイキナリSC壊す(;'∀') (ついでにLCも調子悪くなる)


④とりあえず直して走ってサビ取りをする。



ちなみに師匠のスイフトより3秒。
なぞさんのN1のCJより6秒遅くて腕はサビサビなのを知る(-_-;)

⑤17時まで走り、10年落ちの370をやっと終わらせる

その後、全日本DrにSC乗って頂き高評価を頂きホクホクするも
潜在能力をちゃんと引き出せない自分を改めて知る(;´・ω・)

⑥久々に眠気通り越して具合悪くなるまで積載車を堪能。しかしレアアイスで癒される。


⑦その後はずっとゴロゴロしながらE3までクリアしつつ動画編集



⑧お友達からお土産と依頼していた物を頂く。(^O^)


と言った感じで終了です。
・・・オチもヤマも成果も特になく終わりましたorz
と、とりあえず明日までなので地区戦撮りに今庄行きますかねぇ(^-^;
Posted at 2016/08/20 13:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年08月07日 イイね!

一時元戻し中

一時元戻し中連休中はSTC走らせ様と思ってたら
ちょんぼやらかして長期入院で
走らせる事が出来なくなり、どうしようかと
思ってましたら13日の門前練習会がある
との事でとにかく走りたい(笑)ので、
ダート走るべく部品取りしてたSCの元戻しです。
そこそこパーツ抜いていたのでちと戻し
面倒でしたがとりあえず完了。

・・・ホイール処分し過ぎて今回用のタイヤ無く、慌てて買った15インチホイールは
なんとも言えない出費でした。(^_^;)
Posted at 2016/08/07 20:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2016年07月24日 イイね!

160717 地区戦・北陸Sr 門前観戦

160717 地区戦・北陸Sr 門前観戦ちょっと前ですが門前観戦に行ってきました。
今回は「お、この宿安く泊まれるじゃーん」と
予約したらその日は金曜で誤って予約(^_^;)
一度泊まってみたかった宿だった事もあり
金曜から北陸入りしてプレ夏休みしてきました。

で、メイン行事は門前での観戦でした。
今回は直前まで雨、濃霧でウェットコンディション
その後は雨も止み霧も晴れてセミウェットな路面
・・・晴れ男としては痛み分けでした(^_^;)

今回はカメラの解説本にも目を通し、AFの設定も変え、またサブカメラを持ち込んでの
盤石な体制で臨みました!・・・・んが、何時もの如く9割はボケた写真になりました(笑)
スローシャッターじゃ仕方ないのですが手ぶれが酷いのでそろそろ一脚を使った撮り方もやらねば!

お気に入りは此方↓



他の画像の保存先は下記リンクになります。
マーシャル クローズド 北陸2クラス 北陸4クラス RWD PN/S1500
N1 N2 S1 S3

また今回はカメラ数台持ち込んでコークスクリュー等を定点観察動画も記録しました。
相変わらずのブツ切り動画ですが宜しければご覧ください。
(各クラス分別してあります。マーシャル走行のみですがほかのクラスは探してください(^_^;))

コークスクリュー頂点



コークスクリュートップビュー



ギャラリーコーナートップビュー



ギャラリーコーナー~コークスクリュー道中




・・・いやぁテキトー編集なのに時間掛かりました(^_^;)
 スペックの良いPCならもう少し早いのかなぁw
Posted at 2016/07/24 20:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光画部活動 | 日記

プロフィール

「断捨離しなくちゃアカンのに増やしてもうた・・・」
何シテル?   10/12 19:46
WRCのセリカに憧れ、ダートトライアルを 99年から12年までやっておりました。 ダートラ活動後、役目を終えたZZT達と 静かに余生を過ごすつもりでし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダッシュボード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:51:54
前置空冷IC化完結① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 10:02:50
レイル モータースポーツ 
カテゴリ:お店
2011/09/01 00:14:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ TC (トヨタ セリカ)
ノーマル車両  ZZT4台目でセリカ5台目になります。 SCセリカを街乗り復旧の為にド ...
トヨタ セリカ dash (トヨタ セリカ)
元はラリー車両だったらしい 現在登録抹消&不動車両 色々ご縁がありみん友さんより譲って頂 ...
トヨタ セリカ STC (トヨタ セリカ)
ZZT5台目 S/C装備のスポーツMです。 外観も内装も機関も弄っている派手で面白い子で ...
トヨタ セリカ RY (トヨタ セリカ)
ノーマル車両 セリカ8台目、185は3台目になります。 あと5年185でダートラやるため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation